【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京都立大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10439515

【ラスト】kubidai.com【スパート】

0 名前:名無しさん:2005/01/21 02:17
首都大学東京の難易度上昇を阻止してくれ。
そして、、
2次試験出願の確定後に使命を終えて消えてくれ!
1 名前:名無しさん:2005/01/21 02:36
2ゲット
おまけに2次試験もゲット
2 名前:名無しさん:2005/01/21 07:31
(^ε^)-☆Chu!!
3 名前:名無しさん:2005/01/21 16:40
あと少しだから頑張って!
4 名前:名無しさん:2005/01/21 17:35
残念だったね~、クビダイ.com のみなさん
5 名前:名無しさん:2005/01/22 03:49
死屍に鞭打つスレはここですか?
6 名前:名無しさん:2005/01/22 04:01
ゼミ生を投げ出して行く連中ですからね。
教育理念なんか語られてもなぁ~。
7 名前:名無しさん:2005/01/22 07:06
静かだな。誰も生存者は居ないのか? >クビダイ.com
8 名前:名無しさん:2005/01/22 09:47
クビダイ.comにアクセスできないぞ。閉鎖したのかな
9 名前:8:2005/01/22 09:48
すまん。アクセスできた
10 名前:名無しさん:2005/01/22 09:49
↑8じゃなくて9だった、スマソ orz
11 名前:名無しさん:2005/01/22 14:45
シスデザ関連のスレが乱立してきたぞ。
首大への全体攻撃からシスデザへの局地的攻撃に方針転換か?
12 名前:名無しさん:2005/01/22 14:52
そうみたいね。
13 名前:名無しさん:2005/01/22 15:55
南大沢から日野に移った情報通信が極端に低くなってるよねぇ。
つまりシスデザの最大の弱点はキャンパスの立地だろうね。
シスデザは南大沢にまとめるか都心に移すかしてあげて!偉い人!
14 名前:名無しさん:2005/01/22 17:33
>>13
ただ単に、受験生は科技大ブランドだと思ってるんじゃない?
15 名前:名無しさん:2005/01/23 06:14
工学部に限っていえば、都立と鍵の差は僅かだったろ。
内容的にも住み分けが出来てたし。鍵の航空宇宙はかなり高かった。
やはりキャンパスが分断されたのがシスデザには不利。
16 名前:名無しさん:2005/01/23 06:24
>僅か
っていうのは工学部の最下層と鍵の最上層の差だろ?

ところでキャンパス分断が原因って言うけどナース学部も下がったの?
17 名前:バボ:2005/01/23 06:35
はじめまして。ぼくは航空宇宙コースを受けようと思っているんですが、みんなシステムデザインはだめって書いてありますけど首都大の航空はだめなんですか?
18 名前:名無しさん:2005/01/23 06:44
言うまでもないけど、鍵の最上層は都立の最下層を軽く超えてたよね。
(俺は鍵関係者じゃないからひいき目は抜きだよ)
航空宇宙コースは大学のスタッフ的には鍵時代から変化無いだろうから
シスデザでお買い得になってるよ。
19 名前:バボ:2005/01/23 06:46
科学技術大学の頃は航空はレベルがたかかったのですか?
20 名前:名無しさん:2005/01/23 06:47
去年の工学部ランク比較(ソース:代ゼミ)

東京都立・工[前]
 機械工(4)80%・56
 精密機械工(4)79%・53
 電気電子情報系(4)80%・57
 土木工(4)77%・56
 建築(4)81%・57
 応用化学(3)84%・57

東京都立科学技術・工[前](4)
 機械システム工79%・*
 電子システム工80%・*
 航空宇宙システム86%・*
 生産情報システム78%・*
21 名前:名無しさん:2005/01/23 06:50
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/k_ko_zen1.html
22 名前:バボ:2005/01/23 06:52
ええ!!すごい下がってますね。あの、首都大の赤本に都立大と科学技術大のがあるんですけど、システムデザイン学部はやっぱり科学技術大のような問題がでるんですかね?例えば、英語なら都立大は英作文があって、科学技術大はないんですよ
23 名前:名無しさん:2005/01/23 06:57
今年のシスデザはお買い得
24 名前:名無しさん:2005/01/23 07:15
kubidai.comにシスデザの悪評を流してもらえば、首大文系のように
ランクも上がるかもなw
25 名前:名無しさん:2005/01/23 07:17
>>22 すまんが、俺は知らん
26 名前:バボ:2005/01/23 07:34
いえ、ほんとありがとうございました。すごい参考になりました
27 名前:名無しさん:2005/01/23 08:03
◆科学研究費
 科技大 ___46,500,000円 (226件採択)
 都立大 1,083,700,000円 (_20件採択)
  ※新規採択率32.8%は全国で16位

◆教員一人あたりの科学研究費
 科技大 _877358円
 都立大 2630339円

(参考)下記のデータを見ても工学系が研究費をもらいやすい事は明白で、
    教員一人当たりのデータは人文社会系を抱える都立大には不利
    である。それなのに、このデータであることに注目。

◆科学研究費の分野別配分状況(全体のデータ)
 18.1% 人文社会系
 34.7% 理工系
 11.8% 生物化学系
 33.6% 医学系
 _1.8% その他

◆教員数
 科技大 _53人
 都立大 412人

◆ソース
http://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/index.html
http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/daigaku/state/13.html
28 名前:訂正:2005/01/23 08:04
二行目と三行目の採択件数が逆でした。正しくは↓

◆科学研究費
 科技大 ___46,500,000円 (_20件採択)
 都立大 1,083,700,000円 (226件採択)
29 名前:バボ:2005/01/23 08:14
すいませんちょっといいですか?航空宇宙コースの生徒は授業料のほかに研究費とかっているんですか?
30 名前:名無しさん:2005/01/23 08:26
旧都立工と旧鍵で別の分野やってるんだから、いいんじゃないの?
鍵は応用よりだから、企業から研究費をとりやすいだろうし。
31 名前:名無しさん:2005/01/23 08:31
>>29
学生が払うのは授業料だけですよ。
先生が研究するのに使うお金を国や企業からゲットするのですが、
科研費はその一つ。
32 名前:名無しさん:2005/01/23 09:17
>>30
鍵が都立大工学部よりも『応用寄り』という訳ではないですよ。
33 名前:名無しさん:2005/01/23 10:33
科学技術大は首大シスデザになって、長期的には得をする。
今までは単科大学だったし歴史は浅いしで、総合大学の都立と
比べたら大学としては見劣りしてたからな。
今年は入りやすくてチャンスだぞ
34 名前:名無しさん:2005/01/23 12:16
>>33
科技大の教員はその実利の為に都庁側についてる訳だ。
35 名前:名無しさん:2005/01/26 08:11
そのまえに、荻上体制が科技大を追い込みすぎた。
36 名前:名無しさん:2005/01/26 16:46
航空宇宙いきたい!
37 名前:名無しさん:2005/01/29 03:17
そして三菱重工で飛ばないロケットつくり、リストラされて
自工で売れないコ○トの販売。
38 名前:名無しさん:2005/01/29 15:36
人文出て就職無いよりまし。
39 名前:名無しさん:2005/01/29 18:02
そりゃそうだ
40 名前:名無しさん:2005/01/30 11:11
二次試験の倍率が高いぞ。
しっかりしてくれ,クビダイドットコム!
41 名前:名無しさん:2005/01/31 16:54
航空宇宙いきたい! !
42 名前:名無しさん:2005/02/01 16:38
2月1日の二回目の二次出願状況が更新されないぞ。
願書が沢山来てるのだろうか。。。orz
43 名前:名無しさん:2005/02/02 02:17
めちゃくちゃ来とるやんけ
44 名前:名無しさん:2005/02/02 15:15
2月2日の更新マダ~? 気になって仕方ない。
45 名前:名無しさん:2005/02/02 15:37
二次試験に出願者殺到。
図らずも「クビダイどっと混む」ってオチか~?
あっ「オチ」って言っちゃった。受験生諸君ごめん。
46 名前:名無しさん:2005/02/03 01:59
またまた増えてるね
47 名前:名無しさん:2005/02/03 09:08
最終確定数が出た
48 名前:名無しさん:2005/02/03 09:56
どうやら、例年の変動の範囲内。激減もせずバブルも起こらず。
ってわけで、

管理本部   101 11
kubidai.com  000 10

前半戦終了。管理本部順調リード。
後半戦は、実質倍率と受験者偏差値、そして入学者数だな。
49 名前:名無しさん:2005/02/03 10:02
>>48
スポーツの試合にちなんだ点数表示かと思うんだが、
元ネタというか読み方を解説してもらえないだろうか。
3回裏までやったということ?「11」「10」がよく分からない。
50 名前:名無しさん:2005/02/03 10:09
野球で5回裏まで終了、だろ?

前ページ  1 2 3 4 5  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)