【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■青山学院大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10422655

大学の授業つまらな過ぎ

0 名前:名無しさん:2006/04/11 16:05
予備校(代ゼミ)の方が100倍面白かった。
27 名前:匿名さん:2006/05/06 06:34
なるほど…
28 名前:匿名さん:2006/05/06 09:05
予備校講師って、バカが多い
先生になれなかった人がなる職業
しかも、自分よりレベルの低い相手に同じこと教えるだけのオナニーにすぎない
人材価値0
29 名前:26:2006/05/06 10:07
>>28
つうか逆だろ?
情熱のある講師ほど、受け入れてくれる業種に行くんじゃね?
それに、
>しかも、自分よりレベルの低い相手に同じこと教えるだけのオナニーにすぎない
の論拠が全く分からん。まだ知らない知識を与えて啓蒙するのが先生、講師の役割だろ?

ちなみにどこの業種に行っても創意工夫の能力のない人間は人材価値0だよ。
30 名前:匿名さん:2006/05/08 06:34
営業とは違い、最初から自分が相手より優位にいる
相手は自分の話したことを受け入れてくれる(営業だとそうはいかない)
しかも教える内容は、誰でもできる&毎回同じこと
とくに能力はつかない
ただ、ストレスはたまると思うから、パチンコ店員とかむいてるかも
31 名前:匿名さん:2006/05/08 10:20
授業が面白いかどうかを教える人のしゃべりが上手かどうかで判断してないか?
だとしたらゼミとか専門的なことをやるまでは大半が"面白くない"授業だよ
大学の教授はそういう鍛錬はあまりしないものだから。
32 名前:匿名さん:2006/05/08 10:37
まあとりあえず、講義を椅子に座ってやるような教師を信用するな。
初回でここに注意を向ければ、意外と当たりの講義が多い。
33 名前:匿名さん:2006/05/08 13:52
>32
大事なのはしゃべりじゃなくて解説だろ。
芸人じゃあるまいしそんなもんを「鍛錬」する教授がどこにいるんだよwww
判断する以前にそんなこと考えるまでもない。

>33
それは人によって違うだろうよ。特に語学は座ってやっても問題ないし。
初回1回でそんな基準で判断してやろうなんて、軽率に過ぎるぞ。
それに「当たり」じゃなくて「はずれ」だろ?「信用するな」ってのも意味わかんないし。
セールス受けてるわけじゃないんだからw
34 名前:32:2006/05/09 12:27
>>33
しゃべり基準だからつまらないのでは?って言っただけだよ
ちゃんと確認してよー
35 名前:匿名さん:2006/05/09 12:46
しょうがないよ日本の大学の教授は自分の世界に引きこもってるくそがほとんどだから。

だからゼミも何の価値も無い。ハクがつくだけ
36 名前:匿名さん:2006/05/09 12:51
>>35
くそは言いすぎ。教授陣は少なくともあなたよりも人生経験は上だし、
ゼミは自分の学びたいことを積極的に学ぶところだから、
ゼミが「何の価値も無い」ように見える「受業」経験をしてきたあなたがくそ。

っていうか、そういう発言するお前は1年か2年のおちこぼれだろ?
しっかり学べ。そしたらそんなバカなこといわなくなる。
37 名前:匿名さん:2006/05/09 14:06
>35 相変わらず意味わかんない。
38 名前:匿名さん:2006/05/09 14:09
>>36 こういう盲目的な権威に弱い学生がいるから日本の研究者は良くならないんだよ。。
学問の自由? 研究の自由? 大学の自治? そんなもんで守られているから学者個人が何やってるかわからんのが現状。

アメリカは教授会があって研究成果を元に審議される。企業との連携も盛んだ。
学問は何のためにあるんだ? 現実を無視した自己満足か?実社会や現場にフィードバックできてこそ
本物の学問。
実際に俺は外にでて野心をもってやってきた。
その結果一流企業に内定もらった。
39 名前:匿名さん:2006/05/09 14:15
なんか文句ある?俺に勝てるならどーぞ。
40 名前:匿名さん:2006/05/09 14:47
ていうか糞スレだなこれ削除依頼だそうか
41 名前:匿名さん:2006/05/09 14:50
問題意識のない無気力学生にはドーデもいい話だろうな。
42 名前:匿名さん:2006/05/09 14:58
板違いだから削除していいよ。
43 名前:匿名さん:2006/05/09 15:00
OK!削除出す。
44 名前:44:2006/05/09 15:08
でももうちょっと待つね。議論中みたいだしな。
45 名前:匿名さん:2006/05/09 15:22
>>37
>>31は「しゃべり基準になってないか?そしたらつまらないのは当然だぞ。」
>>33は「大事なのはしゃべりじゃなくて解説だろ。」
見当違いのツッコミなのは理解できるよね?

>>44
猶予をありがとう
46 名前:匿名さん:2006/05/09 15:35
講義面白くても、つまらなくても、よく
「参考になりそうだな、今の話。メモっとこう。」
って思うことあります。
教授に求めるんじゃなくて、うちら学生が求められてるんじゃないですか、むしろ。
47 名前:匿名さん:2006/05/09 16:15
>>38-44
自作自演イタ過ぎ
自分で「一流企業」って言ってる時点で権威に弱いんじゃんwww
「一流」な企業でよかったでちゅね~

>実際に俺は外にでて野心をもってやってきた。
その結果一流企業に内定もらった。
意味わかんない。てかアメリカ万歳もいい加減にしろよ。
自分に(内に)自信がないから、「あめりか」だとか「一流企業」だとか、
外形に権威を求めているんだろ?
お前が一番権威に弱いじゃん。
それに言いたいことを焦って書き込むのではなくて、冷静に推敲してから書き込めよ。
かなり言葉足らずだし、考えてることの底が見えてる。
48 名前:匿名さん:2006/05/09 16:20
>>47
あ、荒らしが来てる。
49 名前:匿名さん:2006/05/09 16:22
>39
青学も教授会を始めとして、研究者にいろいろな形の審査・評価をしているでしょう。
そしてそのデータをしっかり公表できていなければ、そこそこ名の知れた大学といえども、
淵キャン建設のための銀行融資を受けたり、
大学評価ランキング等で高評価を得ることはないでしょう。
東大・京大、早稲田や東海には劣るとも、私大では努力している方でしょう。
ただ惜しむべらくは、理系に大幅な研究投資がされており、文系の研究は全く知られていませんね。

それからあなたの文章はひどすぎます。
その終わり方だと、「なんだかよくわからないが、自尊心が強いだけの某理系」と捉えられてしまいますよ。
50 名前:匿名さん:2006/05/10 04:15
>>48
理解できないのをごまかすなよww
51 名前:匿名さん:2006/05/10 04:41
ばーか。ここは掲示板だぞ。本心は書き込めるわけ無いだろ。
抽象化して言うと日本の大学の学者は実務経験が無いのに「実学」を教えてる現状がある。
お前らが専攻分野で大して勉強してないから学者の問題点に疑問をもたんのだよ。

アメリカや一流を出したら権威にすがってると思ってるお前が権威に弱くないかい?
アメリカは事実を述べたまで。それを知らないお前は無知。
一流企業に入るには実力がないと無理。
御託並べてないで結果だせよ=3
52 名前:匿名さん:2006/05/10 13:11
>抽象化して言うと日本の大学の学者は実務経験が無いのに「実学」を教えてる現状がある。
一部の学内研究者は確かにそうだ。しかしそれは一部だけであって、
学内講師全体をそう評価するのはいかがなものか。
自分の学科を晒したくないから詳しくは書けないが、
俺のゼミの教授は現在も社会に貢献していて、一般社会でかなりの結果を残している人だ。
俺はその人の人格も含めて総合的に判断し、そのゼミを選ばせてもらった。

それに今の時代、アメリカ「だけ」が優れているわけではないだろうよ。もちろん分野によるだろうが。
とにかくアメリカ万歳で全ての方がつく時代は終わった。
一流企業に入るのに実力って・・・人事担当者と直接話したことは?
入社してからでもいい、採用基準を聞いてみるといい。
TOEICや簿記やその他検定等、多数の付加価値がないといけない時代だよ。
悲しいかな、大学名も選定基準のひとつだ。理由は多くて書ききれないが・・・
つまり、「履歴書=今までの人生の結果」として見られるということだ。

あ、ちなみに俺個人の結果はもう出せたよ^^
53 名前:匿名さん:2006/05/10 14:27
だれがアメリカ万歳なんていった。アメリカにも悪いところはもちろんある。
大学の自治を比べたら日本の大学がまだまだ学ぶところがあるって意味だ。。
一流企業に入るには相当の倍率を勝ち抜かないといけないからな。
そのためには自分が取り組んできた人生が評価されるという意味だ。

簡単な話会社の価値は給料で判断すると分かりやすい。
詳しくはいえないが四季報に乗ってる業界の主要企業(最初らへんのページ)の内定はもらった。
54 名前:匿名さん:2006/05/10 14:57
>>0
つまんねー理由の一つとして
「授業つまんねー」と思ってるうる星奴らがわざわざ授業に出てくるからじゃないか?
予備校ならそういうことは皆無だからな。
しゃべったら強制退場だし。
55 名前:匿名さん:2006/05/10 15:43
企業に入った後が肝心なんだがな。
海外の外資系なんてある日突然荷物が放り出されてるんだから。
別に終身雇用を否定するわけじゃないけど俺は3年周期で身の振り考えるね。
56 名前:匿名さん:2006/05/11 18:31
別に大学がつまらないなら出なきゃ良い。愛想が尽きたならやめたって良い。
大学は義務ではありません。
57 名前:53:2006/05/24 05:00
>>53
最初からそういってくれれば納得できたんだよww
少なくとも54番目の段階で言っていることは全て正論だと俺は思う。
58  名前:投稿者により削除されました
59 名前:匿名さん:2009/05/31 11:51
大学の授業がつまらないなんて当然だろ。特に青学だぞ。
遊べばいいんだよ。
60 名前:匿名さん:2009/07/13 13:49
61 名前:匿名さん:2009/07/13 14:03
面白くないと思う人たちはせめて静かにして欲しい。
先生の方も出席なんかとらずに全部テストで決めりゃいいのにと思う。
62 名前:匿名さん:2009/07/14 13:32
>>15
車の運転に例えるなら
予備校は民間の自動車教習所(現在のように)
大学は警察管轄の自動車教習所

行政改革で例えるなら
予備校はJP日本郵政(株)、JR7社
大学は旧日本郵政公社(国営郵便局)、国鉄
63 名前:匿名さん:2009/07/14 13:46
27さんのような講師が大学の授業の教鞭をされてほしいものです。
(むしろ逆に言えば教鞭をとる人は27さんのような人でないと困る)
64 名前:匿名さん:2009/07/14 13:54
2,4,11,12,25,57,60さんたちへの意見に私は反対です。
学生自らが学ぶところだからといって教員が授業に手を抜いてもよいという
理由にはなりません。 
 
26さんへ
全くおっしゃるとおりです。ただ「その金が、講師や教授らの研究費と
講義料と青学の運営費に回っている。」というのは私立大学については
その通りなのですが、国立大学についてはそうとはいいきれないところ
が問題です。(国の交付金で運営しているというのもあるので)

39さんについてもおっしゃるとおりです。
65 名前:匿名さん:2009/07/14 15:19
よい授業をするためには手っ取り早い方法
同じ内容の授業を教えるにしても下手な教授よりも教えるプロである予備校の
講師が教鞭をされるようにしてほしい。
(つまり大学側が授業の教鞭を予備校の講師に外注・アウトソーシングする)
(下手とはやる気がないとか受講生に態度がでかいとかそういうこと)
66 名前:匿名さん:2009/07/14 15:27
1さんと同感で
いくらどんなにすごいことを研究されている教授であっても
教鞭ではやる気がなかったり態度がでかかったらそれは不良の大学講師と同じ。
(例え名誉教授といわれるような先生であっても同様)
67 名前:匿名さん:2009/07/15 00:10
つまらん~
68 名前:匿名さん:2009/07/16 14:55
授業を受けてる可愛い子を観察すると結構いい時間になるよ
69 名前:匿名さん:2009/07/17 00:09
金もらうためにバカ相手に授業してるってスタンスなんでしょ?青学は全体としてそう公言しちゃったようなもんだし
70 名前:匿名さん:2009/08/01 06:14
してません。
71 名前:匿名さん:2009/09/26 11:08
そういう事言った人間を認知した上で飼い続けてるわけだが。
72 名前:匿名さん:2009/09/29 19:29
東京私立七大学:早稲田慶應上智明治立教法政学習院
73 名前:匿名さん:2009/10/26 09:36
ジャニーズの加藤とお笑いの電車男2号山口まだ見たことないけど、
どこの学部の生徒?
74 名前:匿名さん:2009/11/10 06:50
授業に興味持てるの最初の半年だけ。
後は睡眠時間に利用してる生徒は4割以上と思う。
電車男2号君、仕事が忙しいのか授業中は廃人だね。
75 名前:匿名さん:2010/02/09 06:07
週刊東洋経済 10月18日号  (河合塾資料引用)

72.5 慶大
70.0 東大 早大
67.5 一橋 京大 中大
65.0 上智 明大 立大 阪大 神大
62.5 東北 学習院 法大 名大 同大 阪市 九大
60.0 千葉 成蹊 立命
57.5 北大 青学 明学 関大 関学 広島 熊本
76 名前:匿名さん:2010/02/09 06:07
ふーん

前ページ  1 2  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)