【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■学習院大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10425763

音楽部

0 名前:名無しさん:2003/10/28 22:33
需要が多そうなので作ってみました
1 名前:名無しさん:2003/10/29 03:05
(´・∀・`)ヘー
2 名前:名無しさん:2003/10/29 10:23
周りの印象はどうなんだろう、あの部活。
3 名前:名無しさん:2003/10/29 21:30
ここに入れば私みたいなブスでも彼氏できるの?
なんか、誰でも恋人できるって聞いたことあるんだけど…
4 名前:名無しさん:2003/10/30 18:19
>>3
・・・・・で?
この場合、「大丈夫、そんなあなたにもきっと素敵な彼氏ができると思うよ!」とでも言っておくべき?
そんなあなたは、ばればれの釣り師でなければ、一生恋人とは無縁。
生身の人間を相手にしなさい、こんなとこにカキコしてる暇あったら。
5 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/10/31 01:25
>4 音楽部ならホントにできる。あそこおかしい。
6 名前:名無しさん:2003/10/31 14:12
>>3は彼女イナイ音楽部内部者による女性勧誘工作
7 名前:4:2003/10/31 14:43
http://www.milkcafe.net/cgi-bin/readres.cgi?bo=gakusyuuinn&vi=1054642206&res=8&fi=no
↑これを見たから書いてみただけです?
音楽部ってメジオンのときにライブとかやってるの?
見たことないいんだけど・・・
8 名前:名無しさん:2003/11/02 06:22
俺の友達は音部で合唱やってたんだけど男女関係ドロドロしてるのと金かかりすぎるのが嫌で辞めた・・・。
9 名前:名無しさん:2003/11/02 15:28
なんで音楽部だと恋人できやすいの?吹奏楽入ろうかとおもってるですが
10 名前:名無しさん:2003/11/03 13:08
恋人いないやつは音楽部へごー
11 名前:名無しさん:2003/11/04 10:31
ヴァイオリンがどうの、という話題がいつまでたっても出てこないあたり、
音楽部=ヤリサーという結論で、このスレは目的コンプですか
12 名前:名無しさん:2003/11/04 13:07
軽音楽とか吹奏楽って楽器経験ないとダメですか?
13 名前:名無しさん:2003/11/04 13:10
>>12
やり手がいないからむしろ歓迎されるよ。
14 名前:名無しさん:2003/11/04 13:26
あそこ、なにげ真面目に練習してるみたいだから
どうしたって好きな奴くらいできるんじゃん?
てか友達、それだし。
15 名前:名無しさん:2003/11/05 12:47
実は可愛い、綺麗な子が多い!!!
16 名前:名無しさん:2003/11/08 10:40
>>14
いや、なにげもなにも、全然真面目ですよう、そりゃ。だって音楽部だし。
クラシック好きで感性が似てる同士だから、お互い合い易いのかな、やっぱり。
17 名前:名無しさん:2003/11/08 12:06
>>13
ホンマどすか?音楽部全般そうなんですか?

>>16
水槽学部の方ですか?
18 名前:名無しさん:2003/11/09 06:25
音楽部入って、彼氏&彼女作るぞ!
19 名前:名無しさん:2003/11/09 11:18
年間20万かかるらしいけどな
20 名前:名無しさん:2003/11/10 00:08
>>19
うっそ、なんで!?
21 名前:名無しさん:2003/11/10 13:38
毎回、規定枚数のチケットを手売りするらしい、一人10000以上自腹切るらしいよ。。
基本的に友人に売るんらしいんだけど、友人からそんな金なんか
とれないからって、俺の友達はたいていただであげちゃうみたい。
22 名前:名無しさん:2003/11/10 13:41
音楽部は金持ち・彼氏・彼女もち多いってことか
23 名前:名無しさん:2003/11/11 01:18
その友達は必死にバイトしてる(;つД`)
24 名前:名無しさん:2003/11/11 01:31
>>19
楽器もお金を欠けましょう。
25 名前:名無しさん:2003/11/11 06:19
楽器は、高いわけ?
やっぱ、何十万とか?
26 名前:名無しさん:2003/11/11 12:58
大学にやっとこさ通える俺には無理ってことか・・・
っていうか音楽部関係者いらっしゃいませんか?
27 名前:名無しさん:2003/11/13 12:54
>>19
ってことはテニサーのがお金かかるんだね~
28 名前:名無しさん:2003/11/13 17:00
テニスサークルと単純に比較するのもあんまり意味ないと思うし、20万円という金額も、人それぞれであってあまり信憑性はない。楽譜だってちゃんと買えば一冊5000円するし、CD買い始めればお金なんていくらあっても足りない。但し、お金を使わなくてもよい方法はいくらでもあるので、貧乏だからと音楽をあきらめる必要はどこにもない。
29 名前:名無しさん:2003/11/14 04:05
>>28
いいこと申した。
てか、何人くらいいるの?全部で。
30 名前:部員:2003/11/14 13:02
200名弱です。
31 名前:名無しさん:2003/11/14 13:13
>>30
すごいですね。圧巻??
部のなかで一番多いんじゃ・・。
32 名前:名無しさん:2003/11/14 14:04
何の部ですか?
あと吹奏楽とスカイなんとかっていうのはどういう
違いがあるんでしょうか?
33 名前:名無しさん:2003/11/14 17:22
音愛?
34 名前:名無しさん:2003/11/14 17:22
オーケストラと合唱やってる音楽部の事じゃないの?
35 名前:名無しさん:2003/11/14 17:30
しかし、音楽部という名称もすごいな。学習院大学学習院学部みたいな
36 名前:OB:2003/11/14 17:31
まだ伝説のビールコンパやってるの?
37 名前:名無しさん:2003/11/14 17:32
ビールコンパってナンデスカ?
ゴーグル必携?
38 名前:名無しさん:2003/11/14 17:32
音愛とかと一緒にしちゃ~まずいだろ~。
39 名前:名無しさん:2003/11/14 17:37
音楽部=クラシック
その他=その他
他の部活の奴は知らんが、音楽部の奴はクラシック至上主義という奴が
それなりにいる。
40 名前:名無しさん:2003/11/15 11:50
世界に通用するアーティストは
クラシック、ジャズ、フュージョン、民族音楽となんでも聴いている。
古典は大事だけど、古典ばっかじゃ自分の音楽のびないよ
41 名前:名無しさん:2003/11/15 12:58
合唱の人も、音楽部に洗脳されるとアンチカラオケになるらしい
42 名前:名無しさん:2003/11/16 00:16
カラオケ歌えない奴にろくな音楽はできんよ
43 名前:名無しさん:2003/11/16 03:14
43に同意

金出して歌うこと、または邦楽がばかばかしいとでも思ってるのかねー
音楽系部のくせにカラオケこないやつ俺の周りには多い・・・
44 名前:名無しさん:2003/11/16 10:45
違うよ。合唱の人は週4回も練習日があるから
加えてカラオケで歌う気にならないだけだよ。
45 名前:名無しさん:2003/11/16 11:06
カラオケは格好の音楽トレーニングなのだ
人は何故歌うのか 歌いたいから歌うのだ
合唱に限らず 弦楽器管楽器その他楽器なんでも
カラオケの実力と楽器の実力との相関関係はかなり高い
46 名前:名無しさん:2003/11/16 14:13
ギターやりたいんですが全く持っての度素人の
オイラでもカンゲーされますかね?
47 名前:名無しさん:2003/11/17 05:00
↑歓迎されるよ
48 名前:名無しさん:2003/11/17 05:21
されないだろ~
音愛、またはギタアンへご~~!!
49 名前:名無しさん:2003/11/17 05:21
ギターコンチェルトとかやればいいじゃん
そんなのないか・・・
50 名前:名無しさん:2003/11/17 05:28
>>48
されないですかね・・・
音愛、ギタアンってなんですか?

前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)