【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京都立大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10439588

【新入生と教師の為に】学生による講義批評

0 名前:名無しさん:2005/04/09 21:13
首都大の講義レベルを高めるために。
思想的な理由による誹謗中傷等は厳禁ってことで。
1 名前:名無しさん:2005/04/10 00:10
クビ大の馬鹿学生に批評されたくないってさ

味音痴のグルメ談義
2 名前:名無しさん:2005/04/10 00:38
授業のアンケートみたいの配られたことあるけど、
はっきり言ってあれはインチキ。教師が見るかもしれないし、
人数少ないから、見られたら無記名でも誰が書いたかばれる。
そんなものにホンネが書けるわけがない。
3 名前:名無しさん:2005/04/10 06:35
新しい教員は任期つきがほとんどだから、批評しているうちに、
異動していくのが大半じゃないの? まあ次の大学で、いい講義
してくれれば、日本全体のためにはなるだろね。
4 名前:名無しさん:2005/04/10 13:17
16 名前:名無しさん [2005/01/26(水) 03:16]
村上先生 産業組織論 すっげーよかった 来年いないけどね
中村先生 労働経済学 おもしろかった 来年いないけどね
松嶋先生 経営学総論 かなりきつい 来年いないけどね
丸田先生 経済数学 意外にむずい 来年いないけどね
脇田先生 マクロ経済学 楽勝~ 来年いるようだね


17 名前:名無しさん [2005/01/26(水) 12:39]
関根先生 小売マーケティング おもしろい。単位甘い。
根本先生 中小企業金融論 まずまず。きつい。単位厳しい。
勘坂先生 経済学B おもしろい。単位大丈夫だろ。
雨宮先生 ドイツ経済史 おもしろい。単位大丈夫だろ。
5 名前:名無しさん:2005/04/12 07:00
いい先生は大半いなくたってことかい
6 名前:名無しさん:2005/04/12 22:51
なんと言っても池田の民法でしょう
やってることのレベルが高い
ただ、もういませんけど
7 名前:名無しさん:2005/04/13 03:34
桶舎の民法ゼミ、仮エントリー90人だったと掲示にあった。
どういうこと?。
そんな大先生だとはとても思えんのだが。
前任地が確か北九州大学(どこやねん)とやらだったそうだけど。
8 名前:名無しさん:2005/04/13 08:23
http://www.tmu.ac.jp/faculty/urban_liberal/03.html

これ見てよ。
有名教授皆無。
9 名前:名無しさん:2005/04/13 12:15
んなこと言ったら有名な教員なんて宮台以外いなくなるぞ。
前田なんて法学部以外知らんし
10 名前:名無しさん:2005/04/13 15:09
何をもって有名とするかだな その業界でなら名の通っている人間はいる
世間一般に名の通っている教員なんてタレントか北朝鮮研究系しかいないだろうし
そういった意味では宮台先生は有名なのかも試練が漏れも詳しくないのでなんとも
11 名前:名無しさん:2005/04/13 22:16
>>9
その道では有名、という意味だと、
高山宏だけは有名。
去年まではもう2,3人いたが。
12 名前:名無しさん:2005/04/13 23:32
知り合いの専攻では良い教授が一気に抜けちゃって
能力も実績もないのが年功序列でボス化したらしい

ま、そんなこと言ったら学長自体が(以下ry
13 名前:名無しさん:2005/04/13 23:48
>12
その高山先生いわく萩原裕子先生は認知学において世界一らしい。
14 名前:名無しさん:2005/04/14 00:13
同僚同士の仲間誉めほどあてにならんものはないがな
15 名前:名無しさん:2005/04/14 00:29
認知学は詳しく知らないけど、萩原先生の天然ボケキャラは好きだ。
16 名前:名無しさん:2005/04/14 01:32
>>12
学長は半導体研究では世界的権威だよ。
17 名前:名無しさん:2005/04/14 03:44
>>16
半導体の権威でもテレビ露出の多い教員より知名度は低いだろう
18 名前:名無しさん:2005/04/14 04:12
>>17
タレント学者なんて学者として価値はない。
そんなのが沢山いても、大学が安く見られるだけだろう。
19 名前:名無しさん:2005/04/14 09:41
そうか?
マニアしか知らない教授よりよっぽど宣伝効果があると思うが。
20 名前:名無しさん:2005/04/14 12:49
>>16
いわれるほどでもない。
ノーベル賞候補とかいう噂も尻すぼみ
21 名前:名無しさん:2005/04/14 15:02
結局東北大よりも名古屋大のが先に取ったからな。珍太郎同様にオナニーでしかない。
22 名前:名無しさん:2005/04/15 01:27
>>18
西澤学長は、世界日報的にはタレント学者
23 名前:名無しさん:2005/04/15 07:34
>>15
しっかりしてる教師なんてたいがい2流

天然ボケと天才は紙一重
24 名前:名無しさん:2005/04/15 14:02
天然ボケは、やっぱボケだろ。
25 名前:名無しさん:2005/05/01 04:51
表象言語のホームページ、見た?
26 名前:名無しさん:2005/05/06 06:56
>26

見た。かなり面白かった。
流石、高山宏をヘッドに持ってくると
おもしろいことを考える。
ひょうたんからこま
で、何かやってくれそうな期待感をもたせる。
27 名前:名無しさん:2005/07/22 13:01
集中講義の「地震学」って文系(人文学部)でも理解できますかね?
28 名前:名無しさん:2005/11/25 00:35
有名な先生減ったよなぁ
29 名前:名無しさん:2005/11/25 00:41
ポーカスとかw
30 名前:名無しさん:2005/11/26 10:53
              ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、
             /        ヽ/          ヽ
                l          l             l
            l         l          l
         ,. ‐'' ̄ "'' 、    ,,. --‐┴─-- 、     / ̄ "'' -、
       /      ,.-‐''"´           \ _/        ヽ
      l       /                   ヽ          l
       l     /  ●                l          l
      ヽ    l       (_人__ノ         ● ヽ         /  
       ,,>-‐   ´´       /       , , ,. ‐'' ̄ "' -、/ 
      /    l        ヽ_/           /          ゙ヽ
     l     ` 、               l            l 首ちょん大学なんて消えちゃえばいいんだ
      l       ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、            l
       l,     /         ヽ /        ヽ,         /
       ヽ、,,  l            l          l,,,___,,,/
         "'''l            l             l
              ヽ          /ヽ        /
             ヽ,___,,,/  ヽ,,___,,,/
                   /    
                /      
31 名前:名無しさん:2005/11/30 00:16
お持ち帰りできます
   /ハ
  ヘ⌒ヽフ
  (  ・ω・)
 {  U Ul
  ヾ.,____,ノ

        ε ⌒ヘ⌒ヽフ
       (   (  ・ω・)
      ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
     (   (  ・ω・) ω・)
   ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
  (   (  ・ω・) (  ・ω・)ω・)
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) (  ・ω・) ・ω・)ω・)
  しー し─Jしー し─J し─J ─J
32 名前:名無しさん:2006/05/19 01:21
新任も有名なのいないね

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)