【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京都立大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10439449

☆設置認可おめでとうございます☆

0 名前:名無しさん:2004/09/17 09:35
これで落ち着きますね。
1 名前:名無しさん:2004/09/17 10:02
http://www.ac-net.org/appeal/7/

>明日9月17日に、文部科学省の大学設置・学校法人審議会が開催され、首都大学東京の設置案が審査されます。前回とは違い、今回は認可される可能性が高いことが予想されています。
2 名前:名無しさん:2004/09/17 10:03
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1094161000/212-216
3 名前:名無しさん:2004/09/17 10:03
というわけで

設 置 認 可 お め で と う ご ざ い ま す 。
4 名前:名無しさん:2004/09/17 11:19
これで入試に向けて見通しが立った。
よかったよかった。
5 名前:名無しさん:2004/09/17 11:23
反対派は、観念したかな。
6 名前:名無しさん:2004/09/17 11:28
ソースがないじゃん。
7 名前:名無しさん:2004/09/17 11:31
ポーカスや戸田が不認可祭してないことが、最大の証拠。
8 名前:名無しさん:2004/09/17 11:34
彼らもソースがないからできないんじゃないの?
9 名前:名無しさん:2004/09/17 11:42
「9月17日に、文部科学省の大学設置・学校法人審議会が開催され」

ここまで知ってて、情報入らないとは考えにくい。
10 名前:名無しさん:2004/09/17 11:44
>>8
観念しろ。
11 名前:名無しさん:2004/09/17 14:51
kubidai.comは審査結果につき、なにも言わないね。
まさか、ホントに、認可?
12 名前:名無しさん:2004/09/17 15:08
いろいろ検索しましたが,どこに設置が許可されたとの情報がない.
これって,設置が許可されてほしいというつたない希望?
情報が掲載されているサイトを教えてください.
13 名前:名無しさん:2004/09/17 15:11
>>12
>>1-2から、認可が強く推測される。
14 名前:名無しさん:2004/09/17 19:40
文科省も腐ってるな。
ここで基地外は相手にしないというきちっとした見識を示すべきだけどな。
15 名前:名無しさん:2004/09/17 22:12
基地外は相手にされなかった。
審査結果は、そういうことだ。
16 名前:名無しさん:2004/09/19 00:59
>13
>つたない希望
ハァ?
17 名前:名無しさん:2004/09/20 01:10
ポーカス復活したが、設置不認可について触れてないね。

認可されたのかな。
18 名前:名無しさん:2004/09/20 01:11
>15
>文科省も腐ってるな。

そんなこと最初からわかってる。
文科省をアテにした戦略を立てる方がどうかしてる。
19 名前:名無しさん:2004/09/20 01:56
>>文科省をアテにした戦略を立てる方がどうかしてる。

 そんなこと最初からわかってる。
 他にどんな戦略があると?
20 名前:名無しさん:2004/09/20 02:13
だめもとでも訴訟を起こすべきだった。
そうすれば、三権分立の建前から、司法判断が出るまでは
行政とその委託先である審議会は認可の審査には入れなかったはず。

21日午後2時に、17日の結果が発表になるという。
21 名前:名無しさん:2004/09/20 02:56
>20
>そんなこと最初からわかってる。

わかってて、それでも文科省をあてにするのは自己満足以外のなにものでもないですよ。

>21
>そうすれば、三権分立の建前から、司法判断が出るまでは

行政の方が民主制の正当性に支えられているので、司法判断が出るまで
待たせる権限は、司法にはありません。圏央道の裁判みればわかるはず。

>21日午後2時に、17日の結果が発表になるという。

ソースあります?
22 名前:名無しさん:2004/09/20 03:11
>>わかってて、それでも文科省をあてにするのは自己満足以外のなにものでもないですよ。
 
 ではどうすればいいと?
23 名前:名無しさん:2004/09/20 03:22
>23
自分で考えろよ。

ヒントだけ出しておく。

全学的な連帯を妨げるような、内ゲバはやめとけ。
24 名前:名無しさん:2004/09/20 05:12
ちなみに
「認可されたくなかったら同意書を出すな。それ以上はいえない」と
裏指導したのは文科だけどな。
文科の役人の方が都庁の役人や都立大の教員よりは賢かったよ(w
25 名前:名無しさん:2004/09/20 05:30
本当だとしたら、文科省の責任を追及しないといけないな。
嘘だとすれば25の責任を追及せねばならないな
>25

同意書じゃなくて、就任承諾書だろ。
26 名前:名無しさん:2004/09/20 05:43
>26
さあ。あんた馬鹿だね。責任追及って、あんた何様?
役人のオフレコなんて紙に残ってないんだから
責任なんて追及できないだろ?
教員だって別に聞く聞かないは自由だったんだから。
そうやって責任追及・責任追及ってネット上でうるさく騒ぐやつって、
もしかして学部長が怖くて学内では何もできなかったところの人?(w
27 名前:名無しさん:2004/09/20 05:55
デマ野郎必死!w
28 名前:名無しさん:2004/09/20 05:56
◎ 2004年9月21日14時:9月17日の結果発表。[neg]
http://www.comp.metro-u.ac.jp/~jok/kiki.html

ポーカスきたー。

negというのは、なんだろう。無視ってこと?
29 名前:名無しさん:2004/09/20 07:18
認可されても,大学はガタガタの様子.未来塾に入学した高校生は,首都大学に無試験で入学できるとが補償されていたのに,推薦入学では合格者はほんの数人程度(一桁)との噂がある.これって詐欺では無いのか?
30 名前:名無しさん:2004/09/20 07:21
>>自分で考えろよ。

口先で批判するだけでアイディアないヤツの捨てぜりふ
31 名前:名無しさん:2004/09/20 07:31
>30
そんなうわさないだろ。根拠のないこと言ってないで死ねよ、デマ野郎。

>31
あーあ。
せっかくヒント書いてやったのに。
ノータリンはヤダね。
32 名前:反対派の最後の頼みの綱:2004/09/20 07:42
河村大臣ってこんなひとですw
よかったねw

【政治】神の国発言「なぜ物議」…河村文科相が森前首相を弁護★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1095657489/
33 名前:名無しさん:2004/09/20 07:55
>27
じゃあそのオフレコ発言とやらをどうして25は知ってるの?
職務上知り得た秘密?
34 名前:名無しさん:2004/09/20 09:05
>>31
なにがヒントだよ。批判されるのが怖くて逃げてるだけのくせにw
違うと言うならノータリンにもわかるように教えてくださいよ
必死の法学部生さんw
35 名前:名無しさん:2004/09/20 09:17
ノータリン、必死だな。
36 名前:名無しさん:2004/09/20 09:42
認可されてたら、DQS学生、DQS教員および基地外知事の隔離大学の方向でお願いします。
他の大学に呉々も迷惑掛けないように。
正常と自認する教員・学生諸君は早々に脱北するように。
37 名前:名無しさん:2004/09/20 09:48
都立大は37のような奴の隔離大学だったのだな。

学生はどうやって脱出するんですか?
37は馬鹿ですか?
無責任ですか?
基地外ですか?
38 名前:名無しさん:2004/09/20 12:07
学生なら就職するとか、東大行くとかってことでしょ。
間違っても、地方独立行政法人首都大学東京立首都大学東京大学院都市教養学研究科
都市教養学科経営学系経営学コース修了、という屑な肩書きを得ないように・・・
39 名前:名無しさん:2004/09/20 12:09
馬鹿じゃない?
個々人の判断だろ。
新大学に対する不当な攻撃はみっともない。
40 名前:39:2004/09/20 12:42
ゴメン間違えた。
×都市教養学科⇒○都市教養学専攻だね?

ホント屑みたいな名前。名は体を表すだね!
41 名前:名無しさん:2004/09/20 12:50
間違ってるよ バカが 部外者?

公立大学法人首都大学東京人文社会系国際文化コース

なんてクズな肩書き だろ

大学院は
公立大学法人首都大学東京大学院人文科学研究科国際文化学専攻
となる予定
42 名前:名無しさん:2004/09/20 13:07
>38
アホだね。受けなきゃいいんだよ。
現都立大生はロンダせよ。
石原基地外大学擁護する>40は隔離決定。
43 名前:名無しさん:2004/09/20 13:08
首大に関わった時点で学問とは無縁。
44 名前:名無しさん:2004/09/20 13:21
>38
頭悪いな。>37は部外者だから責任なんてネーよ。
お前はずっと首大で隔離でいいよ。
45 名前:名無しさん:2004/09/20 13:31
>>39
おまいの奴隷根性がみっともないわいw
46 名前:名無しさん:2004/09/20 13:52
>39>41>42
間違えていようが間違えていまいが、
首大の学位という時点でクズ。
47 名前:名無しさん:2004/09/20 17:03
首大反吐クオーターのアホたる所以は、学問が個々の大学を超えた学者共同体によって支えられているということを
まったく知らないという点にある。他大学に「首大はDQSだ」と認定されたら、もうそれで
大学としてはおわり。
なんでこういう基本的な事実を知らん馬鹿どもが大学行政にかかわってんだろ。
ほんと基地外大だよ。
48 名前:名無しさん:2004/09/20 17:56
ここはひどいインターネッツですねw
49 名前:名無しさん:2004/09/20 18:24
はっきりいって 大学がどうなろうがどうでもいいんだよ 役人ってのは

自分たちがさんざん無駄なことに公費を浪費させてあげく、そのつけは
義務的経費で払うってこと

俺が都庁の役人だったら都立大なんてリストラ民営化で十分だね
ウンコみたいな子供つくり大学になろうが、民営化で年間200億円も
支出が減るんだから
50 名前:名無しさん:2004/09/20 18:25
いやなやつらは COEグループみたいに とっとと見切って
出て言ってくださいってことだ

前ページ  1 2 3  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)