【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■上智大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10436842

☆ 編入希望者集まれ! ☆

0 名前:名無しさん:2005/08/27 13:24
某短大生だけど、上智大学への編入目指してます!
同士集まれ~★
1 名前:名無しさん:2005/08/27 13:47
芸能ニュース

http://121111.kt.fc2.com/geinou.htm
2 名前:名無しさん:2005/08/28 06:01
ハァ?編入?
三流大生が四ツ谷に来るなよwww
3 名前:名無しさん:2005/08/28 14:45
>1
自分は同志ではありませんが、現役の一ソフィアンとして応援致しますよ。
4 名前:名無しさん:2005/08/29 04:39
うちに編入する意味って何?
5 名前:名無しさん:2005/08/29 08:52
外国語学部の編入もほぼ全員受かるんだろ?
外国語学部の偏差値は明治法ぐらいだもんなあ。
6 名前:名無しさん:2005/08/30 02:49
法学部環境法希望、でも男で受かったやつが過去にいない、、、。
とりあえず頑張ろう。
7 名前:名無しさん:2005/08/30 06:33
男は(゚?゚)イラネ
8 名前:名無しさん:2005/08/30 11:23
編入生の奴と友達になったことないんだけど、普通なのかな。
9 名前:名無しさん:2005/08/31 02:09
普通ってどういう意味だよ??
10 名前:名無しさん:2005/08/31 02:17
わざわざ編入なんてする奴は、学歴コンプか前の大学で虐められてたかのどっちかだろ。
11 名前:名無しさん:2005/09/02 16:42
そなんかなぁ
12 名前:名無しさん:2005/09/03 03:10
三年で日大から編入してきた奴知ってます
13 名前:名無しさん:2005/09/04 06:54
どんな奴?
14 名前:名無しさん:2005/09/10 17:30
hennnyu7---
15 名前:名無しさん:2005/09/11 04:51
編入試験っていつなんだ?
16 名前:名無しさん@ソフィア:2007/01/27 10:48
日大から編入するつもりなんですが…
ソフィアってそんなに排他的なんですか??
17 名前:名無しさん@ソフィア:2007/01/28 00:18
そんなことはない。
18 名前:名無しさん@ソフィア:2007/02/01 17:26
17>> 私も日大から編入志望です。一緒に頑張りましょう。
19 名前:名無しさん@ソフィア:2007/02/15 17:14
俺なんか東海から編入しようとしてる
20 名前:19:2007/02/22 14:52
20>>よっしゃ。キャンパスで会おう!!!!
21 名前:名無しさん@ソフィア:2007/02/22 16:26
なんのために編入するんだろう。
22 名前:名無しさん@ソフィア:2007/02/22 16:28
編入なんてほぼ全員学歴のためでしょ。
23 名前:名無しさん@ソフィア:2007/02/23 12:58
一般受験だってほぼ全員学歴のためでしょ。
24 名前:名無しさん@ソフィア:2007/02/25 00:13
4年生の他大からの編入はTOEIC700以上と学科試験とか結構大変みたいだが
上智短大からの編入はうざいな。短大の偏差値なんて二科目で45とかだろ。
しかもほとんど全入だしな。
Fランク以下の学力で上智生を名乗られたくないってのが本音。
25 名前:名無しさん@ソフィア:2007/02/25 02:05
短大いらなくね??
26 名前:名無しさん@ソフィア:2007/02/26 05:12
編入してもサークルやゼミ入れますか?
学科って難しいんですか?
27 名前:名無しさん@ソフィア:2007/03/08 02:56
編入時に認定される単位は本学の卒業時に必要な単位の1/2以下
とのことなのですが上智大学での卒業に必要な単位を教えて下さい。
それと入学してから3年になるまでに皆さんは単位どれぐらいとりましたか?
ちなみに国際教養(比較文化)、外英、英文で考えてます。
28 名前:名無しさん@ソフィア:2007/03/08 04:58
つーか低偏差値の他校から入ってくるなし
29 名前:名無しさん@ソフィア:2007/03/08 09:06
確かに上智大学より偏差値の低い大学に通っています。だからと言って編入制度を利用して上智大学に入ることは良くないことなのですか?
30 名前:名無しさん@ソフィア:2007/03/08 09:16
 ァ    _, ,_ ァ,、
 ,、'` ( ゚∀゚) ,、'`
  '`  ( ⊃⊂)  '`
31 名前:名無しさん@ソフィア:2007/03/08 18:41
上智だって学部によって差があるし、そもそも大学生にもなって偏差値しかものさしが無い奴は正に馬鹿。
32 名前:名無しさん@ソフィア:2007/03/08 19:02
入った後は入るまでの過程より中に入ってどれだけ学んだか。

それがわかってないやつはただの馬鹿。
ニートからやりなおせ。
33 名前:名無しさん@ソフィア:2007/03/09 01:31
これは私へのコメントですか?
だとしたら偏差値だけで上智大学に行きたい訳ではなくて今の大学で英語を学ぶことに物足りなさを感じているから編入したいんです。
それと折角取得した語学資格を活かしたいからです。
私へのコメントでないとしたら流して下さい。
34 名前:名無しさん@ソフィア:2007/03/10 14:58
>>27
卒業単位はだいたい124~130単位で、外英は124単位です。
私は2年間で98単位取りました☆
35 名前:sophia:2007/03/16 16:07
hey hey i need you hard worker baby♪
36 名前:名無しさん@ソフィア:2007/03/16 17:24
編入経験者の方に質問なんですが、編入してからって友達できますか?
37 名前:名無しさん@ソフィア:2007/03/17 05:19
>>33とかそんなの口実だろ?編入邪魔
語学学びたきゃNOVAでも行け

マジ落ちておしい

>>23
一般試験で入った奴はほぼみんな学歴目当てで入ってきたけど何か?
編入みたいに楽して入学したわけではないので
38 名前:名無しさん@ソフィア:2007/03/17 05:21
>>37
必死すぎwww

NOVAじゃ語学は学べるが言語学は学べん
39 名前:名無しさん@ソフィア:2007/03/17 05:53
>>38
低偏差値大学とか上智短大の馬鹿が楽して入ってくるのってイライラしない?

俺らはちゃんと勉強して入ったのに
40 名前:名無しさん@ソフィア:2007/03/17 21:52
大学入試の勉強なんてまじ役たたん。私大行ってる時点でマーチ以上のレベルの学生は
そんなかわらんから。っていうかイライラするなら編入制度設けてる大学行かんかったら
よかったのに。
本質的に賢いやつはやっぱ旧帝行ってるし。
41 名前:名無しさん@ソフィア:2007/03/18 04:44
人生なんて要領よく生きた者勝ちなんだよ

それに俺らが受験勉強頑張ったように編入生も編入試験頑張って入ってるんだからフェアだろ
42 名前:名無しさん@ソフィア:2007/03/24 09:26
法政から編入したいです。
でも、在籍してる学部とは違う学部だからきつそう。
43 名前:名無しさん@ソフィア:2007/04/02 17:27
>>42
私は青学から上智に編入したいです。
お互い頑張りましょう。
44 名前:名無しさん@ソフィア:2007/04/03 00:37
何で上智?最近上智編入多い
45 名前:名無しさん@ソフィア:2007/04/03 04:21
青学からくるメリットってそんなにおおきいか?
46 名前:名無しさん:2007/04/03 14:17
◆平成18年度新司法試験合格者数早慶上智マーチ編◆   

中央131人>慶應104人>明治43人>法政23人>上智17人>早稲田12人>立教7人>青学5人  
47 名前:名無しさん@ソフィア:2007/04/06 04:45
俺は青学英米から上智外英と東京外語の編入受けます!
48 名前::2007/04/06 08:26
編入は大学側にとってはかなりいいぞ
偏差値は下がらないのにたくさん学費払ってくれる学生が入ってくれるんだから
49 名前:名無しさん@ソフィア:2007/04/08 10:15
上智短大からの編入まじでウゼー
50 名前:名無しさん@ソフィア:2007/06/28 15:32
うん、うざい

前ページ  1 2  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)