【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京都立大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10439602

【情報公開】kichigai.comは首大の良心【教育行政批判】

0 名前:名無しさん:2005/05/05 21:53
kichigai.comや都民の会やポーカス先生の
おかげで都立大・首都大の学生・受験生は、
不透明な大学改革の中、多くの貴重な情報、判断材料を得ること
ができ、大学教育と行政という問題について啓発され、また学生
の権利をアピールすることもできました。彼等のおかげでどれだ
け助かっているかわかりません。

中には彼等の教育行政批判を、まるで自分の大学を貶められたかの
ようにうけとめる、幼児的な感受性の学生もあるようですが。
1 名前:名無しさん:2005/05/05 21:53
釣りですか?
2 名前:名無しさん:2005/05/05 21:54
外野はさっさと出て行って欲しいもんだ
ブームが去れば単なる邪魔だからな
3 名前:名無しさん:2005/05/05 21:55
1には大方賛成ですが
 幼児的な感受性
なんていわなきゃいいのに
4 名前:名無しさん:2005/05/05 21:56
日の丸君が代は反対していないようですが、それでも教育行政批判といえるの?
5 名前:名無しさん:2005/05/05 21:56
え、クビ大でも日の丸君が代教育してるの!?
初耳です。
6 名前:名無しさん:2005/05/05 21:57
院生会なんかは大体1のような意見だよね

幼児的な感受性のやつは煽られるだろうけど
7 名前:名無しさん:2005/05/05 21:58
>>6
教授が脱出しても、代わりの講義要員がくれば、それが任期制の
腰掛けPDでも問題ない学部生と、指導教官脱出が死活問題に
なる院生の違い。ま、本当にできる院生は指導教官が脱出しても
なんとかなるものだが、都立大にはそんな院生はほとんどいない。
8 名前:名無しさん:2005/05/05 21:58
>>7
なんでそう言いきれる??

前ページ  1 2 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)