【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■上智大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10436406

上智理工のやつら盛り上がろうぜ!

0 名前:名無しさん@上智:2003/11/22 07:53
機械工げっとーーーーーーーーー!!!!!!!
1 名前:名無しさん@上智:2003/11/22 09:06
電電不合格通知ゲットーーーーーー
2 名前:名無しさん@上智:2003/11/22 13:33
機械はつらいぞ。
3 名前:名無しさん@上智:2003/12/05 10:25
2さんどんまい・・・
機械つらいってマジっすか!?
4 名前:名無しさん@上智:2004/01/12 07:52
まあ、1年よりも2年だな。つらいのは。
後期なんか毎週、実験のレポートを20枚ぐらい書いてたぞ。
5 名前:名無しさん@上智:2004/01/12 14:25
>>1
電電はまだじゃん?
6 名前:名無しさん:2004/07/31 03:13
物理ぃぃぃ!!!!!
7 名前:名無しさん@上智:2004/08/02 11:55
化学はどうなのぅ?
8 名前:名無しさん@上智:2004/08/02 13:23
びみょーな盛り上がりだなw
9 名前:名無しさん@上智:2004/08/02 16:47
数学ゲト!
10 名前:本気なら名無しさん:2004/08/03 22:03
ぎぃいいいいいいやややややややややああああああああああああああああああああああぁぁぁぁぁ
受かっうかっうかっうかっうかっうかっうかっうかっうかっうかっうかっうかっうかったあああああああああああああああああ!!
電気に羽化tttttったあああああああああああああああ
11 名前:名無しさん@上智:2004/08/04 01:28
>スゲー嬉しそう…
良かったね。そこまで嬉しがられると電気も光栄だと思うよ。
幸せっていいなあ…。
12 名前:名無しさん@上智:2004/08/12 03:52
>>11
ホントだよ。
去年は俺もこうだった。。
汚れたなあなんか。
13 名前:上智理工志望:2004/12/01 22:17
受かられた方は代ゼミ、河合の普通の記述模試で偏差値どのくらいでしたか?
来年の目安にしたいので、よかったら教えてください
14 名前:上智理工電気電子:2004/12/02 03:25
河合数学65物理63英語53のD判(C判に近い)で受かりましたよ。
駿台の模試もずっとD判だった。
15 名前:上智理工電気電子:2004/12/02 22:25
追加
予備校の模試はあまり当てにならないと思う。
大学の問題の相性もあるし。
俺は理科系の科目ができたから受かったと思うよ。
16 名前:名無しさん@上智:2004/12/03 05:04
落ちた。
もうこのスレに用ないです。
今までありがとう。
さようなら…
17 名前:名無しさん@上智:2004/12/04 04:09
電電入りました。お世話になります。
18 名前:名無しさん@上智:2004/12/04 05:27
ちなみに俺も模試はあらかたCDEでした。当てになんねぇし。
19 名前:名無しさん@ジャガー:2004/12/04 09:02
自分は物理っす。よろしくお願いします!
20 名前:18@電電:2004/12/04 14:16
そいやオリキャンという言葉をよく目にしますが、どういった感じなんでしょうか?
検索したらオリエンテーション・キャンプの略で入学前にお泊まりで学部内に友人を作るみたいな事が書いてあったのですが。
って理工とあんまり関係ないかな…。
21 名前:上智@機械工:2004/12/04 15:03
河合の第3回記述模試
数学55.2 物理73.2 英語65.2
これでB判定でした。
今、早慶の発表待ちと国立の受験が残ってます。
22 名前:11:2004/12/05 01:45
模試なんか、ずっとE判定でしたよ
それだけに嬉しさも果てしない・・
あてになんねーよ模試なんか・・総合偏差53ぐらい?
23 名前:14:2004/12/05 01:47
みなさん丁寧に教えて下さって有難うございます!さすがにみなさん受かられただけに凄いですね。
>>22
さすがにネタ・・・ですよね?
24 名前:名無しさん@上智:2004/12/05 02:06
1の者だけど、河合はそこそこいいときで英語65、物理60、数学56ぐらいだぜ!
理工だけど英語でかせいでたぜ!!!ところで入学式ってスーツ着てく?
25 名前:18@電電:2004/12/05 05:35
ネタじゃないと思うけど。
模試なんて当てにならないし、俺も去年の末ぐらいまではE+ぐらいだったし。
問題との相性さえ合えば行ける行ける。
26 名前:18@電電:2004/12/05 05:36
もちろんスーツの予定だけど、他に選択肢はあるの?
27 名前:名無しさん@上智:2004/12/05 07:00
機械科って第二外国語必修ってマジ・・・?
28 名前:名無しさん@上智:2004/12/05 07:46
理工で機械工のみ1年次に二外が必修ですよ。
29 名前:18@電電:2004/12/06 03:45
ってことは機械工以外は第二外国語必修じゃないんですか。
意外。英語もまともにしゃべれないのに第二外国語やってどうするんだって事なんでしょか
30 名前:機械科:2004/12/09 22:09
何で機械だけ必修なんだー!30と同感だぜ!
31 名前:名無しさん@上智:2004/12/10 01:17
おれは河合の記述で
数学67物理65英語55くらい
まぁ数学科だから物理はいらなかったけど
32 名前:23:2004/12/10 06:01
>>23
ネタじゃないよー
俺の高校から受けたの俺一人出しさ。機械工も理科大も落ちてるし
マーチと上智の理工はかなりねらい目です

でも模試が悪くても自分より成績がいいやつより自分の方が上だと思いこんでたのはなんでだろう
33 名前:理工学部生:2004/12/10 21:50
ぜんぜん盛り上がってないやん!
34 名前:名無しさん:2004/12/11 09:59
受験回避
35 名前:名無しさん@上智 :2004/12/12 22:37
ガ━━(゚Д゚)━━ン!!
36 名前:理工学部生:2004/12/13 00:50
理工のやつら!もちろんリスニングは何語を話してるのかすらわからなかったよな!?
37 名前:名無しさん@上智:2005/02/19 17:41
いや、テスト自体ぱっぱらぱーだった。
俺の頭はらりぱっぱー♪
38 名前:名無しさん@上智 :2005/02/19 17:42
twt
39 名前:名無しさん@上智 :2005/02/19 17:44
tr
40 名前:名無しさん@上智:2005/02/20 03:01
これって何割位とれていれば上級になるんだろうか?
41 名前:名無しさん@上智:2005/02/20 18:02
普通にできたって思ったら上級だよ。
みんな結構できてないみたいだからね。
けど、正直、中級くらいで楽にやってる方がいいよ~
ヘタに上級とかいくと二年間苦労するからね(泣)
42 名前:名無しさん@上智 :2005/02/21 01:29
e
43 名前:名無しさん@上智 :2005/02/21 10:03
eryrye
44 名前:名無しさん@理科大:2005/02/21 13:08
なんで、理科大こないの?
皆、理科大受かってるでしょ?
なんで?
45 名前:名無しさん@上智 :2005/02/21 13:09
r
46 名前:名無しさん@上智:2005/02/21 15:27
?
47 名前:名無しさん@上智 :2005/02/22 12:15
r
48 名前:名無しさん@上智 :2005/02/22 12:50
理科大行きたかったぜ
49 名前:名無しさん@上智 :2005/02/22 14:51
wewe
50 名前:名無しさん@上智:2005/02/22 15:29
理科大最強

前ページ  1 2 3 4  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)