【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京都立大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10439441

都立大生協食堂

0 名前:名無しさん:2004/08/06 21:14
生協食堂統一スレ

学食としてはオシャレでレベル高いと思うけど、どうよ?
83 名前:名無しさん:2005/02/08 18:15
今日から飯持参+小鉢2つの100円昼食
髪を切る金も節約

小鉢二つとご飯のみの学生がいたらなんか恵んでやってください
84 名前:名無しさん:2005/02/09 05:59
苦労してんだな。頑張れ! 頑張れなくなったら学生部で
相談しろ。
85 名前:名無しさん:2005/02/19 13:02
生協食堂は春休みも営業しますか?
86 名前:名無しさん:2005/02/19 20:34
昼だけだったと思う。
87 名前:名無しさん:2005/03/09 01:57
で、どうするんだ、10や20席増やしたところで、
このままじゃ、4月にパニックになるぞ。
中庭に大型テントでも張れ。
88 名前:名無しさん:2005/03/09 05:51
厨房機器の入れ替え作業とかで、一週間くらい休業だとか言う掲示があったよね。
89 名前:名無しさん:2005/03/11 08:59
休業期間は3/14から25くらいまでだっけ?案外長い。
90 名前:名無しさん:2005/03/18 21:42
理系と文系で時間割を1時間ずらすとかの工夫がないと、
今年はえらいことになりそう。パン・弁当持参が正解だな。
91 名前:名無しさん:2005/03/21 14:22
二限と四限とって三限に飯を食うがベスト!
92 名前:名無しさん:2005/03/22 01:04
ほんと、2限を途中で切り上げるか、
どっちかだよな。
今でさえ、昼には飯くえない。
93 名前:名無しさん:2005/03/28 07:08
4月は、13時くらいまではこの食堂は使わない方が良さそうだね
想像するだけで怖いよ・・・
94 名前:名無しさん:2005/03/28 14:07
なんですし屋に変わりやがったかっぱ食堂!!!
95 名前:名無しさん:2005/04/11 16:27
久々に行ったらソースカツ丼がやっていたのだが…
ひょっとして普通のカツ丼はやっていないのか?
96 名前:名無しさん:2005/04/11 16:54
今度久々にパワー丼食べようかな 混んでる時間は避けないとな・・
97 名前:名無しさん:2005/04/12 00:22
飯友のいないクビダイ生は都立大以上に大変だな

生協ではもう飯食えないのか
98 名前:名無しさん:2005/04/20 04:50
昼の鬼混みが怖すぎる…。
雨が降ったら使えるベンチが減る罠。
99 名前:名無しさん:2005/04/20 06:13
カフェテリア館もコンビニのおかげで狭くなってるしー
100 名前:名無しさん:2005/04/20 13:03
カフェテリアはまだやってるのか?
もう弊店したんじゃないのか?


てか安曇野サラダがないじゃないか・・・orz
学食行く楽しみが3割減だわマジ
101 名前:名無しさん:2005/04/29 18:02
揚げ物(フライ類)の定食か、ラーメン類ばかりで、油が多くて味付けも濃い。
あまり健康的なメニューが無いのが痛い。
102 名前:名無しさん:2005/05/01 04:49
カフェテリア館てどこ?
103 名前:名無しさん:2005/05/01 16:04
>>102
今のアップルマート。昔は食堂(カフェテリア)だったのです。
104 名前:名無しさん:2005/05/02 15:07
まだ「カフェテリア館」って表示が残ってるよ
アップルマートの下に
105 名前:名無しさん:2005/05/03 08:32
学生が増えたのに、これじゃあむちゃくちゃだよ。
弁当を買って教室で食べて散らかさないと。
106 名前:名無しさん:2005/05/03 14:18
生協で食ってる時点で負け組
107 名前:名無しさん:2005/05/04 04:49
最近捨て弁が多い希ガスる
108 名前:名無しさん:2005/05/04 05:02
それがクビ大クオリティ。
109 名前:名無しさん:2005/05/04 08:29
こんなところでvipperをアピールすることもなかろうに。
つまらん。
110 名前:名無しさん:2005/05/11 06:08
フェアーのメニューはどれが美味いですかね。
111 名前:名無しさん:2005/05/13 14:24
とりあえず安曇野サラダ復活がうれしくて3皿一気に購入
112 名前:名無しさん:2005/05/27 21:44
>>111
まじで・・・ 今度食べてみよう
113 名前:名無しさん:2005/05/28 04:25
深川丼食べたら、とても美味しかった。
しかしもうすぐフェアは終了。ガッカリ。
114 名前:名無しさん:2005/05/28 15:56
深川ドンはなかなかよかったな
115 名前:名無しさん:2005/05/30 00:54
スパイシービーフ、意外にうまい。


タルタルソース、ただのマヨネーズ。
気持ち悪くなる。
116 名前:名無しさん:2005/05/30 13:11
タイ風カレー不味すぎ。
117 名前:名無しさん:2005/05/31 11:04
深川丼、アサリがちょっと硬すぎ。
118 名前:名無しさん:2005/06/01 06:40
タイ風、漏れは好きだが。
119 名前:名無しさん:2005/06/04 13:19
スパイシービーフのどのへんがスパイシーだったのかわからん
120 名前:名無しさん:2005/06/05 16:43
北朝鮮産アサリを食うやつは売国奴
121 名前:名無しさん:2005/06/06 03:54
やっと食堂が空いてきたな。3ヶ月ぶりに行ったよ。
フェアとかがあったのか。もっと空いてる時期にやって欲しい。
122 名前:名無しさん:2005/06/06 04:48
生協の深川丼って、ハマグリ使ってない?
アサリにしては大きいよ。
それはそうと、今度は九州・沖縄フェアーですな。
123 名前:名無しさん:2005/06/06 06:17
ハマグリの深川丼てなぁもんは、ねぇですぜ。↓
http://www.happy-netclub.com/html/real/y/3/1/y0301004.html
124 名前:名無しさん:2005/09/24 04:40
豚きのこシリーズが案外美味かったのでageてみる。
125 名前:名無しさん:2005/09/24 15:10
売り切れメニューは早く外してほしい。先日、レーンに並んだら、
残ってるのは唐揚げ丼だけだった。
126 名前:名無しさん:2005/10/04 05:54
豚キノコそば、でかい肉に驚いた。
127 名前:名無しさん:2005/10/04 14:55
最近パワー丼が辛すぎる気がする…。
味付けが変わったのか、歳の所為か。
128 名前:名無しさん:2005/10/06 12:17
そばのつゆもしょっぱいんだよなぁ。東京生まれ、東京育ちだけど。
129 名前:名無しさん:2005/10/07 02:48
>>127
夏ばて。
130 名前:名無しさん:2005/10/13 06:27
生協の秋刀魚はキモ付き。好みが分かれるところ。
150円は嬉しい価格。
131 名前:名無しさん:2005/10/13 11:20
漏れは焼き鮭の法が好きじゃ
132 名前:名無しさん:2005/10/14 05:00
儂はフェラの方が好きじゃ



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)