【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■恋愛掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10418021

カップルの悩み

0 名前:名無しさん:2006/01/15 12:59
カップルの悩み~(o>_<o)
皆で話しましょぉ!!!!
1 名前:名無しさん:2006/01/16 03:25
2ゲット~~☆☆
カキコ少なっ!!!
カップルの悩みなんて皆ないみたいだね!笑!
2 名前:masahiro ◆oCZfXFzg:2006/01/16 07:58
ありますよ。
3 名前:美香:2006/01/16 08:29
どぉしたんですか~???
話してみてくださぃ。
4 名前:masahiro ◆oCZfXFzg:2006/01/16 08:36
彼女のこと信じたいんだけど信じれない。
5 名前:美香:2006/01/16 08:45
そぉ思うょぉになったきっかけが何かぁるんですか??
6 名前:masahiro ◆oCZfXFzg:2006/01/16 08:49
前にちょっとね。。。
7 名前:美香:2006/01/16 08:51
何ぃ!?!?
何がぁったの!?!?!?!?教ぇてくださぃ(><;)
8 名前:名無しさん:2006/01/21 12:57
誕生日プレゼントなににしよう?
9 名前:名無しさん:2006/01/21 13:47
↑私も誕生日プレゼント悩む‥。。
10 名前:名無しさん:2006/01/21 14:08
男の人って、何あげたら喜ぶんだろうねぇ~?
11 名前:名無しさん:2006/01/21 15:05
一番は体じゃない?
12 名前:もっこみち:2006/01/21 17:26
胸にリボンをつけて「私じゃ、ダメって?」ってやられるとたまんね~よ!
13 名前:名無しさん:2006/01/21 17:27
漫画の見すぎ
14 名前:名無しさん:2006/01/22 01:01
>>11
物で頼むょ(~ ~;)
15 名前:名無しさん:2006/01/22 14:08
女はなにが好む?
16 名前:名無しさん:2006/01/22 14:35
>>14
http://rainbow.sakuratan.com/data/img/rainbow262.jpg
17 名前:15:2006/01/23 01:35
>>16
をぉい!!Σ(A□+)
18 名前:名無しさん:2006/01/23 02:43
ゎを!!WWWワロス!!
19 名前:名無しさん:2006/01/23 02:45
女のアソコはグロイ
20 名前:名無しさん:2006/01/23 02:47
>>16
        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  ( ゚д゚) ヽ ⊂ニ)  こんなの?? あるんだ!!
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/
   ̄\/___/
21 名前::2006/01/24 07:13
男はなんでアソコを見て興奮するんだろう(^^;
15さん→私は彼氏に服をあげてます☆
22 名前:15:2006/01/24 11:44
>>21
そうなんですか!カレと一緒に選びますか?
男物よくわかんなくて‥
服ってかなりセンスがでますよね?
23 名前:名無しさん:2006/01/25 05:27
女の子はなにをもらえるとうれしいんだ?
気持ちがあればっていうけど、やっぱあるのか?
バイトしてないとつらいな・・
24 名前:名無しさん:2006/01/25 05:33
白くッッッ~て甘い感じがする・・・・・アレwww
25 名前:名無しさん:2006/01/25 06:46
砂糖菓子か。
26 名前::2006/01/26 12:13
23→私の場合はいつも見ている彼のカッコを見て決めてますよ☆
   あと好きなブランドの服とか喜んでくれますよ(^^)
女の子はアクセがイイんじゃないですか?ブランドものがイイかもしれませんが、
一番はあいての趣味だと思いますよ♪
27 名前:マンゴ:2006/01/26 18:47
27に賛成☆
28 名前:名無しさん:2006/01/26 19:44
ブランドなんて絶対に買わない。
なんでそこまでかねかけなくちゃいかん?
29 名前:名無しさん:2006/01/26 19:51
女性は質より量と言うか回数を気にすると心理学的に実証されてた。
低価でもプレゼントを小まめに贈ることが良いと思う
30 名前::2006/01/27 11:36
あぁ回数はあるかもしれないですね!!特別な日は絶対ですよ☆あとはたまに相手が好きそうなものがあった時で↑
別にブランド物じゃなくてもイイんですよ!!自分の精一杯の金額の物でイイんですよ☆
第一もらった方は金額なんて気にしませんよ(^^)もらるだけで嬉しいし♪
31 名前:名無しさん:2006/01/27 12:20
バイトしてないと・・予算のめやすは?
ブランドなんか手が出ない希ガス
32 名前:arisa:2006/01/28 12:17
6う~ん1万前後とかかな?
私もバイトしていないんですけど、コツ?と貯めてますよ☆
33 名前:arisa:2006/01/28 12:20
ちなみに&からarisaに名前変えました(^^;
34 名前:名無しさん:2006/01/28 12:24
1日100円次の日に110円ってためれば、1ヵ月たったら7000円強たまってるよ。
>>30君は何気なし言ってると思うけど、その精一杯ってのがいやだ。
なんだかんだ言ったって自分で稼いだ金は自分の金。
おれは女を喜ばすために働いてるわけじゃない。
おれの生活最優先→おれの娯楽に使うのがその次→その次が女にかけられる費用。
学生の一人暮らしとか、社会人なら現実問題そんなもんだろ?
35 名前:名無しさん:2006/01/28 12:28
>>34
>学生の一人暮らしとか

仕送りもらってる人多いからそんなんでもないと思う。
36 名前:名無しさん:2006/01/28 12:33
でも金額はいくらでも良いから精一杯努力して何か頂戴
私達は贈り物をもらって当たり前。

という感覚は確かに自分も好きではないな。
貢がない男は愛想付かされるのがオチだけどw
37 名前:名無しさん:2006/01/28 12:54
同時にありがとうって口で言えばそれでいいって思ってる女もいらないね。
カップルなら常に持ちつ持たれつお互いに感謝の心を忘れないようにするべきだと思う。
>>35仕送り、つまり親の金をためただけの金でプレゼントかって君はそれで満足?
38 名前:名無しさん:2006/01/28 13:12
>>37
>親の金をためただけの金でプレゼントかって君はそれで満足?

仕送りもらってるということは
いくら親とは言え他人のお金で生活しているということ。
食費や家賃、学費といったお金を誰かにHelpしてもらっている以上
せっせとバイトをして貯めたお金をプレゼントにまわしても
仕送りからなんとか貯めてプレゼントを買う事と結局同じ穴の狢だと思う。

だから仕送りもらっている人というのは
>おれの生活最優先→おれの娯楽に使うのがその次→その次が女にかけられる費用。
という理屈にはいたらないと思う。
そういう考えは経済的に自立している苦学生、もしくは
何らかの理由により仕送りをもらう正当性のある大学生に限られると思う。
39 名前:名無しさん:2006/01/28 13:16
いや、おれ社会人だし。まあまだ一応学生か。
それにバイトしない学生よりバイトしてる学生のほうが頑張ってると思うけど。
自分で金を稼ぐことを味わえるんだから、親の仕送りで出すよりはるかに価値があると思うけどね。
で、君はバイトしてるの?それとも社会人?それともただ言い訳してみただけ?
40 名前:名無しさん:2006/01/28 13:17
社会人だよ。
41 名前:名無しさん:2006/01/28 13:17
>>39
普通にキモいwww
42 名前:名無しさん:2006/01/28 13:19
>>41お前の負けだな。
キモイ。必死だなしかいえないやつは負け犬。
43 名前:名無しさん:2006/01/28 13:22
負け犬としか言えない奴も負け犬
44 名前:42:2006/01/28 13:22
このスレには>>41で初めて書き込んだが、社会人でこんなところ見てるアホがいると思うと寒気がする
45 名前:名無しさん:2006/01/28 13:23
>>44
ああ、それは失礼。
体を温めて風邪を引かないようにしてね。
46 名前:名無しさん:2006/01/28 13:24
さっきからうざいとかキモイとか言ってるやつは同一人物。
47 名前:名無しさん:2006/01/28 13:25
こいつはまだ学生といってるにもかかわらず、一撃で論破されたので負け惜しみ言ってます。こいつは
☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺

☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺

☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺

☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺

☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺

☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺

☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺

☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺

☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺

☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺

☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺

☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺

☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺

☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺

☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺アホ☺
48 名前:名無しさん:2006/01/28 13:28
荒らしを含めて、誰も味方がいない。哀れ。
49 名前:名無しさん:2006/01/28 13:29
自分は35と38の意見には概ね同意してるけどね。
ただ学生の一人暮らしはどうなんだろう? という程度で。
50 名前:名無しさん:2006/01/28 13:30
>>44あほはお前だ。
夜間の学生はどうなるんだよ?
お前、学生は全員昼間勉強するもんだと勘違いしてるんじゃないのか?
親のすねかじって偉そうにしてる暇があったら、バイトして少しは仕送り減らしてやろうとか思わないのかね?

前ページ  1 2 3 4  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)