【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■学習院大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10425797

★★■★★ 帰国子女集まれ~☆ ★★■★★

0 名前:帰国:2003/11/30 10:29
えー帰国生でTOEFL SATのスコアいい人は上のほうから大体早慶上国立
行くのが現実で、MARCH学習院あたりにいく人達はそれらに比べて少ないのです。
その上なぜか学習院は帰国生にはMARCHに比べて人気が低めなので
院内で帰国だよ~って人に会う事が全くないのです。帰国というと
えーすげー、英語ぺらぺらでしょ?とか実はそうでもないこと
言われるのがいやで素性を隠してしまっている僕のような人、
その他で帰国だよーという人、ここでうっぷんを晴らしてください。
1 名前:帰国:2003/11/30 10:31
MARCH学習院”あたり”、とはちょっと失礼でしたね。
申し訳有りませんでした。
2 名前:名無しさん:2003/11/30 16:55
確かに「帰国」にもピンからキリまである。
でもね、学習院の方が上智の比文よりイメージが良いらしいよ。
それに、帰国子女入試って最近始まったんじゃないの?
ちなみに、インテンシブコースに「帰国」が沢山集まってます。
1さんは受けてないの?
3 名前:帰国:2003/11/30 17:28
>3
学習院の帰国子女入試は最近はじまったのですか?
上智の比文は確か9月入学のやつですね。
上智の帰国枠はかなり広くほぼ全学部で受け入れしてる
ようです。帰国の場合学部によって早稲田や上智でも
倍率が低く実質2.0、2人に1人、やそれ以下の場合もあるから驚きです。
僕も最初はラッキーとか思ってたのですが、今ではまわりの一般生に
英語だけでは負けないようにとがんばっているつもりです。
ちなみに僕はインテンシブ(英語ですね?)は受けていません。
4 名前:3:2003/12/01 12:01
帰国子女でも、一般入試で入る人も多いからね。
それに、「帰国子女入試」の場合は、結構条件が厳しいんじゃない?
ちなみに、インテンシブ(もちろん英語)には殆ど帰国子女しかいないよ。
みんなここに集まってるんじゃないかな。でもね、今時英語が出来る人なんて
腐るほどいるから、大した自慢になんないよ。そんなことで「負けない
ように」張り合っても意味ないョ。ちゃんと自分の専門分野を極めなさい。
英語は出来て当たり前。
5 名前:名無しさん:2003/12/01 12:09
英語できないんですけど…
6 名前:名無しさん:2003/12/01 13:01
>6
日本の教育と環境で出来るようになるわけないじゃん。
出来ないのは、君だけじゃない!みんな同じだ。
7 名前:名無しさん:2003/12/01 13:28
私はタイからの帰国ですが、一般で受けました。
従って英語は普通です。タイ語も日本人社会で育ちましたので
普通会話程度です。
8 名前:名無しさん:2003/12/02 13:10
インテンシーブ取ってまつよ。海外でインター逝ってたけど
英語は厳しいよ。帰国してから結構必死に喋れるようにした。
帰国で英語まったくできないのはまずいっしょ。
>>4あと帰国の人で一般受ける人ってほんと多いの?
なんの統計? なんか帰国じゃ入れない特別な分野の
学部とかどうしても入りたいってのならわけるけど。
まーでも帰国子女でも海外に逝ってた時期が異なるからね。
中学、特に高校を海外で過ごしたらな、とても日本の大学
入試に太刀打ちできないだろうけど。条件厳しいって高校
卒業してトーフル、アイビー SAT受けとけば帰国入試うけれるし。
海外でちゃんと英語勉強しといて統一模試良いすこあーとっとけば
良い大学入れる可能性大きいし、逆に一般入試で学習院をパスする実力が
あればとうぜん英語もできるわけだろうからわざわざ一般を受けるメリットような。
9 名前:名無しさん:2003/12/10 19:18
インテンシブって、知名度低くない?みんなどんな風に思ってるんだろうね。
あと、一年間ずっと掲示板に名前を張り出してあるのを止めて欲しい。
指定クラスじゃないから、色んな学科の人と友達になれて良いと思うけど。
でも、授業によっては準備が必要で、それなりの英語力と手間暇が掛かるのに
2単位と言うのは、なんかフェアじゃないような気がしてる。他の英語のクラス
の方がラクそうじゃん。単位目的なら「英語セミナー」の方がお得ダョ。
10 名前:久保くん:2003/12/14 04:16
俺は高校でアメリカに留学してたんだけど
他にそういう人はいないかな?
学習院の帰国子女推薦は確か単身アリだよね?
11 名前:名無しさん:2003/12/14 08:10
>>10
毎年全学部で何十人か合格してその何分の一かが入学するらしいのでつ。
学習院は外国高等学校出身者、海外帰国生徒の2対象があるらしいのでつ。
12 名前:名無しさん:2003/12/14 08:10
早稲田とかは何百人と受けるのでつ。
13 名前:名無しさん:2003/12/14 10:07
>>12
学生数が違うんだから、人数も違って当然じゃないの?
14 名前:13:2003/12/16 14:08
>>13
誰が当然じゃないって言った?
学生数以前の問題だろ。
15 名前:名無しさん:2003/12/16 14:11
>>14
あんた、何が言いたいの
アンポンタン
16 名前:13:2003/12/21 14:56
>>15
sorehakottuchinoserifuhonntobakadane
17 名前:名無しさん:2003/12/27 15:36
>>12
I can't catch what you mean.
18 名前:13:2004/01/01 20:07
>18
then never mind and stop bothering me.
19 名前:名無しさん:2004/01/01 20:13
>>18
寝とけ♥
20 名前:名無しさん:2005/03/29 15:51
帰国子女の方、
どこの国の卒業生ですか?
21 名前:名無しさん:2006/10/01 16:08
;
22  名前:この投稿は削除されました

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)