【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■学習院大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10426096

定期考査

0 名前:名無し:2006/04/18 14:11
自分は経済学部ですがどなたか夏休みの前の試験いつごろまでに終わるか教えてくださいお願いいたします。
1 名前:名無しさん:2006/04/18 15:01
大学のHP行って学年暦見れ
2 名前:名無しさん:2006/04/18 18:08
定期考査って何だか中学高校時代を思い起こすの。
あの頃の方が勉強時間が多かった気がする。
3 名前:名無しさん:2006/12/12 17:02
昨日時間割見に行った・・

ヨーロッパ世界たまにしか出てないがどんな対策をすればいいんだろうか

先輩方アドバイス教えてください・・・切実です
4 名前:名無しさん:2006/12/12 17:36
去年、授業に1回も出ないで、試験だけ受けて、

85「優」を取ったが、アドバイスしましょうか。

今度にでも。
5 名前:名無しさん:2006/12/14 12:50
優ですか!!

すばらしいです!!

アドバイスお願いします!!

先生にテストのついて直接聞いたほうがよろしいでしょうか?
6 名前:名無しさん:2006/12/15 12:09
オレも受けてるーーーーー


授業出てねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
7 名前:名無しさん:2006/12/15 17:47
普通に試験に臨めば、「優」は取れると思う。

とにもかくにも、試験に出す問題を授業内で配布してくれるので、
その資料を貰うことから始めます。

授業に普段から出てれば、問題ないだろうが、ない人とかは色んな
つてなり使ってゲットしときましょ。

そして、その問題にあるテーマに関する本なりネットからの資料を見つけて、
答えになりそうな所でも分かるようにリストアップしておくことを試験前に行う。

後は、本番で2000字程度ひたすら分かるように論述していくこと。

試験は昨年だと、1人の講師につき、6問程度問題があり、3人の講師がいる
わけなので、約18問の問題があって、その中から1つ選んで論述していく感じね。
8 名前:名無しさん:2006/12/19 15:15
後期の政治学科の
特殊講義「インターネットと公共性」のレポート課題を
どなたかご存知のかたいらっしゃいませんか?
私今年最後の授業の日に、生牡蠣に当ってしまって出席できなくて、
課題を聞き逃してしまいました。
講師室、教務課、など方々をあたってみたのですが、レポートの課題どころか
先生のメールアドレスも知り得ることが出来ませんでした。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、
どうぞ教えて下さい。 お願いいたします。

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)