【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■学習院大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10425763

音楽部

0 名前:名無しさん:2003/10/28 22:33
需要が多そうなので作ってみました
201 名前:匿名さん:2004/01/31 15:19
スカイ、全員で一曲とかはしないよね?
202 名前:匿名さん:2004/01/31 15:26
もうすぐ演奏会らしい。
上野の東京文化会館ってところでやるって言ってた
どんなホール?すごいの?てか音楽部はうまいの?
203 名前:匿名さん:2004/02/03 13:04
東京文化はすごいよね。
てか、この板で前、音楽部に入るって言ってた人は本当に入ったのか?
204 名前:部員:2004/02/04 01:53
>>203
最近一人入りましたよ
205 名前:匿名さん:2004/02/04 03:00
学習院の音楽サークルの定義

学習院大学輔仁会音楽部 (管弦楽団・男女コーラス)

学習院大学応援団(吹奏楽部)

音楽愛好会 ・スカイサウンズオーケストラ

これら4つは違う団体です。混乱してそうなので載せてみました。

応援団は、OBがウザイそうです。幹部を全て自分たちで決めるそうです。

音楽部、練習に来ないと左遷させられるそうです。勉強をする環境にない
部活動。資格を目指す人・公務員を目指す人には浪人・落第のメッカだそうです。
206 名前:匿名さん:2004/02/05 12:06
うわぁー
207 名前:匿名さん:2004/02/08 12:26
>>204
やっぱり一年だったんでしょうか?
上になって、入る人っていますか?

浪人、落第のメッカって本当でしょうか・・・
208 名前:匿名さん:2004/02/08 23:15
違うよ
209 名前:匿名さん:2004/02/09 04:10
普段の練習は週3、2時間で終了って友達が言ってたから
そんなことはないと思うよ
運動部なんかより全然楽じゃん
210 名前:匿名さん:2004/02/19 13:57
音楽部に入ればもれなくメスが寄ってきます

男子諸君 きなさい
211 名前:匿名さん:2004/02/20 02:02
文学部の人が多いね。というか大多数
212 名前:匿名さん:2004/02/23 15:40
191> 不細工のそんなもんみたくない
213 名前:匿名さん:2004/02/25 11:46
そんなもんって何?
214 名前:匿名さん:2004/02/25 11:53
>>195
どんな人?
215 名前:匿名さん:2004/02/25 13:56
214>ノーパン喫茶
216 名前:匿名さん:2004/02/26 08:12
>210
何ウソ言ってんだよ。俺は友達から実際相談受けたんだよ。
辞めたいって。週に3回とか言ってるけど、毎週のようにmeetingあるし、
下手なくせに上級生の個別指導とか言って、授業をサボらされて、
アマチュアの基礎がなってない指導を受けるんだよ。
(プロでもないくせに知ったかぶった馬鹿な上級生が教えるわけ。)

それが
他の練習の間にあるんだよ。しかも演奏会前は授業をサボらされて
昼間から合奏。馬鹿としか言い様がない。

その割に年々レベルが落ちている。(マジ。)終わりだね。

文学部が多いって事は、浮世離れした馬鹿が多いというわけ。
やめたほうがいいね。
217 名前:匿名さん:2004/02/26 08:42
??・・・
>>216 昼間から合奏はありません。授業は最優先ですよ。
文学部は多い・・?かもしれませんが、
評価されてる人、賢い人もとても多いですよ。文学部が浮世離れした馬鹿とは
思わないですが、どこの学科にも色々な人がいるのでね。
レベル、落ちているかは、よく音楽を知ってる人に言ってほしいですが、
まあ、落ちないように頑張りますね。
218 名前:匿名さん:2004/02/26 11:50
弦楽器が最近下手になってきたし、(元々へただが)
まあ、コンマスにKがなってから崩壊の方向に行っているんだが。
管楽器のレベル(特にOB)が非常に悪くなってきている。
まあK教授が教えている時点でどうかと思うので。
(プロじゃないのにプロ顔で教えている)

授業最優先?そうか?それは違うだろ。
219 名前:匿名さん:2004/03/02 13:14
>>219
おまえ色々詳しいが部員か?
部員だったらこんなところにカキコしてねぇで、
さっさと練習しろよ。クソが。
220 名前:七資産:2004/03/02 16:31
部員じゃなくても知ってることは知ってるんだよ。
学習院歴が長いもんで。
糞呼ばわりされる筋合いなし。
221 名前:匿名さん:2004/03/04 08:56
K教授は、すごく人気ありますよね。

>>218
それでも演奏会に行ってるの?
222 名前:匿名さん:2004/03/10 12:22
もちろんいくわけないじゃないですか。
223 名前:匿名さん:2004/03/10 16:36
音楽部不細工カップルage
224 名前:匿名さん:2004/03/10 19:46
ぶさいくでもええねん
225 名前:匿名さん:2004/03/12 01:05
軽音楽のことおしえてよぅ
226 名前:匿名さん:2004/03/13 21:36
やだーおしえないぃ
227 名前:匿名さん:2004/03/14 09:50
しょんなぁ~おしえてよぅ。
228 名前:匿名さん:2004/03/18 09:13
やだーどうせナンパしにくるきなんでしょー
229 名前:匿名さん:2004/03/18 11:22
俺は受験生ですよ。入学したら入ろうと思ってるんで・・・
活動内容とか教えてもらえたら光栄です。初心者じゃキツイでしょうか?
230 名前:匿名さん:2004/03/18 11:31
かっこよかったら入れたげる
ついでにあれもいれていいわよ
231 名前:匿名さん:2004/03/19 16:33
不細工でもイケメンでもないんですが・・・

・・・というか軽音楽部の方ですか?
232 名前:匿名さん:2004/03/20 11:30
OBってえらそうでうざい
233 名前:匿名さん:2004/03/20 15:55
>>232
皇太子入ってるやつ?
234 名前:匿名さん:2004/03/22 16:54
>>218
何者?内部じゃないんだろー?何者だよ
235 名前:匿名さん:2004/04/04 09:57
たしか明日だったよな?
だれか行くヤシいる?
236 名前:匿名さん:2004/04/04 14:36
おいら。
237 名前:匿名さん:2004/04/05 03:25
軽音楽のことおしえてよぅ
238 名前:匿名さん:2004/04/06 19:42
明日皇太子さんが演奏???
239 名前:匿名さん:2004/04/08 08:01
240 名前:匿名さん:2004/04/10 12:21
今日の演奏会聞きに行かせて頂きました。
すごく良かったです。
また行かせて頂きますね
241 名前:匿名さん:2004/04/14 00:46
うん!
242 名前:匿名さん:2004/04/14 10:22
好き。
243 名前:匿名さん:2004/04/18 11:07
皇太子はちがうでしー。
演奏会、長かった。
244 名前:匿名さん:2004/04/29 17:30
皇太子きてないよー
245 名前:匿名さん:2004/05/04 17:29
>>240
さすが学生オケNO.1って感じだったね!
246 名前:匿名さん:2004/05/05 14:05
もしあの演奏を上手いと感じたなら
相当耳おかしいな
247 名前:匿名さん:2004/05/09 07:22
うん、だった正直よくわかんないもん
248 名前:匿名さん:2004/05/10 10:03
多分、初めてオケを聞きに行ったから、うまさの基準が分からないのでは?
第1バイオリンの舞台側の後ろの方とか、ボーイングが曲がってるのが
たくさんいるよ。
大体、去年の入学式のトランペットとか、院歌の最初で音外したからね。
実名は挙げないが。だんだん下手になっているわけよ。
まあ、元々うまくないが。
殿下がいらしてるのはOBオケ。誰か混乱する書き込みするの止めなさい。
249 名前:匿名さん:2004/05/10 10:30
>>248
お前部員か?
250 名前:匿名さん:2004/05/13 04:54
やだね、内部でこんなこと言ってるんだったら、最悪だな



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)