【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■文系掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10393088

古典の関谷の「古文解釈の方法」ってどう?

0 名前:ロイ:2003/11/15 23:00
分かりやすいですか?初心者向き?
1 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/11/16 06:47
わかりにくいです。
でも、書いてあることは一流ですし、あれが理解できれば
成績は急上昇すると思います。
前提として、基礎、ど基礎の文法が本当にしっかりしていた方がいいです。
土台がしっかりしていれば、しっかりしているほど有効です。

もう一度言いますが、わかりにくい本です。
伊藤和夫先生よりわかりにくいとおもいます。
2 名前:名無しさん:2003/11/16 06:50
>>1
??
分かりにくいって、解釈教室はとても分かりやすい本だよ。
レベル高いけど。
基礎力のない人が読んでも理解できないよ。

解釈の方法もそう。基礎がないと万事だめ。
3 名前:名無しさん:2003/11/16 06:51
解釈教室のどこがいいか教えれ!
速読ってことか?
4 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/11/16 06:52
>>2

解釈教室や、解釈の方法はわかりにくい参考書に分類されると思います。
内容は、それこそトップレベルまで引き上げてくれる内容ですが、
初心者と言うことを考慮に入れると、日本語のレベルでも、はたまた
英語や、古文のレベルでも何を言っているのわからないと思います。
あなたが言っているわかりやすさと、私の言っているわかりやすさは
別物です。おそらく。
5 名前:名無しさん:2003/11/18 14:42
解釈教室は難しい?当たり前のことしか書いてない気がするけど・・・。そんなにレベル高い?
6 名前:名無しさん:2003/11/21 13:08
てか、解釈の方法も難しいかな?
俺は助動詞もあいまいなまま読み始めたけど、すんなり理解できたよ。
7 名前:名無しさん:2003/11/21 13:08
敬語法が特殊だからあまり薦めたくないな。
悪書ってことはないけど、今の入試に特殊な用語法使うのは危険。
8 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/12/02 12:10
関谷の参考書を一言で書き表すと、
誰かがどこかで書いていた「時代遅れの良書」この一言に尽きる。

すげー良いこと書いてるんだけどね、なんせ量が多すぎる。
これ理解できたら怖いものはないだろうけども、
このシリーズ3冊やる時間があるんなら
別のことやった方が入試における総合点ははるかに上昇する。
1冊目の、最初の方、古典の読み方みたいな奴だけで充分。
9 名前:名無しさん:2003/12/13 12:31
>「時代遅れの良書」この一言に尽きる。

では「時代」とはどういうものか定義してくれ。
10 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/12/13 17:35
定義ヲタを相手にする気はないので、答えるまでもない(ワラ
11 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/12/13 17:36
↑結局自分の偏見で決めただけだろ(ワラ
12 名前:名無しさん:2003/12/13 17:39
第一講は全受験生読む価値あり。
あとは好みで土屋先生とかの本でもいいな。
13 名前:復刊あげ:2003/12/24 08:27
第一講を立ち読みするだけで十分でしょう。
14 名前:名無しさん:2004/01/02 09:26
アレは立ち読みだけでは無理。
15 名前:名無しさん:2004/01/05 12:11
「時代遅れ」に同意。
「試験に出る英単語」を今やってる人はいるだろうか?
時代遅れとはそういった物。
16 名前:名無しさん:2004/01/14 03:51
何が時代遅れ?
17 名前:名無しさん:2004/01/14 15:30
9さんの意見に同意。通しで読んでみて「おー、なるほろねー」とは思ったけ
どあれ使いこなすのは大変な気が...。(私には無理でした。)
18 名前:名無しさん:2004/01/16 17:24
今からこれ買おうと思ってたトコだった、、(汗)
他になにかいいのあったら教えてくださいっ
19 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/20 12:19
マドンナ古文で良いんじゃない?
もちろん助動詞の変化は全部自分で暗記してからの方が良い。
20 名前:名無しさん:2004/01/22 04:56
学研『古文の核心』
Z会『古文上達』
駿台『新古文入門』

こういった本で受験には十分だと思うが。
21 名前:名無しさん:2004/01/27 15:37
ジャンルが違う
22 名前:名無しさん:2004/01/28 08:28
どこがそんなに良いの?
古文って河合出版やzkaiのでいいんじゃない?
23 名前:名無しさん:2004/01/29 14:01
土屋の古文講義やった方が点伸びるよ。
24 名前:CatL2 ◆...CCawc:2004/01/31 12:49
東大受験生用に(・∀・)イイ!!
第1講は良かったなぁ…演習も(解説は少ないけど)良問。
『方法』だけなら2週間で飲み込めるからお勧め。
25 名前:教えて!名無しさん:2004/02/01 09:50
東大向け、と言われるけど、早大には向かないの?
26 名前:CatL2 ◆...CCawc:2004/02/01 13:22
>>25
早稲田の問題見たことないけど、マークですよね?
解釈シリーズは記述対策に重点を置いてるから、
私大なら「古文で稼ぎたい人のみ、部分的に使用」って感じじゃないかなぁ…
27 名前:名無しさん:2004/02/07 10:39
京大ではどうですか?
28 名前:Cat.@L3 ◆...CCawc:2004/02/08 06:41
むしろ京大向けと聞いたこともある。
しかし僕は京大古文はよく知らない。
29 名前:名無しさん:2004/02/08 06:54
ありがとうございます。
今度じっくり見てみようと思います。
京大古文は文自体は平易とよく聞くのですが、
ぼくには到底そうは思えませんw
30 名前:名無しさん:2004/02/08 08:15
古文の基礎ってどんなものですか?ある程度の文法ですか?
31 名前:名無しさん:2004/02/08 10:40
最近、古文解釈の方法を簡単にしたやつを出しましたね。
32 名前:名無しさん@々是決戦:2004/02/08 22:59
早稲田大学向け。
この時期なら余裕でできるから絶対買うべし。
用語はむずかしいようにみえるが慣れればすんなりいく。
古文も得意になる。
あとはヨゼミの元井受ければ早稲田満点いける。
とにかくお勧め。
33 名前:名無しさん:2004/02/12 01:39
関谷宏?
34 名前:名無しさん:2004/02/12 16:34
古文解釈はじめの一歩
はじめの一歩古文読解問題集
35 名前:名無しさん:2004/03/13 19:31
(上記の関谷氏の新刊)で充分だよ。

そこからZ会の古文上達→最強古文で演習しておけば万全!
36 名前:名無しさん:2004/06/05 13:33
単語と常識はマドンナシリーズの二冊でOK
(あとは演習しながら出てきたものを覚えておくこと)
37 名前:名無しさん:2004/06/06 02:21
古文解釈の方法はやはり分かりにくい・・

そのうち改訂されることと思う・・
38 名前:名無しさん:2004/06/29 09:09
「古文解釈の方法」は「古文研究法」より分かりやすくまとまっているし、
第一級の参考書であることは間違いない。これ一冊で東大・京大古文には十分対応できると思う。

本当に基礎が出来ていないなら「望月ハイレベル古文」か「古文上達」から入るのが良いだろう。

「古文解釈の方法」が合うか合わないかは、個人のレベルによると言うのが答えではなかろうか?
39 名前:名無しさん:2004/06/29 13:41
東大志望なのだが、古文を確実な得点源にしたい。
この本はどうですか?
40 名前:名無しさん:2004/06/30 01:58
東大志望者には必須だろう。
買わずとも、一度手にとって見る価値はある。
41 名前:名無しさん:2004/06/30 01:58
古文解釈の方法ってそんなにムズいんですか??
今、マドンナ通読し終えて次にやろうと思ってたんですが、Z会の古文上達とかより後にやるべきものなんですか?

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)