【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■駒澤大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10429961

駒大にバイクで通ってる者のスレ

0 名前:パオ:2004/06/16 16:56
後期から停学・退学処分になるって知ってる~?
1 名前:名無しさん@駒沢:2004/06/17 12:41
え、マジ!?
2 名前:名無しさん@駒沢:2004/06/18 11:52
総務部に聞いたけど、まちがいなさそうだ。
3 名前:バイクマン:2004/06/18 12:51
バイク通学は禁止なんだから、当たり前の措置だな!バイクで来てる奴が悪い。
てか、学校側も対応が遅すぎだな。バイクで来てる奴に駐車場貸してるんじゃねえよ!
4 名前:名無しさん@駒沢:2004/06/18 14:29
非バイク通学者なんですが本当なんですか?
聞いてみよーっと。ってかバイクでも何でも
人の迷惑を考えられない人はどうにかしてほしい。
5 名前:パオ:2004/06/18 14:39
本当だよぉ 仲の良い法学部の教授から聞いたからさぁ 路駐のバイクも最近はチェックしてるみたい…
6 名前:5です:2004/06/18 14:47
そうなんですか?
今年入学したもんで今一理解ができてなかったので・・・
ガキ丸出しな質問ですみませんでした。
φ(。_。)

今さらながら、バイク通学してる人はどうなってしまうのでしょう???
7 名前:パオ:2004/06/18 17:35
現4年次が入学した時点でバイク通学は認められていなかったから、大学側からすれば現在バイク通学してる奴が悪い!って押し通せるからねぇ。
8 名前:パオ:2004/06/19 05:40
今日バイクで来たが早速チェックされた (-o-;)
9 名前:名無しさん@駒沢:2004/06/19 10:34
バイク置き場は、教職員の車置き場になるんだろ、ずりーな深沢校舎に置けない若手が大学に文句言ってさあ!
10 名前:パオ:2004/06/19 12:08
確か新しい食堂ができるんだよぉ 今の在校生には関係ないだろうけど f^_^;
11 名前:バイクマン:2004/06/20 00:40
新しい食堂って駐車場にできるの?
まあ、いずれにせよバイクで来てる奴が悪いわな。
12 名前:パオ:2004/06/21 19:24
何かバイクの駐輪を認可せよ!って署名を集めようとする動きがあるっぽい
13 名前:名無しさん@駒沢:2004/06/27 08:54
そうなったら、後期からは公園どうりはバイクだらけになるな(-.-;)
14 名前:ぱお:2004/06/27 09:20
公園通り&246のバイクは既に全てチェックを終えてて、発見されたら処分されるのだぁ
15 名前:名無しさん:2004/06/29 06:03
>>13
警察に持っていかれたら面倒だぞ
16 名前:名無しさん:2004/06/29 06:03
そうなったら、どこに置けばいいの?
17 名前:名無しさん:2004/06/29 06:07
少し遠いけど日本体育大学に置けば
18 名前:名無しさん:2004/07/07 06:55
俺は仕方ないからチャリ(雨の日は電車)に切り替えた。
19 名前:名無しさん:2004/08/18 05:07
学校の側に駐車場ある?
20 名前:名無しさん:2004/08/29 05:42
バイクに乗ってくること自体は大した問題ではない。
マフラー改造して住宅街の中を走ったり、公園周辺に路駐しまくったことが問題。
近隣住民の神経を逆撫でさせてきた、近年のバイク通学者の自業自得。
21 名前:名無しさん:2004/09/15 05:37
俺、地元(深沢)だから職員には絶対に見つからない&持って行かれない置き場所知ってるよ!!
あと基本的にバイクって窃盗車じゃなければ持って行かれない!
22 名前:名無しさん:2004/09/15 14:51
>>21
職員っていうか、警備員なw
23 名前:名無しさん:2004/09/17 09:12
22さん、どこか教えて?
24 名前:名無しさん:2004/09/18 15:21
結果的に後期からバイクで通学することは不可能になったのでしょうか?
火曜はバイクで行こうかと思ってるんですけど・・・・。
25 名前:名無しさん:2004/09/18 15:50
自動車通学禁止ってあったけど、自動車通学してるやつなんかいるの?
26 名前:25:2004/09/18 16:05
>>25
強引にバイクの隣の教授たちが駐車してる所に置いてた人見たことあるよ!
んで、バイク通学してる人はいるの?
27 名前:名無しさん:2004/09/18 17:49
バイク通学は後期から停学・退学処分になる。行ったらチェックされて同じこと
を繰り返すようだったら処分の対象になるんでしょ。ザマーミロ
28 名前:名無しさん:2004/09/19 02:57
いつの時代も若者は大人の目の敵なんだろうなー
29 名前:名無しさん:2004/09/19 03:29
ますます歩道が狭くなるな。
30 名前:名無しさん:2004/09/19 10:31
現状でバイク通学者なんてせいぜい2~30人じゃないの?
歩道が狭くなるほどじゃないだろw
31 名前:名無しさん:2004/09/19 13:26
あとチャリもだめよ
32 名前:名無しさん:2004/09/19 16:34
ますます歩道が狭くな(ry
33 名前:名無しさん:2004/09/19 16:42
ここって職員チェックしてる?してないなら教えてもいいけどさ!
つーかプライベートで駒沢公園に行って洋食屋の隣にバイク止めたら職員らしきオッサンに怒られたんだけど!
34 名前:名無しさん:2004/09/20 02:20
洋食屋が大学に苦情あげたんじゃね?
35 名前:名無しさん:2004/09/20 14:41
洋食屋の隣は駒沢公園の敷地で自転車とか止めていいはずですよ
36 名前:名無しさん:2004/09/21 04:12
マジレスすると、洋食屋の隣はびっしり鉄柵があって自転車もバイクも止めるのは大変だぞ。
頑張って自転車がやっと入るくらいのスペースだな。
37 名前:名無しさん:2004/09/21 11:13
じゃあ駐車禁止区域に間違いないな
38 名前:名無しさん:2004/09/21 14:17
バス停の前だろ?駐車禁止じゃないはず!よくコジキがいるがな・・・
39 名前:名無しさん:2004/11/03 06:23
バイクで行っちゃいけない意味がわからない。迷惑って普通に学校とめてるやつが誰に迷惑かけてんだよ!
40 名前:パオ:2004/11/03 19:54
近隣の住民からの騒音に対するクレームだそうだ
41 名前:名無しさん:2004/11/04 00:10
住宅街の中に建ってる大学だから仕方ないんじゃない?
八王子みたいな田舎か、オフィス街にある大学だったらバイク通学しても苦情なんてこないだろうが。
それにしても、何でバイク通学しちゃいけないの~とか子供丸出しで文章見てて恥ずかしいなw
42 名前:名無しさん:2004/11/10 08:17
子供丸出しでもいいから>>41はバイク通学をしてはならない理由を教えてくれ。
43 名前:名無しさん:2004/11/13 17:46
>>42
バイク通学を許可できない理由の一番の点は、大学に隣接した三菱の社員マンションが建ってるから
朝から晩まで馬鹿丸出しの騒音でバイク通学されたら、苦情がこないほうがおかしい

東門の前は以前道路にバイクを駐輪させていたが、世田谷区から注意されやむなく撤去
(駒沢公園は災害非難地域だから、近隣道路にバイクとか置いちゃいけない)
おまけに東門周辺も住宅やマンションが多いので、あとはわかるな?
学内も、防災管理上大量のバイクを駐輪させる場所もない
(無理に駐輪させれば消防署から警告がきて大学設置基準に違反する)

別にバイク通学者が憎いから撤去してるわけじゃない
大学の構造自体がバイク通学者に対応していないだけ(無計画な校舎配置を見れば明確)
どの道、バイク=騒音=DQN学生ってイメージは払拭できないだろうね
44 名前:名無しさん:2004/11/14 13:20
>>42
まあそもそも駄目って言ってんだから駄目なんだよ。
わかる?駄目なもんは駄目。駄目なんだよ。駄目駄目駄目ッ!
世の中納得のいかない制約なんて腐るほどあるんだぜ?
バイク通学禁止ごときでぎゃあぎゃあ喚いて、この先社会に出てきちんとやっていけるのか?
文句があるならバイク通OKの大学入り直せや。
45 名前:名無しさん:2004/11/15 02:39
流れにワロタw
46 名前:名無しさん:2004/11/15 04:24
坊や:ヤダヤダァ~!
坊や:バイク通学できなくちゃイヤダァ~!
母親:坊や、いい子だから大人しくしてちょうだい^^;
坊や:何で他の子はバイク通学してるのに、ボクだけバイク通学しちゃだめなんダァ~!
母親:うちはうち、よそはよそよ。
坊や:入学した時にはバイク通学しちゃダメなんて言われなかったのにぃ~!
母親:坊や、わがままいわないの。よそ様に迷惑かけちゃイケナイってお母さんいつも言ってるでしょ?
坊や:お母さんのバカァー!訴えてやるぅー!
母親:お母さんの言うこと聞けない子はメッよ!?
坊や:メッなんかしらないヨ!ボクは自分の道を突き進むんダァ~!
母親:待ちなさい坊やっ!!せめてマフラーくらいノーマルにしなさいっ!!坊やぁぁっ!!

ブゥオンブォンブゴゴゴォオー!!!(お母さんの忠告を無視して走り去る坊や)

一ヵ月後
坊や:お母さん、大変ダァッ!ポストに『懲戒処分』っていう紙がきてるよお!?
母親:なっ、なんですってぇ!!!坊やっ、あなた何しでかしたのっ?
坊や:いっ・・・いや何もしてないよ・・・モジモジ・・・
母親:何か隠してるのねっ、ハッ!まさかまだバイク通学してたんじゃ!?
坊や:ドキッ!絶対バレないと思ったんだお!こっそり近所の駐車場においてたら警備員があっ!
母親:(書類を見た母親)たっ・・・退学ですってぇ!?高いお金払って大学行かせたのにあなたって子はぁああっ!
   もうダメだ、もうお母さん氏ぬしかないっ!
坊や:うわぁああん、ドラえも~ん
47 名前:名無しさん:2004/11/15 11:01
実際一人くらいはそんなやつが出てきそう
なんといっても馬鹿沢大学だから
48 名前:名無しさん:2004/11/16 00:50
プライドが高い奴はバイク通学してきそうだな
バイク乗ってこれるかどうかで大学決める奴はいないだろうがw

ちなみに11月24日以降はバイク乗って来れないよ。
まあ、退学上等な勇者様の登場に期待大ってところだねw
http://www.komazawa-u.ac.jp./~soumu/bike.html
49 名前:名無しさん:2004/11/16 01:20
退学は4段階目だからそう簡単に喰らうほど馬鹿じゃないとは思うけどね。
ま、譴責程度までなら遅くとも年内には数人出るだろw
50 名前:名無しさん:2004/11/16 03:44
ナンバーしかチェックしてないから、ナンバー変更すれば通学ダイヂョーブだよ 俺の周りは、俺も含めてそうする

前ページ  1 2 3 4  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)