【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■大阪学院大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10432869

大阪学院大学のキャンパス

0 名前:名無しさん:2005/07/17 16:12
キャンパスについて
1 名前:名無しさん:2005/07/17 23:24
資源の無駄
2 名前:名無しさん:2005/07/18 15:19
綿密なマスタープランにもとづいた先進化が進む大阪学院大学。2001年3月にはメディアの中核施設が完成し、情報化時代に適応したキャンパスが次第に姿をあらわしてきました。
この間、日本造園学会賞を受賞し、リクルート社が大学生を対象に行ったアンケートでは「魅力的な大学校舎」第一位に選出されています。長期計画の立案は20年以上以前にさかのぼりますが、当時の優れたマスタープランが、今でも新鮮で魅力的な空間を提供しています。

http://www.kajima.co.jp/tech/school/shiten01/
3 名前:名無しさん:2005/11/29 10:04
誰か17号館の一階にある教職員用の食堂入ったことあります?
ファカルティー・ラウンジって言うらしいけど。
4 名前:名無しさん:2005/11/30 00:38
>>3
ゼミの先生に連れていってもらったことあるよ
あれはシダックスが経営してるらしい
5 名前:名無しさん:2005/11/30 06:23
シダックス?カラオケ屋やん。ここは高島屋やマクドナルドや紀伊国屋やら。
6 名前:名無しさん:2005/12/04 04:08
>>3
あー俺もゼミの時連れて行ってもらったことあるわ。
大して美味しいわけでもなかったな。
7 名前:名無しさん:2005/12/05 05:44
ファカルティー・ラウンジの雰囲気ってどんなんですか?
ホテルの高級レストランって感じですか?
レセプションルームもあるらしいけど。
8 名前:名無しさん:2005/12/05 09:51
ねぇ、ねぇ、大阪学院大学ってなぁに?


遊園地?
レジャーランド?
ドキュソの牧場?
9 名前:名無しさん:2005/12/06 11:23
宝ですよ。
10 名前:SONY:2005/12/09 18:12
他の大学がOGUキャンパスに勝てるかv?
11 名前:名無しさん:2005/12/10 17:54
>11
そりゃ無理やろ。噴水にエスカレーター、高島屋、紀伊国屋。
いたる校舎にラウンジ。パウダールームもあるし。
ほとんどホテルやから。
12 名前:名無しさん:2005/12/12 05:37
偏差値32の池沼大学の最後の砦だなwww
13 名前:大阪学院大学:2006/01/31 12:43
 誰もここを学校とは思っていない。
14 名前:NOY:2006/02/02 21:08
俺の学部は40ありますが。
15 名前:名無しさん:2006/02/02 22:30
↑ソースを出してみろ!
16 名前:名無しさん:2006/02/02 23:17
情報学部は他学部と違って45辺りはなかったっけ?
高校の時偏差値表みたいなので見た気がするよ。
17 名前:名無しさん:2006/02/04 13:44
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/shiritsu/kinki/osakagakuin.html

代々木ので他大学との偏差値ランクを比べてみて下さい。
確かに低いかもしれませんが、
実際に言われるほど、ずば抜けて低くないような気がするんですが・・・
定員割れしてる学部があるのは事実ですが・・・
18 名前:wara:2006/02/05 19:30
16 名前:名無しさん [2006/02/03(金) 07:30 ID:n8tcz/KM]
↑ソースを出してみろ!
19 名前:名無しさん:2007/12/22 15:37
ここのキャンパス豪華すぎるわ。
至る所にラウンジがあったり噴水や滝があります。
2号館のEV乗ったらB3ってボタンがあったけど何があるんやろ?
ttp://www.kajima.co.jp/tech/school/ex/univ/univ_30/index.html

前ページ  1 2 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)