【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京都立大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10439498

【クビ大】前代未聞の害虫授業【べるりっつ】

0 名前:名無しさん:2004/12/22 00:05
http://www.asahi.com/national/update/1222/003.html
首都大学東京、英語授業の半分外注 初年度は「丸投げ」
1 名前:名無しさん:2004/12/22 00:40
必見!
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1081301752/440-442
糞会社のようです。

http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1081301752/l50
2 名前:名無しさん:2004/12/22 01:02
We are servants of our Governer Ishihara.
We are very happy, because our president is far from our campus
in the government office.
3 名前:名無しさん:2004/12/22 02:03
ベルリッツなら電車で二駅の多摩センの京プラの中にあるやつで充分なのに

まあ論文英語ばっかやってコミュニケーションが全くできないよりはマシか
でも自己紹介なんて高校で習わないか?普通
都市教養学部文系に関しては偏差値約60に相応しいもので頼む。システムデザインなんかと同じのはやだ
むしろ南大沢に来るなと
4 名前:名無しさん:2004/12/22 02:14
>>3
同意
5 名前:名無しさん:2004/12/22 02:39
でた!
基地外教育、いきなり発動。
6 名前:名無しさん:2004/12/22 02:45
外注といっても大学内でやるなら、
学生からみると非常勤とかわらん。

しかし、必修というのは痛いな。
休講なし、成績評価も厳格そうだし。

大学教員の皆様方は口を開けば研究重視
とのたまっておられるわけだから、
どうかクビ大のステイタス向上につながる
研究業績をあげていただきたい。
7 名前:名無しさん:2004/12/22 03:37
そりゃ
業績なしで
夜の授業はやりたくないわで
クビ大構想反対じゃ
だれも相手にしないわな。
8 名前:名無しさん:2004/12/22 04:05
話し摩り替わってるけど、ベルリッツって昔、
英会話学校としてかなり胡散臭い事件おこしてなかったっけ?
9 名前:名無しさん:2004/12/22 04:32
>9

どんな?
外国人講師を解雇した件か?
10 名前:名無しさん:2004/12/22 09:36
それより、大学教員と会話学校の教師が同じクラスを教えていて、
協議してはいけない、助言を与えてもいけないっていうのすごいね。
職安法かなんかで、禁止されているらしい。>>0のホムペにあった。
11 名前:名無しさん:2004/12/22 12:37
○投げ大東京
12 名前:名無しさん:2004/12/22 14:34
>>6
「業績」ってどういうものか、わかってて言ってる?
13 名前:名無しさん:2004/12/22 16:13
外国人語学教師って、おかしな宗教が背後にあって洗脳勧誘を目的に
日本に送り込まれていたり、いわゆる不良外人として日本人女子学生
にオイタをやりまくるのを目的として入り込んでたり、表の顔として
は語学教師だが裏の本当の商売はヤクの売人だ、などというのが多い
から、油断は禁物だよ。

前ページ  1 2 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)