【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京都立大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10439646

【哀れ!】任期制教員の末路

0 名前:名無しさん:2005/10/20 00:49
http://university.main.jp/blog/archives/000701.html
http://university.main.jp/blog/archives/000702.html
1 名前:名無しさん:2005/10/20 01:45
自分にとって都合の悪いことはすべて国のせいか
おめでたい頭の持ち主だな
2 名前:名無しさん:2005/10/20 09:16
↑ピントはずれ
3 名前:名無しさん:2005/10/20 11:20
確かに哀れだな。
改革反対派教員もこうなる運命だな
4 名前:名無しさん:2005/10/20 12:15
反対派は任期制を選択してないけど。
5 名前:名無しさん:2005/10/20 13:24
任期制は他大学でも採用されてるんだな。
6 名前:名無しさん:2005/10/20 16:48
3 名前:名無しさん [2005/10/20(木) 18:16]
↑ピントはずれ

こういうダメ教員は消えるべきだと思う
7 名前:名無しさん:2005/10/20 17:57
   ∧_∧                        ∧_∧
   (´・ω・`)                         (´・ω・`) 
  ⊂ 一橋 ⊃                     ⊂ 東工 ⊃
    ⌒I、|                       |  ⌒I
   (_). |   ∧_∧        ∧_∧     ´(_)
     (_)   (´・ω・`)         (´・ω・`)   (_)
         ⊂ 神戸 ⊃     ⊂ 筑波 ⊃
           ⌒I、|        |  ⌒I  
          (_). |           ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 ( 首都大> >
                / /\ \
                (__)  (__)
             我らいつも仲良し官立5大学!
8 名前:名無しさん:2005/10/20 17:59
                       (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   (     )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
      (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   /  \   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)   \  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (      \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU
9 名前:名無しさん:2005/10/21 00:24
全教員任期制ってのは、画期的だな。
非常勤と同じような扱いなら、全部非常勤にすれば、
授業料も半額になるんでは?
10 名前:名無しさん:2005/10/21 13:10
全員に任期がついていると廃校にするのが非常に楽になるからな。
11 名前:名無しさん:2005/10/21 14:02
ついでに都官僚もぜーんぶ任期制にするといい。
12 名前:名無しさん:2005/10/21 14:45
哀れなのは行き先のない非就任者。かわいそうに。
13 名前:名無しさん:2005/10/21 22:32
教育負担が減っていくから、その分研究して、じっくり
移籍先を探すんだろ。身勝手だが、まぁ合理的選択でもある。
14 名前:名無しさん:2005/10/22 00:08
その分じっくりブログ作ったり消したりなw
15 名前:名無しさん:2005/10/22 07:31
役人こそ任期制にすべきだな。
腐敗も防げるし。実にぴったりだ。
外部評価は学識者がしたりしてね。
16 名前:名無しさん:2005/10/22 10:42
学長とか教授とかの任期こそ早めるべきだろ。
示しがつかないし。
老人は仕事しないくせに給料ばっか高い。
17 名前:名無しさん:2005/10/22 20:28
>>16
元々、国公立大に高齢の教員はいませんよ。
いや、首都大の学長と理事長は例外的に高齢ですが・・・
18 名前:名無しさん:2005/10/22 23:07
寮長もなぁ~。でもあの連中に任期制を導入しても、
どうせ任期切れ前に・・・(以下自粛)
19 名前:名無しさん:2005/10/23 08:10
人生の任期切れ(爆
20 名前:名無しさん:2005/10/23 08:35
>>17
岩手県立大学は?
21 名前:名無しさん:2005/11/09 09:17
http://www.kubidai.com/..
22 名前:名無しさん:2006/02/25 12:10
任期制選択が嫌でよそに行った教員も多いので
実質的には最終的選択者は半分以下だとかw
23 名前:名無しさん:2006/03/04 14:22
定員割れが恒常化したら、その学部を廃止したり教員を切りまくるようになるよ。
あるいは募集停止を打ち出すかも。教授会の権限は無いのだから簡単だ。
24 名前:名無しさん:2006/03/04 15:10
公立大学の授業料で定員割れなど起きるわけないだろ。
25 名前:名無しさん:2006/03/05 15:38
研究教育審議会って知ってるか?
26 名前:名無しさん:2006/03/06 08:27
>26
それってなんや? 文部省か?
27 名前:名無しさん:2006/03/06 19:32
スレ違い。
28 名前:名無しさん:2006/03/07 00:58
>>27
違わないよ。
29 名前:名無しさん:2006/03/07 09:34
で、何よ? 研究教育審議会って?
30 名前:名無しさん:2006/03/07 11:31
評議会だよ。
31 名前:名無しさん:2006/03/07 13:41
んじゃ、教育研究審議会だろ。
32 名前:名無しさん:2006/04/09 22:34
平成22年末をもって旧都立大が無くなるのと時期を合わせて
驚きの発表がなされることだろう。
33 名前:名無しさん:2006/04/10 00:36
もったいぶらずに、分かってるなら書き込んでみ。
34 名前:名無しさん:2006/04/11 01:26
(旧)都立大の廃止が宣言されるであろう。
35 名前:名無しさん:2006/04/11 23:36
それはもう発表済みだよ。それに(旧)って何だよ。
無知が知ったかぶりすんなよ。
36 名前:名無しさん:2006/04/20 12:40
首都大新任教員って任期制だよね?
すげー変な先生がいるので、再任されないよう学部長あたりに要望したい
んだけど
37 名前:名無しさん:2006/04/20 12:51
それは誰?
38 名前:名無しさん:2006/04/20 15:16
岡本
39 名前:名無しさん:2006/07/07 00:19
http://kiken.jp/manga/natukashi/detail.php?no=20060707080125&id=1978
40 名前:名無しさん:2006/07/07 14:06
岡本ウザイヨ。
41 名前:名無しさん:2007/09/16 16:54
42 名前:名無しさん:2010/04/30 08:46
石原ももう辞めるし,任期切れになる准教授は,よっぽど問題ない限り教授にせざるを得ないってのが学内の雰囲気じゃね?

研究しないっていうかできないヤツはちゃんと斬れよなぁ・・・いい人が地方にいっぱい余ってるんだからさ.
43  名前:投稿者により削除されました

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)