【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■ギター掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10416605

ライブでギターが目立つ方法

0 名前:ギタリスト名無しさん:2003/12/10 14:48
アンプの上に足を乗せるとかな。ヽ(´ー`)ノ
1 名前:けんすう@管理人 ★:2003/12/11 09:14
ソロの時前に 出て、アンプの上からジャンプして客席に着地、とかな。
2 名前:へっぽこギタリスト :2003/12/11 11:19
>>1
それやってシールドが切れて、狼狽してた人いましたね(藁
3 名前:けんすう@管理人 ★:2003/12/11 14:49
>>2
知り合いは着地とともにこけました(笑)
転びながらギターソロをひいてて、ある意味かっこよかったです。
4 名前:派ら:2003/12/11 15:22
シャ乱Qのハタケ、またはインギ-なみにギターを回してみる
5 名前:ギタリスト名無しさん:2003/12/12 13:19
黙って弾き続けるのが結局はかっこいいのかも。
6 名前:戦う受験生@富田派:2003/12/12 15:18
目立ちたがりやリードギタリストはカコワルイデス
7 名前:伝説のギタリスト:2003/12/15 03:57
ジャンルによって変わるんじゃないかな?
結果的にボーカルを邪魔しなきゃいいでしょ。
8 名前:mosritemk2:2004/01/02 04:25
脚を大きく開き、ギターはかなり低くかまえ、
すべてダウンピッキングでコードしか弾かない

…それが私が生で見た最も印象的なギタリスト、ジョニー・ラモーン氏でした。
9 名前:名無しさん:2004/01/07 10:07
足のうえにアンプ
10 名前:派ら:2004/09/11 09:19
ニコニコしながらとてつもなく難しいことする人
例えばポールギルバートとか、、
11 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/09/12 15:05
引田天功プロデュースで飛ぶ。
12 名前:派ら:2004/09/12 15:11
>12
一番目立つ事間違いなし!!
13 名前:やっぱりアコギ:2004/10/08 00:27
アコースティックのソロで、
ライトハンドしながら、飛んだり跳ねたりしながら
なおかつ、普通のギタリストならじっと座っててもなかなか
弾けそうもない曲をやっつけていた故マイケル・ヘッジス。

目立つどころの騒ぎではないと思うのだけれど。
14 名前:R.J:2004/10/16 14:12
>>7
ギターリストとは基本的に目立ちたがり屋です。

ステージの端から端へダック・ウォークして肩の上に担いで弾く。
マニア受けしかしないかな。
15 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/10/17 02:37
目立つにはまず腕を磨くことかな
16 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/10/18 14:05
足で弾く
17 名前:派ら:2004/10/20 08:19
>>16
ウジキつよしの得意技ジャン
18 名前:R.Jリスペクト:2004/10/20 14:41
やっぱ最後に床にたたきつける!
19 名前:クレイドル:2004/10/22 01:38
>>18
楽器は大切にしましょう。
マリリンマンソンとか
20 名前:R.Jリスペクト:2004/10/22 18:39
はい。
自分もそんな勇気ありません。
21 名前:クレイドル:2004/10/23 10:46
とりあえず大袈裟に弾くとか。
22 名前:,:2004/11/07 03:13
最初から最後まで弾かない。
23 名前::2004/12/08 14:56
24弦を使う。ダブルネックで12×2。
24 名前::2004/12/09 19:47
24弦を使う。ツインネックの12×2
25 名前:名無しさん♪:2004/12/10 18:18
常にヘドバン
26 名前:名無しは、駿台:2005/01/12 13:59
ステージ上に一人でのれば?
27 名前:名無しは、駿台:2005/02/08 03:23
ウェスみたいに弾く♪
28 名前:NO NAME:2005/02/08 09:25
高見沢のエンゼルギターを盗んで使う。
29 名前:ギタリスト名無しさん:2005/02/08 09:37
燃やす
30 名前:ギタリスト名無しさん:2005/02/09 07:46
1曲目にうっかりギター壊して残り時間ずっと立ってる。
31 名前:R指定 ◆PORNODNA:2005/02/09 14:27
>>27
そ れ だ
32 名前:ギタリスト名無しさん:2005/02/10 17:15
お客さんと見詰め合ってギターソロ!これ最強
33 名前:ギタリスト名無しさん:2005/02/10 17:15
ギターを縦で弾く
34 名前:ギタリスト名無しさん:2005/02/10 17:18
帽子から鳩を出してみる
35 名前:ギタリスト名無しさん:2005/02/10 17:25
ナイフをギターに突き刺す
36 名前:ギタリスト名無しさん:2005/02/10 17:25
36
エマーソンみたいだね。彼はキーボードにさしたけど
37 名前:ギタリスト名無しさん:2005/02/13 17:58
ボーカルにメンバー紹介ではなく曲の途中で紹介してもらいソロやる
たとえリズムパートでも
38 名前:ギタリスト名無しさん:2005/02/14 10:23
>>36
キースエマーソンのナイフ刺しを知ってるとは
39 名前:ギタリスト名無しさん:2005/02/14 10:37
ハダカんなってちんぽのトコをギターで隠しつつ演る。
昔のストリップみたいに。
40 名前:ギタリスト名無しさん:2005/02/14 12:08
てかふつーにギターソロの曲をやれば目立つじゃん
41 名前:ギタリスト名無しさん:2005/02/14 16:31
アンガス・ヤングみたいに、ライブ中休まずに歩きまくる
42 名前:?:2005/02/14 22:07
ワイヤレスシールドつないでステージには立たず観客席で弾く またはステージ裏で弾く 音だけ提供
43 名前:ギタリスト名無しさん:2005/03/02 09:17
鳥を喰らう
豚をチェーンソーで裁断してみる
44 名前:ZE1@チャ@? ◆ZE1eqCoE:2005/03/02 18:51
切腹とか言っとけ
45 名前:ギタリスト名無しさん:2005/03/03 05:35
>>43
どっかで聞いたようなはなしだな
46 名前:ギタリスト名無しさん:2005/03/03 16:57
目立つ方法?ふるちんっきゃねえだろ!それ以上思いつくか?
47 名前:ギタリスト名無しさん:2005/03/05 15:45
目立つ方法:歌ってるボーカリスト倒して、引いてるベーシスト倒して、叩いてるドラム倒して、客席にギター弾きながらだいぶ。
48 名前:ギタリスト名無しさん:2005/03/05 15:51
↑目立ちすぎるだろ?をい
49 名前:ギタリスト名無しさん:2005/03/13 13:38
ギター投げろよ
50 名前:ギタリスト名無しさん:2005/03/13 14:15
>>43>>45
詳細きぼん

前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)