【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京都立大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10439397

★首大非就任者の会★

0 名前:名無しさん:2004/06/28 11:00
www.kubidai.com/

企画はいいと思うが名称がつまらない。
いっそ「大学改悪を七代祟る会東京」
なんていうのはどう?構成員は必ず喪服を
着用するとか。

大学教員がそこまですれば注目されること請け合い。
120 名前:名無しさん:2004/07/29 08:08
あんな下品なブログを作るだけで無く、それを公表する程の男だから、ここに来ていると考えた方が良い。
121 名前:名無しさん:2004/07/29 08:15
まだまだだね。
122 名前:名無しさん:2004/07/31 03:55
変なデータキター。
定年退職者を流出者としてカウントしている時点ですでにいんちき。
123 名前:名無しさん:2004/07/31 04:00
既に発生した,および今後も継続するであろう大量流出現象は,首大という大学の質を予想し評
価するための材料の半分に過ぎない。残りの半分は,今後首大がどのような質の人材の「流入」を促
すことができるかである。首大非就任者の会による「東京都による大学破壊の実証的研究」第2 弾
は,この側面に焦点をあてることになるだろう。
124 名前:名無しさん:2004/07/31 04:00
>>123
個人攻撃の予感。
125 名前:名無しさん:2004/07/31 04:05
>>122
定年退職は、年齢構成が偏っていれば、年によって大きく増減しうるのにね。
そんなものを算入して流出率の経年変化を見ても何の意味もない。


あと、ある学部のカウントの仕方は、自分たちが決めた数え方に照らしても、間違ってる。
ちゃんとやれ。
126 名前:名無しさん:2004/07/31 04:22
経済学者が参加した統計処理にしてはお粗末だな。
127 名前:名無しさん:2004/07/31 04:28
>>125
どうちゃんとやるのか書いてよ。
不満なことだけ書き込まれても意味わからん。
128 名前:名無しさん:2004/07/31 05:26
>>127
意味分からないほど○○なんですね。
129 名前:名無しさん:2004/07/31 15:14
>(ゼミ生OBのHPより許可転載)

http://app.memorize.ne.jp/d/94/13929/2004/07/18
130 名前:名無しさん:2004/07/31 15:15
>(南大沢の博士課程院生から)

フランスにおける社会保障給付と内外人平等原則
131 名前:名無しさん:2004/07/31 15:16
>(私大教授・元都立大学教授)

浅倉か池田。
132 名前:名無しさん:2004/07/31 15:40
水林、2003年7月時点の在籍者だけを分母にしたインチキなトリックはやめなさい。
133 名前:名無しさん:2004/07/31 16:20
ところで水林先生、ご自分が、意思確認書を総長に預けたことに触れられないのはどうしてでしょう?
総長が提出したら、それはそれでオッケーと思ったから、預けたんだよね。
134 名前:名無しさん:2004/07/31 16:20
>>132-133
かように、水林彪文書は欺瞞に満ちたものであることが、一目瞭然。
135 名前:名無しさん:2004/07/31 16:23
歴史家は事実を都合よく断片的に切り取って再構成するのが上手だね。
136 名前:名無しさん:2004/07/31 16:36
水林って戸田並みだな。
137 名前:名無しさん:2004/07/31 18:04
ヒソ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ヒソ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /              \     /          /            \
  /                 ヽ  /           /               ヽ
  l:::::::::                 l           l              ::::::::
  ::::::::::    (●)    (●)  . :::::(●)   (●). (●)   (●)    :::::::::::
  :::::::::::::::::    \___/     :::::::: \___/    \___/   ::::::::::::::::::
  ヽ:::::::::::::::::::.   \/    ノ  ヽ:::::::: \/   ヽ   \/    .::::::::::::::::::.ノ
138 名前:名無しさん:2004/07/31 19:50
水林先生、感動しますた。
139 名前:名無しさん:2004/07/31 20:02
慶應はどうかな。
140 名前:名無しさん:2004/07/31 20:20
京王も内紛すごそう。
141 名前:名無しさん:2004/07/31 20:26
>>133
預けたの?
142 名前:名無しさん:2004/08/01 01:41
総長が相当数預かったんでしょ、たしか。
高村先生もそんなこと書いてるよね。
143 名前:名無しさん:2004/08/01 13:58
預けているわけがない。
水林先生は毅然としていらっしゃる。
144 名前:名無しさん:2004/08/01 14:26
預けているわけがない。
まして、総長から返却されて総長に対して怒ったりなんかもしていない。
していない。ええしてません。シテマセンッ!
145 名前:名無しさん:2004/08/01 17:57
藻前ら、水林先生の文章読んでないのかな。
http://www.kubidai.com/modules/xfsection/article.php?articleid=5
水林先生は偉い。それに比べて、M...は。
146 名前:名無しさん:2004/08/01 23:24
>>145
読んだからいってるんだよw
水林は自分を偉く見せるの上手だよ。
147 名前:名無しさん:2004/08/01 23:33
16 名前:名無しさん 投稿日:2004/08/01(日) 17:46
COEグループだけ慰留されて不公平だっての、ワロタ。
残りたいんだね。


17 名前:名無しさん 投稿日:2004/08/01(日) 23:08
>>15
なるほど、あれはそう読むのか。


18 名前:名無しさん 投稿日:2004/08/01(日) 23:31
浅倉・池田・石井といった、手下は見事に辞表出して切腹したからな。
水林にも、きちんと身を処して欲しいな。
旧大学に残るなんていう中途半端なことは、都立ミンカの総帥としては、まさか、しないよな。
148 名前:名無しさん:2004/08/02 13:57
後期から憲法のゼミをする原田は、都立大院出の非就任者。後二、三人で全員判明する
149 名前:名無しさん:2004/08/02 17:06
社会人類学は渡邊・大塚・伊藤・棚橋の中で一人、誰が非就任者か分かるか?
150 名前:名無しさん:2004/08/03 10:51
わかってもおしえねえよ
151 名前:名無しさん:2004/08/03 12:33
渡邊だな
152 名前:名無しさん:2004/08/03 13:22
130のhttp://app.memorize.ne.jp/d/94/13929/2004/07/18
の主を特定しますた。


>一昨日は革命休暇をとって鬼怒川温泉に行ったよ。いよいよたたかいのときであります。
>某反核NGOでアーバイトしてますが、イタリアからのピース・アクティビストおばちゃんが来るというのでたのしみ。

こんな事を言う椰子は、鳥津大学では…
http://app.memorize.ne.jp/paste/94/13929
153 名前:名無しさん:2004/08/03 16:21
>>152
そんな学生いるんだねえ。
154 名前:名無しさん:2004/08/03 16:25
高村先生はまだ3年目だから、卒業生は1期しかいないのに、ちゃんとそういう学生がゼミに入ってるんだな。
さすがだな。
155 名前:名無しさん:2004/08/03 19:38
東の都立、西の立命だからな。
156 名前:名無しさん:2004/08/04 18:40
>>155
どゆこと?
157 名前:名無しさん:2004/08/04 23:32
>>156
左翼の牙城。
158 名前:名無しさん:2004/08/05 06:40
kubidai.comのメンバーは、ほとんど、組合どっと混む、です。
組合潰しを狙った改革は成功ですね。
159 名前:名無しさん:2004/08/07 09:43
組合どっと混むにしては、余りに重要な人物が抜けてないか?独文の方や法思想史の彼、社学の彼女や教育のあの人だったり。
160 名前:名無しさん:2004/08/07 16:02
>>159
意味不明。
水林は入ってるし。
161 名前:名無しさん:2004/08/09 00:57
石埼学が登場したか。
162 名前:名無しさん:2004/08/09 01:01
http://www.asia-u.ac.jp/teacher-info/l/ISHIZAKI.html
163 名前:名無しさん:2004/08/09 01:06
石崎って一流なの?
164 名前:名無しさん:2004/08/09 01:06
「太陽の季節(その2)」
 
それでもやっぱり「シンちゃん」がお好きな方は、

こちらの「日曜劇場」をご覧ください。

ご近所の 「Tsutaya」に必ず全巻が揃っています。



 *ただし本数に限りがありますので、お急ぎになった方が良いでしょう。


これ意味わからない。
狂った?
165 名前:名無しさん:2004/08/09 02:18
西澤&高橋の文章やインタビューを読んで、
首大非就任者の会のメンバーの方が、少なくとも
立派な日本語の文章を作成できる人であることがわかった。
166 名前:名無しさん:2004/08/09 02:42
>>160
縄田のことだろが。アフォ
167 名前:名無しさん:2004/08/09 03:31
名和田は法哲学。
168 名前:名無しさん:2004/08/09 04:51
あいつら本当に○○だな~~
自分で「一流の日本人研究者」とかいっているけど、そういう「日本国内の内輪の評価」
が素人には通用しなくなってるのに気が付かないのかな~~
今時、「日本一流の学者」なんて必要ないんだよ。世界一流の学者でなければダメなんだ。
大学に引き篭もってばかりいないで少しは世間の風を浴びると良いんじゃない。
169 名前:名無しさん:2004/08/09 05:11
というか石崎は、日本で一流ではklhkぇあ;:うぁw



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)