【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京都立大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10439397

★首大非就任者の会★

0 名前:名無しさん:2004/06/28 11:00
www.kubidai.com/

企画はいいと思うが名称がつまらない。
いっそ「大学改悪を七代祟る会東京」
なんていうのはどう?構成員は必ず喪服を
着用するとか。

大学教員がそこまですれば注目されること請け合い。
270 名前:名無しさん:2004/09/04 02:02
首大の入試を準備するべき人は(べつに管理本部ではないとしても)
首大教員になる予定の人ということでは駄目なの?
今どこの大学に在籍してようが無所属だろうが構わない、
とにかく首大教員に所属予定の人間が集まって
入試作れば良いじゃん。
同時にスレタイの「非就任者の会」は、一切協力する道理ないだろ。
271 名前:名無しさん:2004/09/04 02:09
>271
>とにかく首大教員に所属予定の人間が集まって入試作れば良いじゃん。

禿堂。どうせ遅かれ早かれ首大のメンバーで入試作るようになるんだから。
いまいち分からないんだが、
なんで管理本部は仕事の割り振りを行わないんだ?
そもそも仕事を割り振るのは管理本部か?
学長就任予定者か?
都知事か?
責任関係がどうなってるのかわけわからん。
272 名前:名無しさん:2004/09/04 02:19
実際にクビ大就任予定のメンバーで作るのだろうが、
今のところは4大学の教員だから、本来的な仕事ではないということでしょ。

管理本部の新大学設立準備室は入試事務を「依頼」してるだけだから
断ることができる、というところが問題にされているのではないかと。

それよりも、問題作成のコンセプトみたいなものがどう作られるのか?
といったところが興味津々!「東京」「アジア」「首都」「都市」
これらをキーワードにした入試問題を早く見てみたい!!
273 名前:名無しさん:2004/09/04 02:40
>>266
じゃあなんで現実に懲戒免職にしないの?
できるのならしてるはずでしょ。
274 名前:名無しさん:2004/09/04 07:40
大学じゃないと言われる理由なんて簡単だろ
大学じゃなくて大学「管理本部」という行政組織。
本来なら大学の事務である組織が教員の人事にも
権限をふるって、行政長の一存で大学を強制的に
廃止民営化するという流れ。
国立大学は東大の佐々木学長兼国立大学協会長の
説得や、文部省に(東京徒に比べれば)まともな
見識があるのでクビ大みたいにならないだけ。
275 名前:名無しさん:2004/09/04 07:48
公立大学協会の東大だった大学がこうなってし
まうことで なにかしら基礎研究全体の地盤低下
につながるだろうね
276 名前:名無しさん:2004/09/04 07:52
教員もなあなあでどうせ9月に認可されて
おめでたい頭の人がおめでたい大学をつ
くって来年の4月にはバンバンザイやってる
277 名前:名無しさん:2004/09/04 17:20
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1079429815/966-968n
↑こんなこと書いて教員のhp荒らしてた人の末路↓
みなさんも注意してください

987 :983 :04/09/04 21:23 ID:OcAw2Jpr
確かに行きすぎだった。削除依頼すると同時に、高村氏にはお詫び申し上げる。

374 :yoshida :04/09/04 23:15 HOST:y148143.ppp.dion.ne.jp<80>
対象区分:[個人・二類]削除条件限定
削除対象アドレス:
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1079429815/967
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1079429815/968
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1079429815/983
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1094161000/56

削除理由・詳細・その他:
削除対象 *
誹謗中傷
二類:
 板の趣旨に則した公益性が有る事象・直接の関係者や被害者による事実関係の記述・等が含まれたものは削除されません。

====
あるホームページの内容に関する非難ですが、当該ホームページが書き変えられたため書きこみの公益性がなくなりました。
278 名前:名無しさん:2004/09/05 03:08
>278
まあ、もう曝してやるな。まだ取り返せる段階だよ。
279 名前:名無しさん:2004/09/06 08:38
匿名の投稿云々言いながら、大学院生の匿名の投稿を自分で掲載しているのは、どういうこと?
280 名前:名無しさん:2004/09/06 12:35
>280
匿名でやっていいことと悪いこととあるだろ?
そんなこともわからんのか
281 名前:名無しさん:2004/09/06 13:11
わからん。
278のどこが問題なんだ?
「お葬式をしてほしいなら」なんて言ってる奴に、実名で注意したら、危なっかしいじゃん。
282 名前:名無しさん:2004/09/06 13:25
278の
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1079429815/967
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1079429815/968
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1079429815/983
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1094161000/56
がただの「注意」に見えるのか?
おまえもそのうちタイホだな
283 名前:名無しさん:2004/09/06 13:30
わけわからんw
とりあえず、上3つはdat落ちしてて読めないよ。
4つめがなにか?

逮捕逮捕と騒ぐのも、逮捕だろうな。お前の理屈によるとw
284 名前:名無しさん:2004/09/06 13:31
賢い283様のご説明によると、283様のご説明がわからないだけで、犯罪になるそうです。
すごいですねw
285 名前:名無しさん:2004/09/06 22:42
>>284
283はこういう節度がわからないおまえみたいな厨が
調子こいて書き込みしてるといずれ逮捕って意味だろ。
脳味噌ないのか?
286 名前:名無しさん:2004/09/06 23:32
>>264
禿同
面白半分に先生をクビにしようなんて思ってるヤツは
人間として終わってる
287 名前:名無しさん:2004/09/07 13:32
散々削除に抵抗とか言っていたのに。どういうつもりだ「対抗言論」
http://blog.livedoor.jp/morespeech/
288 名前:名無しさん:2004/09/10 06:21
http://www.kubidai.com/modules/xfsection/article.php?articleid=10
投稿ないね。
誰か書いてやれよ。
todaに書いて欲しいな。
289 名前:名無しさん:2004/09/10 11:02
荒らしてたヤツラのプロバイダが割れてやばくなったんだろ
290 名前:名無しさん:2004/09/10 15:30
みんなで辞めれば怖くない。
291 名前:名無しさん:2004/09/11 04:05
結構ショックだったのが、就任承諾書を出しておきながら
すでに他の大学に内々定の出てる教員がかなりいるということorz

クビ大マンセーしてる現役都立大生がいるけど、
教員も見捨てるような学校にマンセーするって
不幸な新入生を増やして、ほくそえもうとしてるヤツなのかな?
292 名前:名無しさん:2004/09/11 07:08
偏差値50台の専門学校的な大学に
なるんだから、今までのようなアカデミックすぎる
教員がやめてくれるのはむしろ大歓迎なんじゃない。
かわりに天下り官僚とか企業のおっサンとか、大量に
流入するんだろうし。
293 名前:名無しさん:2004/09/15 11:29
T、暇そうだね。
294 名前:名無しさん:2004/09/16 06:51
ここが次々と賛同者が増えていくのですが…
http://www.ac-net.org/appeal/7/i-new-name.php?show=0&m=10
295 名前:名無しさん:2004/09/16 11:33
>>294

お前も署名しろ東京
296 名前:名無しさん:2004/09/17 09:03
認可おめでとうございます。
ホームページの更新は、勤務時間外で、おねがいします。
297 名前:名無しさん:2004/09/17 09:38
takamuraの1人リレー小説、意味が全然わからないんだが。
298 名前:名無しさん:2004/09/17 09:44
>>296
首大の認可、もう出たの?
http://www.mext.go.jp/
文部科学省でも更新無いけど。
299 名前:名無しさん:2004/09/17 09:47
首都大設置認可見送りスレみれ
300 名前:名無しさん:2004/09/17 10:04
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1088437634/249-252
301 名前:名無しさん:2004/09/17 11:28
http://www.ac-net.org/appeal/7/040917-youbousho.pdf
どうして九州ナントカ大学の奴が代表なの?
302 名前:名無しさん:2004/09/22 07:12
戸田先生による、マルクス主義者批判は正鵠を得ている。
303 名前:名無しさん:2004/09/22 16:15
電波ゆんゆん。
304 名前:名無しさん:2004/09/23 06:41
戸田先生、マルクス主義者批判をなさいましたね。
305 名前:名無しさん:2004/09/26 08:25
September 25, 2004すでにdown ? あるいは、「before dawn(夜明け前)」?http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Tachibana/6190/abn01.gif

行政行為としての認可は、2004/10/1とのことです。
書類に食い違いが出てくれば、7月の認可延期みたいな事態もあるそうです。

いよいよ正念場を迎えましたね。
それは、Metropolitan大学のみならず、Monka省の大学行政史においても。

さて、どうなるでしょうか?
----
だって。
tp://blog.livedoor.jp/remember309/
306 名前:名無しさん:2004/09/26 10:03
>Monka省の大学行政史

意味不明。
デジタルハリウッド大学、LEC大学、ものつくり大学は、正念場じゃなかったのか?
307 名前:名無しさん:2004/09/26 10:40
視野
308 名前:名無しさん:2004/09/26 11:17
ストしかない。
がんばれ、非就任者の会。
toda、mizubayashi、takamura、okamoto、oginoの5人しか活動してないようにみえるけど。
309 名前:名無しさん:2004/09/26 12:02
応援していまっせー。
310 名前:名無しさん:2004/09/26 12:11
生暖かくみまもってます
311 名前:名無しさん:2004/09/26 13:49
>>書類に食い違いが出てくれば

 役所ってバカみたいに食い違いにウルサイからね。
 ちよっとでも違ってれば機械的にアウト
312 名前:名無しさん:2004/09/26 16:07
27,28,29,30日の4日間で、就任承諾書撤回も
ありうるってことか?
313 名前:名無しさん:2004/09/27 09:11
>312
そんなことないよ。
補正命令が出るだけ。
314 名前:名無しさん:2004/09/29 11:04
11月2日、期待してますよ。
315 名前:名無しさん:2004/09/30 01:57
>>314
それって何ある日?
316 名前:名無しさん:2004/10/03 01:06
>316
石原知事と直接話するチャンス。
317 名前:名無しさん:2004/10/03 01:07
1 日時
 平成16年11月2日(火) 14時から15時30分まで

2 会場
 都庁南展望室(新宿区西新宿二丁目8番1号 都庁第一本庁舎45階)
 ※地上202メートルの高さから東京のまちを一望できます。
 都営地下鉄大江戸線「都庁前駅」、JR「新宿駅」(西口から徒歩10分)


http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2004/09/22e9g100.htm


これな。
318 名前:名無しさん:2004/10/04 07:01
非就任者の方々、都知事と直接対話するチャンスですね。
319 名前:名無しさん:2004/10/06 20:07
老害と話しても意味ないだろ。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)