【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京都立大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10439610

健康福祉集合!!

0 名前:ナカム:2005/06/16 06:59
とにかく集まろうΨ(`∀´)Ψケケケ
73 名前:キンヤ:2005/07/15 01:57
教科書全部覚えればいいと思います…
74 名前:ナカム:2005/07/15 02:30
おはようございます。昨日は寝てしまいました。俺も物理さっぱりわからん。ただおそらくみんなが勉強していない生理学はやらなくてもかなりわかってることあるよね:*:・。,☆゜’・:*:・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,。・:*:・゜’☆,。・:*: 
今日は一応化学もっていきます。誰か4限にやりましょう。。
75 名前:Host:2005/07/20 13:31
それに解剖学と少しかぶってるところあるし!最後だから時間あるし☆
物理はやたらと範囲広くない?夏の補修にはひっかかりたくないなぁ
76 名前:ハンテル:2005/07/21 03:46
勉強してみたら、なんだかんだで統計学はかんたんでした(笑)
77 名前:ナカム:2005/07/21 16:34
物理はやべぇよ。とりあえず火曜は正念場だね。
ところで、来週金曜原宿いかねーか?
78 名前:荒キャン生:2005/07/22 04:09
解剖学はやった方がいいぞ。
79 名前:ナカム:2005/07/22 09:14
先輩ですか!!〆(゚▽゚*)
みんなくるしんでますよ☆なんとか単位取れるようにがんばります!!
80 名前:キンヤ:2005/07/29 01:12
あげ
81 名前:名無しさん:2005/08/13 14:33
理学療法士になりたい!!!!!!
82 名前:名無しさん:2005/08/14 14:35
クビ大じゃ無理
83 名前:名無しさん:2005/08/14 14:44
こりゃまたベタなつっこみでw
程度が低いな。
84 名前:名無しさん:2005/08/21 04:18
まるで健康福祉学科のレベルみたいですね
さすが偏差値50割れ
85 名前:名無しさん:2005/08/29 11:37
83は都立大生でした。
都立の人達は荒川とか日野の首大生を変に意識しすぎ。
自分の都立の友達にもいえることだけど、彼らよりもレ
ベルの低い奴らは五万といるし自分の友達にもいるんだ
から彼らのことを悪く言うことなんて俺にはできない。
俺はね。。。
86 名前:名無しさん:2005/08/30 12:41
しかし、偏差値の低い学部が大学の価値を落としているのは事実。
87 名前:名無しさん:2005/08/30 14:56
クビ大になって大学としての格は間違いなく下落したわけだからな
88 名前:名無しさん:2005/08/31 02:05
都立大に格なんてあったっけ?
89 名前:名無しさん:2005/08/31 11:57
大学の格なんてシステムデザインとか健康なんとか学科には無縁の話だけどな
90 名前:名無しさん:2005/08/31 22:35
都立の人ってシスデザとか健康福祉の人達に対してどう接してるの?
91 名前:名無しさん:2005/08/31 23:18
優しく接してるよ
92 名前:名無しさん:2005/09/01 11:50
生ぬるくいじってますが。
93 名前:名無しさん:2005/09/01 12:07
生ぬるく????
94 名前:名無しさん:2005/09/08 15:21
作業療法士を目指しているんですが、
作業療法士は大学によっていろいろと違うのですか?
95 名前:名無しさん:2005/09/08 15:26
字が抜けていたので。
首都大学の作業療法は他大学いろいろと学ぶことが違うのですか?
96 名前:名無しさん:2005/09/09 08:25
釣りか?釣りなのか??
97 名前:名無しさん:2005/09/10 19:26
という97が釣りなのでsage
98 名前:名無しさん:2005/09/11 02:17
あうち(笑
99 名前:ARAKAWA:2005/09/12 14:33
みなさん学科とか、いろんなこと大変なんですね。
100 名前:名無しさん:2005/09/14 08:24
余計なお世話だ!
101 名前:名無しさん:2005/09/27 09:11
ここの理学療法って、京大の医学部保健学科理学療法と偏差値同じですよね。
かなり難しいらしいんですが、実際受けた方、センターでどれくらい取りましたか??
102 名前:名無しさん:2005/10/11 14:26
健康福祉ボーダー(前期) 看護   71%
              理学療法 82%
             作業療法 79%
             放射線  75%
103 名前:名無しさん:2005/10/26 05:29
なるほど・・まずまず高学じゃん!
104 名前:名無しさん:2005/10/27 05:49
そうだね!
105 名前:名無しさん:2005/11/01 13:21
頭良いじゃん
106 名前:名無しさん:2005/11/05 03:17
大学院ありますか?
107 名前:名無しさん:2005/11/06 12:50
ここに・・・ ↓

  http://www.tmu.ac.jp/entrance/outline_grd/health2.htm
108 名前:名無しさん:2005/11/06 16:29
ここの入試では、小論文は重要視されますか??
109 名前:名無しさん:2005/11/07 03:59
放射線の一般選抜は10月10日に試験は終了したようです。
試験の前に事前面談もあるようですね。
英語、専門課目、数学が必須です。

尚、特別選抜もあります。

詳しくは  ここ  ↓

  http://www.tmu.ac.jp/entrance/outline_grd/health.htm
110 名前:名無しさん:2005/11/07 14:36
なるほど・・
111 名前:名無しさん:2005/11/11 03:47
そうかぁ
112 名前:名無しさん:2005/11/14 15:24
放射線の講義はどんなん??
113 名前:名無しさん:2005/12/02 05:13
お勉強でしょ!
114 名前:名無しさん:2006/01/26 12:41
荒キャンにはみんなどうやって通ってるんだ?
115 名前:名無しさん:2006/01/27 07:59
とでんでしょ!
116 名前:名無しさん:2006/01/27 10:26
違いますよ。
117 名前:名無しさん:2007/02/12 11:14
ナカムはどこ行った
118 名前:ナカム:2007/02/15 02:15
ほいほい?どったの?
119 名前:名無しさん:2007/02/20 07:14
ナカムはちゃんとスレを盛り上げろ。
120 名前:ナカム:2007/03/10 15:02
どぉ~せ荒らされるだけだしもういいかなと^^
121 名前::2009/07/20 08:04
はじめまして。
看護の公募推薦の小論文はどのような形式なのでしょうか。縦書きでしょうか、横書きでしょうか。原稿用紙またはレポート用紙一枚当たりに何文字でしょうか。
お返事待ってます。
122  名前:投稿者により削除されました

前ページ  1 2 3  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)