【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■九州大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10430630

九大移転

0 名前:名無し明太子:2003/12/25 08:23
勝手に決めんな!!
あんな交通悪い場所に誰が行くかよ!!
82 名前:名無しさん:2005/11/12 09:24
俺としては、ほどよく田舎で気候が良く水不足や地震の心配が少ない場所
が理想的なんだけどな、立地条件としては。
あと就職のことを考えれば東京に近ければ近いほどよい。
83 名前:名無しさん:2005/11/12 11:10
は?東京に近い方がいい?ここ 九大板ですが池沼ですか?
84 名前:名無しさん:2005/11/12 22:32
どうして町中が良いのか不明。遊びたいって言っても金もないだろうから
勉強したら。市の博物館や図書館も箱崎より近いだろう。
85 名前:名無しさん:2005/11/13 01:30
与えられた環境に安住するより未来を切り開けよ。
若さがないぞ。
86 名前:名無しさん:2005/11/13 05:16
未来は場所を表す概念じゃないぞ。
87 名前:名無しさん:2005/11/13 06:30
社会に出て行くには社会を知る必要がある。
社会とは人が集まるところだろ。
88 名前:名無しさん:2005/11/14 09:15
諸行無常の響きあり。栄枯盛衰は世のならい。
いずれ栄えます。
89 名前:名無しさん:2005/11/16 14:27
北大なんか札幌駅の目の前に広いキャンパスが広がってるのにねェ。
ホント便利なもんだ。てか立地よさ過ぎ。

それに引き換え、九大は何でそこそこ便利な立地から
わざわざ元岡みたいな田舎に・・・・
90 名前:名無しさん:2005/11/16 14:35
最近ローソン前で私服警察なような人が二名ほど立ってるようですが
なにか事件でもありました?単なる交通取締り?
91 名前:名無しさん:2005/12/11 01:09
創設期の箱崎も今の元岡もさして変わらない。
そのうち今の箱崎ぐらいにはなる。
92 名前:名無しさん:2005/12/11 01:16
京大の図書館建設に20億円の匿名寄付、ロームの京大、同志社、立命への
各20億円の建設費用寄付。慶應への膨大な寄付金。どれをとっても
関東関西の企業には敵いません。九大はもともと地方や企業の寄付によって
できたようなものだから、移転もそこらの協力がないと不可能だ。
93 名前:名無しさん:2005/12/12 09:47
余力のある企業はトヨタぐらいか。
94 名前:名無しさん:2005/12/18 01:04
トヨタは名古屋大の世話でいっぱいです。
95 名前:名無しさん:2008/07/19 09:54
九大理系も東工大もかわらないね
96 名前:名無しさん:2008/07/22 07:21
工学部の本館とか、歴史的建造物は保存されるのか?
その費用は誰が出すのか?
どう考えても移転は失敗だと思う。
そもそも移転なんてバブルの頃の総長と取り巻き連中の思いつきに過ぎなかったのに。
失うものはあまりにも多い。
97 名前:名無しさん:2008/12/15 07:36
ってか箱崎の施設を順次建て替えで済んだ話じゃないの?
そんなにあそこって狭隘か?だったらあの無駄な道路埋めろや…
98 名前:名無しさん:2008/12/15 12:20
JR西日本パスで九州~関西まで新幹線も乗り放題
99 名前:名無しさん:2009/04/08 13:07
やっぱり移転はもう絶対なんですか?

なんか寂しいです...
100 名前:アップル:2010/07/01 14:09
初めて掲示板などに書き込みをします。九州大学で、九月にパレードのようなものがあるんでしょうか?その件でどなたか教えて頂けないでしょうか?
101 名前:名無しさん:2011/02/27 06:40
www.youtube.com/watch?v=v4XEqaddee0
8月の七大戦応援団パレードのことでしょうか?
102 名前:名無しさん:2011/04/10 09:03
街中だったのになぜ移転したんですか
103 名前:名無しさん:2013/04/11 00:21
福岡の他の国立の方が良いやも知れん
104 名前:九大1番:2013/04/16 20:55
底辺の駅弁大生が入ってきたな。

九州で、まともな大学は、九大、熊大、西南、福大のみ。

あとの駅弁大は、価値なし。

九大に、言及する資格はない。
105 名前:名無しさん:2014/08/30 12:35
>>104
他の国立大より福大の方が良いの?

ちなみに岡大だけど、九大はキャンパスの立地を含めると、同等と思ってます
106 名前:名無しさん:2014/09/02 13:38
岡大って何?
聞いたことない。
九大生に何か用ですか?
107 名前:名無しさん:2014/09/03 08:26
そもそも、福岡から大阪までの道のりに大学ってないでしょ
108 名前:名無しさん:2014/09/03 09:43

どうやら大学生以外か、馬鹿を装っている奴がいるな

福岡から大阪まで、旧文理大で西の筑波と言われる広島大学、熊本大学以上の旧官立大の岡山大学という名門大学がある

福岡大っていう田舎色が強い私立大は分かるのに、広大岡大が分からないとは…
109 名前:名無しさん:2014/09/03 12:52
九大生で、福岡出身だけど、岡大も広大も知ってます
福岡でも進学校行ってたら、岡大広大落ちたら、滑り止めの関関同立に入る、っていう学生多いですよ
110 名前:名無しさん:2014/09/03 13:02
福岡の学生で関関同立を第一志望にするか、広大や岡大を第一志望にする人は結構いるけど
普通の話だけど、関関同立の上が、広大や岡大だからね
111 名前:名無しさん:2014/09/03 14:19
福岡から瀬戸内側で言うと、山口県、広島県、岡山県、兵庫県、大阪府という事くらいは西日本の人なら誰でも分かるっしょ
112 名前:九大受験生:2014/09/03 14:36
岡大って日東駒専と同じくらいの底辺駅弁だよね。
でも、実際、活躍してるのは日東駒専なんだけど。
熊本大と広島大は、関関同立ぐらいです。
ど田舎人で、古い時代のおじさんですか?
東京の人が聞いたら笑われれますよ。
113 名前:名無しさん:2014/09/03 14:40
九大生ですが、すいませ~ん。
西日本に九大以外に大学はありません。
どんぐりの背比べでやりやってるどこが上とか下とか
低次元の大学の学生の会話はやめてください。
114 名前:九大2年:2014/09/03 15:01
やはり、低ランク大学の学生は、学歴コンプレックスによって
どっちが上とか下とかの話をしたがる、という。このように心理学で言われている
が、心理学の勉強になりました。ありがとうございます。
115 名前:名無しさん:2014/09/03 15:09
九大生だけど、東京で九州大学って言っても、田舎の大学くらいとしか

たまに福岡大学が国立?とかもある
良くて九州大学って国立だよねとか
116 名前:九州大学:2014/09/03 15:14
九州大学という名前で最強です。ほとんどの底辺田舎駅弁国立は、私立の日東駒専以下レベル。底辺駅弁は、国立だからとか言ってる心理は、学歴コンプレックスと心理学で言われ、ほとんどの人は知っています。
117 名前:名無しさん:2014/09/03 15:36
筑波や一橋や東工大、横浜国立、東京外大もそんな感じ?

九大生だけど、九州だけの評価はかなり良い。
全国的に考えると早慶の方が知名度があって良いだろうね。
118 名前:名無しさん:2014/09/04 04:42
>>116
東京では、九大が日東駒専か、良くてMARCHレベルに思われるんですけど
東京では特に日大、立教とかは相当賢いと言われるくらい評価が高い
119 名前:名無しさん:2014/09/04 05:07
九大生は就活の時、関西や関東で、西の筑波の旧文理大の広大と、大差無い事が分かるって感じ
120 名前:名無しさん:2014/09/04 05:20
九大の移転は失敗だろうな
121 名前:名無しさん:2014/09/04 05:28
旺文社版トップ30大学(総合)
【国立】 北海道 東北大 筑波大 群馬大 千葉大 東京大 医歯大 東外大
東工大 一橋大 新潟大 信州大 金沢大 名古屋 三重大 京都大
大阪大 神戸大 岡山大 広島大 徳島大 九州大 長崎大 熊本大 鹿児島
【公立】 首都大 阪市大 阪府大
【私立】 慶應大 早稲田
[ha2.seikyou.ne.jp/home/daikyo/kinkyo/Akako2001no10-1.html]
122 名前:名無しさん:2014/09/04 05:40
九州の大学結構入ってるけど、よく考えたら旧官立大で、一橋や東工大の系統だね
123 名前:名無しさん:2014/09/08 05:35
         東大         京大
        阪大         一橋東工
九大    神戸    名大    早慶同大    東北
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        広島岡山          上智 筑波      
 福岡   金沢  横国首都千葉    
124 名前:名無しさん:2014/09/08 05:38
やっぱり早慶が良いね
125 名前:名無しさん:2014/09/08 05:42
阪大の方が格上だね
126 名前:名無しさん:2014/09/08 05:55
九大移転して良かったと思う人ーーーー??
127 名前:名無しさん:2014/09/08 06:24
九州外部の人って福岡を九州の中心都市だと認識してるのかな?
128 名前:名無しさん:2014/09/08 08:39
どうして元岡なんて立地に決まったんだろうな・・・・田舎でも天神からもっと近いとこいくらでもあっただろ・・・。
129 名前:名無しさん:2014/09/08 09:27
>>113
西日本の知名度では、特に大阪では、大阪>関関同立>大阪市立>岡山>広島=九州です
130 名前:名無しさん:2014/09/08 10:02
やっぱり阪大岡大は凄いなぁ
131 名前:名無しさん:2014/09/08 10:11
やっぱり阪大とか岡大は凄いなぁ



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)