【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■駒澤大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10429920

●●駒沢大志望してます●●

0 名前:名無しさん:2003/11/14 02:52
教えてください。

?受かる為の勉強法
?大学の雰囲気
?サークルなど
?就職状況
?学内の学生さんたちの雰囲気

●●ここにきている駒澤大の学生がいたら●●
?第一志望で入ったのですか?
?受験難易度はどれくらい?
?何学部ですか?(何学科か?)
?入って一番良かったこと&悪かったこと

?駒沢大学はおすすめですか?
1 名前:名無しさん@駒沢:2003/11/14 02:56
駒大はおすすめ☆都心の大学だけあってイケメン&キレイな人が多い!芸能人や雑誌モデルもいます。サークル活動は盛んで数え切れないほどたくさんあるよ!校舎ははっきり言って狭いし汚いです。あとは駒高からの持ち上がり&浪人生が多くて有名。最後にオープンキャンパスは絶対行った方がいいよ♪
2 名前:名無しさん:2003/11/14 16:01
ありがとうございます。。
今理系で文転しようとおもうのですが、まだ間に合うのでしょうか。

ちなみに社学です。
取る人数が少ないんですよね。。。

または英文なのですが、短大行って編入しようかなと考えています。

短大はどうなのでしょうか。。大学生と交流ないですよね。。
3 名前:名無しさん@駒沢:2003/11/17 07:41
短大でもサークルに入れば交流あるよ!短英は今年全員合格で倍率0倍!勉強しなくても受かっちゃうよ。編入試験も基礎が分かれば楽だと
思います♪がんばってね!
4 名前:本気なら名無しさん:2003/11/21 10:34
仏教学部はどんな生徒がいるんですか?
5 名前:名無しさん@駒沢:2003/11/21 14:46
?過去問、熟語。長文は簡単だから対策いらず。
?キャンパス狭い、けど雰囲気は良い。
?テニスサークルに入ってる。いろいろ大変なとこはあるけど満足。
?サークルの先輩はみんな内定したみたい
?たまに変な人もみかけるけど・・・。

●●ここにきている駒澤大の学生がいたら●●
?第3志望でした
?難易度なし
?短期大学国文学科
?入って一番良かったこと・・サークルが楽しいこと
悪かったこと・・二子玉川キャンパスは最悪

?駒沢大学はおすすめですか? ・・・これはどうだろう・・・
私は大阪から上京してきて、東京に憧れてたから満足してるけど、
ぶっちゃけもうちょい上の大学の方がいいような気もする。
6 名前:Mai:2003/11/21 14:46
?基礎力があれば受かります。
?雰囲気はなかなかいいですよ。
?オールラウンド掛け持ちしてるけど、けっこう楽しいです。
?本人次第ですね。
?いろいろな人がいておもしろいですよ。
?第8志望
?最近はよくわかりません。
?法学部政治学科
?良いところ...単位が取りやすいのと、お正月の駅伝が楽し
くなることです。
悪いところ...学食がいまいち・学祭がつまらない...
?勉強以外にもやりたいことがあるなら楽しいと思いますが、
学業に専念したいならもう少し難しい学校に行った方がいい
と思います。
7 名前:good enough:2003/11/21 14:46
ド━━━(゚ロ゚)━━━ン
8 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2003/11/30 05:56
法学部志望ですが、警視庁行くにはやはり大変ですか?
9 名前:名無しさん@駒沢:2003/11/30 11:24
法学部政治を受けようと思っています
どんな雰囲気ですか?
10 名前:大学への名無しさん:2003/12/01 09:49
あのさー、大学っていうものは、学歴として一生付いて回るもの。
正確には、死んでも残るもの。
その学歴に、「駒沢大学」っていうのもどうかと思うけどなー。
11 名前:Mai:2003/12/01 17:30
政治学科は単位は取りやすいのですが、よっぽど強い意志がな
いと勉強するのは難しいのではないかと思います。人数が多い
から自分に合った友達をみつけたりするにはいいと思います。
12 名前:教えて!名無しさん:2003/12/19 14:24
地方試験ありますか?
13 名前:Mai:2004/02/03 10:59
あるらしいですよ。募集要項に詳しく書いてあると思う
ので調べてみて下さい!!
14 名前:名無しさん@駒沢:2004/02/03 14:05
っていうか、お前さぁ、第8志望まで落ちたんだろ?
それに第8でも、選んで入ったんだろ?ん?こら
お前なんか辞めちまえ!
このクズが!!
15 名前:11の人へ:2004/02/10 02:57
じゃあお前はどこに通ってんだよ?そういうやつに限って学歴に縛られてるんだよ!!
16 名前:名無しさん@駒沢:2004/02/10 21:35
世の中にはくだらないことを言う人がいるんですね。学歴なんかにこだわってるとろくな人間にならないですよ。
17 名前:名無しさん@駒沢:2004/02/11 01:52
ですよね。でも、学歴社会じゃないとか言って、なんだかんだ、最終的に学歴ですよ。結局。怒
18 名前:名無しさん@駒沢:2004/02/11 02:47
みんな釣られるなよ;;

ちなみに>>8さんへ
警視庁はどこの大学に入ってるから簡単とか、難しいとかってないですよ。
入りたいかどうかだけですから。
19 名前:名無しさん@駒沢:2004/02/11 03:02
警視庁行くのは大変だと思いますよ。以前読んだ記事だと、大学から国家2種
受かるの、平均2年かかるそうです。つまり、大学入って1年後半か2年前半から
勉強せんと合格せんそうです。よっぽど体育競技で業績残せれば別ですが。
20 名前::2004/02/11 03:15
>>19
まじですか?駒澤から現役で国家2種はどれくらい受かっているのでしょうか?
21 名前:名無しさん@駒沢:2004/02/11 10:05
大学の就職課で聞けば分かりマツ。
22 名前:名無しさん@駒沢:2004/02/11 12:48
駒澤に編入予定の者ですが、前の学校で体育取ってなかったんですけど
駒澤は体育必修ですか?1年にまざってやるはめになるのかな。
23 名前:駒法:2004/02/13 06:43
法学部は必修ではないです、すくなくとも
24 名前:名無しさん@駒沢:2004/02/13 09:06
商学科はゼミ必修ですか?
25 名前:名無しさん@駒沢:2004/02/15 05:27
それは基礎ゼミのこと言ってるの?それとも2年次からの本ゼミ
のこといってるの?
26 名前:チョ・チョン:2004/02/15 05:29
23>俺も編入で入ったけど体育は必修ですよ~がんばってね
27 名前:名無しさん@駒沢:2004/02/15 07:54
法学部と文学部はキャンパスどこですか
28 名前:名無しさん@駒沢:2004/02/15 13:57
全学部、世田谷校舎です。1年次の体育のみ、2子玉川になります。
29 名前:名無しさん@駒沢:2004/02/16 09:48
初めて書き込みさせていただきます。
来年度、駒澤大学院人文科学研究科の仏教学専攻を
他大から受験する予定なのですが、
倍率などが非公表なので不安を感じています。
どなたか院生の方がいらっしゃいましたら、
そうしたことをお教えくださいませんか?
30 名前:名無しさん@駒沢:2004/03/13 13:53
経営学科は4年間ずっと駒沢キャンパスですか?
31 名前:名無しさん@駒沢:2004/03/15 03:30
裏口はあるのですか?
32 名前:名無しさん@駒沢:2004/03/20 08:32
裏門あるよ。閉鎖されてるけど
33 名前:名無しさん@駒沢:2004/03/20 08:56
30さん、もう指導教授は決められましたか?仏教大学院は色々なとこ
から来ていますので、倍率自体はあまり気にする必要は無いと思いま
す。
34 名前:名無しさん@駒沢:2004/03/20 14:52
短大の方ってやっぱぴちぴちパラダイスですか?
35 名前:30:2004/03/21 02:11
>34様
 ご返信、ありがとうございます。指導してくださる教授はもう少ししたら、
お願いをしに伺う所までは決めてあります。
 他に何か注意すべき点はありますか?もしよろしければお教えください。
36 名前:名無しさん@駒沢:2004/03/21 16:18
>>32
めっちゃ笑った
37 名前:名無しさん@駒沢:2004/03/22 03:38
ここって補欠合格あるのかなあ?
38 名前:名無しさん@駒沢:2004/03/23 15:08
落ちた
39 名前:名無しさん@駒沢:2004/03/23 15:11
落ちた
40 名前:名無しさん@駒沢:2004/04/04 17:43
どんまい
41 名前:名無しさん@駒沢:2004/04/05 12:11
ありがと
42 名前:名無しさん@駒沢:2004/04/05 13:33
法受かると思ってなかったけど受かった
43 名前:名無しさん@駒沢:2004/04/05 13:42
社会福祉学専攻の授業では、心理学関係の授業はどの程度ありますか?
44 名前:名無しさん@駒沢:2004/04/05 13:44
駒沢はやめとけ。
3年後4年後、きっと後悔するよ。
45 名前:名無しさん:2004/04/05 16:26
がんばって慶応いけ
46 名前:名無しさん@駒沢:2004/04/06 00:22
駒沢のことバカにしてる人がいるけど、どうしてですか??
確かに学歴社会というものは存在するけど、これからは自分の力次第で
どうにでも出来ると思うんです。
用は何処の大学を出たかじゃなく、その大学で何をしてきたかだと思うのですが・・・。
駒大は立派な学校だと思いますよ?
47 名前:名無しさん@駒沢:2004/04/06 00:31
47に同感だな! 自分の通ってる大学に誇りを持つことは大切だな!
48 名前:名無しさん@駒沢:2004/04/06 09:23
駒沢は正直滑り止めでした。社会学科の志願者が500人減ってることを、
ホームページで見て、窓口に持ってきました。まさかここに通うことになるとは。

法政も補欠で落ちてるし、後悔の念もなくはないですが。
一応日東駒専は全部受かりなんですけど、マーチに届かなかったのでやっぱり
日東駒専が自分の実力だったんでしょう。
でもこれも何かの縁だと思って大学で頑張ることにしました。英検やTOEIC
などをガンガンとってきゃ就職在りと自分に言い聞かせて頑張ります。
49 名前:名無しさん@駒沢:2004/04/06 15:43
49は現役か?俺は一浪して駒沢入ったぞ!
50 名前:名無しさん@駒沢:2004/04/06 15:48
就職はできるよ。出世はないが、後から入ってくる慶応に
あっとゆうまに抜かれる

前ページ  1 2 3 4  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)