【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■学歴掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10391856

◆同志社-立命館 W合格者の96.3%が同志社へ

0 名前:名無しさん:2006/10/20 02:12
★W合格者進学率 ~合格者が選んだ大学はどっち?~
『サンデー毎日06.6.25』他4誌  河合塾・駿台予備校調査

       【法学部】      【文学部】     【経済学部】     【理工学部】
     同志社 立命館  同志社 立命館  同志社 立命館  同志社 立命館
94年   100    0     93.8   6.2     96.2   3.8     92.1   7.9
97年   100    0     92.5   7.5     ―――――    ―――――
98年   98.4    1.6     94.1   5.9     100    0     92.1   7.9
99年   96.7    3.3     92.1   7.9     94.4   5.6    86.3   13.7
02年   96.5    3.5     94.4   5.6     92.0   8.0    92.1    7.9
03年   97.2    2.8     93.3   6.7     97.4   2.6    93.8    6.2
04年   95.3    4.7     94.6   5.4     98.3   1.7    93.3    6.7
05年   91.4    8.6     88.9   11.1     100    0    98.3    1.7
06年   100    0     94.0   6.0      100     0    91.0    9.0
 :
13年   同 志 社 文 系 全 学 部 今 出 川 回 帰 (12年に一部学部回帰の予定)
1 名前:名無しさん:2006/10/20 02:12
~R&I VS 立命館工作員~  ※ R&I (格付け投資情報センター)

◎ R&I 同志社AA+格付け根拠 (一部要約)
「同志社は関西地区で最も難易度の高い大学の一つである。
また他の私立大学と同時合格した場合、同志社大学に進学する割合は高い。
同地区での学生募集の優位性は極めて高いと判断する。」
→ W合格データを大学の競争力を測る指標として利用

× 立命館工作員 W合格データに対する見解 “統計学的分析と本人達は自負”
「W合格データは社会のゴミ。」 「週刊誌は俺の家に調査に来てない。」 「W合格はキムチ。」
「立命受験生の大半は受験前から同志社を蹴ってる。」 「W合格データを信用するやつは低学歴。」 
「R&Iはろくに調べていない。 R&Iは“条件付確率”を勉強していない。」
「日本人の殆どは仏教徒。だからキリスト教主義の同志社は始めから蹴られている。」
「大阪-同志社 58分 大阪-立命館 1時間4分 この差が敗因。」
「立命館受験生95,000人-同志社受験生40,000人=実質同志社蹴り立命館受験生55,000人。」
←【矛盾】→ 一方、立命館VS関西学院のデータは何故か肯定。関学を攻撃する手段に用いる。

・その他仰天発言
「全国区立命館>関西ローカル京大。 ここまで問題あるか?」 「受験生の親の評価は立命館>一橋。」
「早慶立命の括りに違和感が無くなってきた。」 「立命館は近くに金閣寺がある。よって立命館>同志社。」
「河合塾・代ゼミ・駿台の偏差値はデタラメ。立命館1軍の偏差値を反映してない。信頼できるのはベネッセのみ。」
「駿台はもうすぐ潰れる。」 「現在、立命館は早慶と同志社の中間に位置すると思われる。」
「立同関関時代の到来ですね。」 「立命館サイドは常に冷静・客観的・論理的です。」

※随時追加歓迎
2 名前:名無しさん:2006/10/20 02:12
◆05年司法試験合格者数・合格率
〔数〕 早稲田・慶応・中央 ?同志社 48人>>>立命館 26人
〔率〕 早稲田・慶応・上智 ?同志社 3.62%>関学2.18%>立命館 2.10% 
◆05年公認会計士合格者数
慶応・早稲田・中央 ?同志社 48人>?関学 40人>>立命館 27人
◆上場企業社長輩出実績
慶応・東大・早稲田・京大 ?同志社 68人>?関学大 40人>>?立命館 27人
◆06年卒業生 内定者数最多企業
・同志社 東京三菱UFJ銀行 52人 (全国1位) 
・関学大 三井住友銀行    46人 (全国3位)  
・立命館 滋賀銀行       36人 (全国1位) ←“自称”全国区の大学の真の実力
◆06年 私大就職力ランキング 『Yomiuri Weekly 2006.6.18』
慶応・上智・早稲田・学習院 ?同志社≧?関学>>>?立命館
◆サンデー毎日05.5.17 主要77大学人気企業275社就職人数・就職率
〔数〕 早稲田・慶応     ?同志社 942人>>>立命館 769人
〔率〕 慶応・上智・早稲田 ?同志社 26.0%>?関学22.0%>>立命館 17.0%
◆志願者数増減 06年←04年 (06年←05年 05年←04年)
・同志社 +11976 (+4740 +7236)  ※05年同志社入試改革
・立命館 -11861 (-4614 -7247)
◆京都女子学生の評価 『大学図鑑2006』
・恋人にするなら同志社  ・用心棒は立命館
3 名前:名無しさん:2006/10/20 02:13
結局大学全体の人気を反映する偏差値が全て (立命工作員談)

☆三大予備校07年用偏差値☆
同志社 18勝0敗 (06年用 同志社 15勝1敗2分)

      《全体》 (法学) (文学) (政策) (経済) (商学) (社会)
■代ゼミ
同志社   61.7   65    62   61    61    60    61  〔全学〕
        61.2   64    62   60    61    60    60  〔個別〕
立命館   59.5   62    60   58    59    59    59

■駿台
同志社   60.8   64    64   59    59    59    60
立命館   58.2   60    59   58    57    57    58

■河合塾
同志社   61.7   62.5   65.0   60.0   60.0   60.0   62.5
立命館   58.8   60.0   60.0   57.5   57.5   57.5   60.0


※駿台・河合塾分は、最高偏差値の学科抽出の為、
  学科を細分化する立命館有利となる傾向あり。
4 名前:名無しさん:2006/10/20 02:38
はあ・終わろう。よっぽど序列化が好きなんだね。
5 名前:名無しさん:2006/12/09 03:24
?京都・滋賀県民(地元)の評価は立命館>同志社です。
 京都・滋賀県のトップ校(京都教育大付属・堀川・洛星、膳所・彦根東など)は
 圧倒的多数が最初から同志社を受けず(嫌って蹴る)立命館のみ選択が実態です。
?京都(関西・近畿)を挟む東西の大都市である愛知・福岡県の評価は立命館>同志社です。
 愛知・福岡県トップ校(旭丘・明和・東海・岡崎・時習館・修猷館・福岡・久留米など)は
 圧倒的多数が最初から同志社を受けず(嫌って蹴る)立命館のみ選択が実態です。
?他県でも?、?と同様が実態
(結論)
いまや、立命館>同志社と変化しているのが実態です
将来性を見たら立命館を選択しないのは無知・大損と言えるでしょう。
6 名前:名無しさん:2006/12/12 03:24
http://manabi.benesse.ne.jp/cm/g30_nyushi/nyushi/2006-nyushi/nani-ranking/poster/shi-hou.html
2006年度入試 ベネッセ難易ランキング 私立大 法・経済・社会・国際・総合科
80 慶應大(法)
79 早稲田大(政治経済)
78 早稲田大(法)
77 慶應大(経済) 上智大(法)
76 慶應大(総合政策) 中央大(法)
75  
74 慶應大(商) 上智大(経済) 早稲田大(商) 同志社大(法) 立命館大(国際関係)
73 中央大(総合政策) 早稲田大(社会科)
72 青山学院大(国際政治経済) 立教大(社会) 立命館大(法)
71 立教大(法)
70 青山学院大(法)(経済) 法政大(法) 明治大(法) 立命館大(政策科)
69 立教大(経済) 早稲田大(人間科) 同志社大(経済)(社会) 関西学院大(法)
68 青山学院大(経営) 学習院大(法) 同志社大(政策)(商) 立命館大(産業社会) 関西学院大(総合政策)
67 法政大(現代福祉)(人間環境) 明治大(政治経済)(商)(情報コミュニケーション) 立教大(経営) 
立命館大(経済)(経営) 関西大(法)
66 成蹊大(法) 中央大(経済) 法政大(経済)(社会) 明治大(経営) 立教大(観光) 南山大(法) 
同志社大(政策夜) 関西大(社会) 関西学院大(社会)
65 学習院大(経済) 成蹊大(経済) 成城大(社会イノベーション) 中央大(商) 法政大(経営) 
立教大(コミュニティ福祉) 関西学院大(経済)(商)
64 法政大(キャリアデザイン) 明治学院大(国際) 南山大(経済) 同志社大(商フレックスB) 関西大(経済)(商)  西南学院大(法)
63 成城大(法) 明治学院大(法) 南山大(経営) 同志社大(文化情報) 関西外大(国際言語)
62 東京理大(経営) 日本社会事業大(社会福祉) 日本女子大(人間社会) 南山大(総合政策) 
同志社女子大(現代社会) 西南学院大(人間科) 立命館アジア太平洋大(アジア太平洋)
61 成城大(経済) 明治学院大(社会) 龍谷大(法) 関西福祉大(社会福祉)   
7 名前:名無しさん:2006/12/13 02:12
MARCHと同志社の比較(2004年度サンデー毎日7月18日号)
サントリー 明治2 青山学院4 中央1 同志社9
P&G 明治1 同志社2
松下電器産業 明治5 青山学院2 立教1 中央3 法政1 同志社17
ソニー 明治3 青山学院1 中央5 法政3 同志社5
日本IBM 明治1 青山学院1 立教1 中央1 法政5 同志社7
トヨタ自動車 明治3 青山学院1 立教1 中央3 法政4 同志社17
キャノン 明治21 青山学院1 立教3 中央31 法政23 同志社14
三井物産 青山学院1 立教2 法政1 同志社3
三菱商事 明治1 青山学院2 同志社1
日本銀行 明治2 青山学院1 立教1 中央2
みずほフィナンシャルグループ 明治17 青山学院11 立教19 中央17 法政12
同志社13
電通 青山学院3 立教5 中央2 同志社1
博報堂 明治2 青山学院1 立教2 法政3 同志社2
NTT東・西日本 明治8 青山学院6 立教8 中央14 法政5 同志社16
日本放送協会 明治2 青山学院3 立教7 中央7 法政7 同志社8
フジテレビジョン 青山学院1 立教1 法政1 同志社1
朝日新聞社 明治2 立教2 中央1 法政2 同志社3
日本経済新聞社 明治2 中央1 同志社1
※立教・青山学院は大学院修了者を含まない

学生数
明治…約31000人
青山学院…約19000人
立教…約15000人
中央…約36500人
法政…約28500人
同志社…約22000人
8 名前:名無しさん:2006/12/22 03:17
ベネッセ2007年度最新偏差値私立・経済系
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/hantei_kijyun/3nen5k/index.html

84 早稲田-政経
82 慶應-経済
78 慶應-商、早稲田-商
77 上智-経済
72 青学-経済、同志社-経済
70 立教-経済、青学-経営、同志社-商
69 明治-政経、明治-商、立命館-経済、立命館-経営    
68 明治-経営、立教-経営
67 成蹊-経済、法政-経済
66 中央-経済、中央-商、学習院-経済、法政-経営、関学-経済、関学-商
65 関西-経済、関西-商、南山-経済、南山-経営
9 名前:名無しさん:2006/12/23 06:21
ベネッセ2007年度最新偏差値私立文系
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/hantei_kijyun/3nen5k/index.html

84 早稲田-政経、慶應-法
83 早稲田-法
82 慶應-経済、上智-法
81 慶應-文、総政
80 早稲田-国教、中央-法
79 早稲田-文
78 慶應-商、早稲田-商
77 ICU-教養、上智-経済、総合、国教(旧比文)、早稲田-教育、同志社-法
76 上智-外、早稲田-社学、立教-心理、中央-政策
75 慶應-環情、上智-文、立命館-法、同志社-文、青学-国際、立教-法
73 立命館-政策、文、青学-文、法、法政-法、国際、明治-法、立教-社会
72 同志社-経済、青学-経済、明治-文
71 同志社-社、関学-法、立教-文
70 学習院-文、法、立命館-産社、同志社-商、政策、関学-総合、青学-経営、立教-経済
69 関西-法、立命館-経営、経済、関学-文、中央-文、法政-文、明治-政経、商、情
68 関西-文、社、関学-社、法政-人間、福、社、明治-営、明学-心理、立教-営、南山-外、法
67 成蹊-法、経済、法政-経済、立教-観光、獨協-外
66 学習院-済、関西-総合、関学-済、商、成城-社会、中央-済、商、法政-キャ、営、立教-コミ、
   南山-人文、西南-文、国際
65 明学-国際、関西-経済、商、成蹊-文、玉川-教育、南山-経営・経済、西南-法
64 龍谷-文、明学-法、成城-法、法政-情、南山-政策
63 龍谷-法、西南-人間
62 明学-社会、文、成城-経済
61 成城-文、國學院-法、武蔵-人文、社会、玉川-芸術、西南-経済、商
60 龍谷-経済、経営、社会、明学-経済、甲南-文
10 名前:名無しさん:2006/12/23 06:46
バカの一つ覚えみたいにベネッセ貼りまくるどこかの工作員は
頭が悪い。代ゼミ>河合>駿台>>ベネッセという共通認識を
知らんのか。
11 名前:名無しさん:2006/12/26 05:41
2007年度入試志願者動向(河合塾) ☆早慶上智マーチ関関同立比較☆

明治 120.7%
法政 120.5%
早稲田 115.9%
立教 107.7%
関西 107.7%
同志社 102.3%
立命 100.1%
慶応義塾 99.9%
関学 99.6%
青学 98.6%
上智 95.9%
中央 93.1%

http://www.keinet.ne.jp/keinet/    
12 名前:名無しさん:2006/12/28 04:59
2007年度入試志願者動向(河合塾) ☆早慶上智マーチ関関同立比較☆

明治 120.7%
法政 120.5%
早稲田 115.9%
立教 107.7%
関西 107.7%
同志社 102.3%
立命 100.1%
慶応義塾 99.9%
関学 99.6%
青学 98.6%      
上智 95.9%      
中央 93.1%

http://www.keinet.ne.jp/keinet/    
13 名前:名無しさん:2006/12/30 14:12
私大
超一流:早稲田、慶應、上智 、東京理科
一流:マーチ、関関同立
二流:学習院、成蹊、成城、明学、獨協、独協
三流:産近甲龍、日東駒専
四流:大東亜帝国      
五流:関東上流江戸桜、大阪学院    
14 名前:名無しさん:2006/12/30 14:14
☆彼氏にしたい大学 TOP10 (ランク王国)

 1位 慶応大学
 2位 明治大学
 3位 早稲田大学
 4位 青山学院大学
 5位 東京大学
 6位 法政大学
 7位 日本体育大学
 8位 中央大学
 9位 立教大学    
10位 上智大学

YouTube画像はこちら(必見)↓↓
http://www.youtube.com/watch?v=noC65GTDXjA
15 名前:名無しさん:2006/12/31 06:17
2006年 新司法試験
合格者20名以上を輩出した私大ローの合格率順位 勝ち組私大ロー

     受験数  合格数  合格率

1位 慶大   164  104  63.41%
2位中大   239  131  54.81%
3位 明大    95  43  45.26%
4位 関学   64  28  43.75%
5位 同大   88   35 39.77%
6位 法大   61  23  37.70%     
7位 立命  102  27  26.47%   
16 名前:名無しさん:2007/01/01 06:09
同志社=西の立教
関西学院=西の青学
立命館=西の法政
関西=西の明治

甲南=西の成城
龍谷=西の駒澤
京産=西の専修
近畿=西の日大
17 名前:名無しさん:2007/01/01 15:25
>>13
学習院>マーチのH
18 名前:名無しさん:2007/01/04 15:13
>>17
それはありえないw
東京六大学ブランドや伝統、OB数、資格実績で学習院は絶対に勝てないよ。
19 名前:名無しさん:2007/01/05 09:59
(大学にランク付け)
http://www.jinji.co.jp/colum/colum_01.htm#toP   
 
第1ランクは東大、京大、大阪大学など旧帝大の上位校と、早稲田、慶応、上智というトップ私立校である
第2ランクは東京から6大学の残り3校、立教、明治、法政に、中央、青山、東京女子大、日本女子大、国
際基督教大というクラスに、国公立の横浜市立大、横浜国立大などが入る。関西だと、関西4大学である同
志社、関西学院大、立命館大、関大に、国公立の大阪市立大、大阪府立大、神戸大などが入る。第3ランク
は専修大、駒沢大など、いわゆる日東駒専とそれ以下の大学が入ってくる。関西なら、京都産業大、竜谷大
以下の大学だ。第3ランクの中でも、学習院大などいくつかの大学は第2ランクと第3ランクの中間に位置
し、学生が優秀であれば、第2ランク並として扱ってくれる。   
20 名前:名無しさん:2007/01/05 10:08
同志社=西の立教
関西学院=西の青学
立命館=西の法政
関西=西の明治

甲南=西の成城
龍谷=西の駒澤
京産=西の専修
近畿=西の日大
21 名前:名無しさん:2007/01/05 11:11
2006年 新司法試験
合格者20名以上を輩出した私大ローの合格率順位 勝ち組私大ロー

     受験数  合格数  合格率

1位 慶大   164  104  63.41%
2位中大   239  131  54.81%
3位 明大    95  43  45.26%
4位 関学   64  28  43.75%    
5位 同大   88   35 39.77%
6位 法大   61  23  37.70%
7位 立命  102  27  26.47%   
22 名前:名無しさん:2007/01/09 03:12
立命しょぼいな
23 名前:名無しさん:2007/01/09 03:41
私大
超一流:早稲田、慶應、上智 、東京理科
一流:マーチ、関関同立
二流:学習院、成蹊、成城、明学
三流:産近甲龍、日東駒専
四流:大東亜帝国
五流:関東上流江戸桜、大阪学院           
24 名前:名無しさん:2007/01/10 20:00
■偏差値操作の告白■
●元立命館大学入試部長  小畑力人氏 (立命館大学卒)

偏差値を高くするには、分母を大きくするか分子を小さくするかです。
その★「創られた偏差値」★が実績となり、次年度の大学評価へと受け継がれていくのです。

一般・推薦・AOなどの入試制度、附属高からの進学制度をどう組み合わせ、
質(偏差値)と量(志願者数)をいかに確保しバランスさせるのかが戦略となります。
その戦略的展開のなかで、入試の「結果」としての「偏差値」だけでなく、
★創作された「偏差値」★も現出させていくことが重要なのだと思います。

http://www.artstaff.co.jp/total_lab/01/index.html
25 名前:名無しさん:2007/01/11 11:40
2007年度入試志願者動向(河合塾) ☆早慶上智マーチ関関同立比較☆

明治 120.7%
法政 120.5%
早稲田 115.9%
立教 107.7%
関西 107.7%
同志社 102.3%
立命 100.1%
慶応義塾 99.9%
関学 99.6%
青学 98.6%
上智 95.9%  
中央 93.1%

http://www.keinet.ne.jp/keinet/   
26 名前:名無しさん:2007/01/11 11:43
【MARCH、関関同立】社長数ランキング 帝国データバンク2002年度調査
1位明治大学14194人

2位中央大学13145人

3位法政大学10081人

4位同志社大学7625人

5位関西大学6179人

6位立教大学5789人

7位立命館大学5208人

8位関西学院大学4945人     

9位青山学院大学4235人  
27 名前:名無しさん:2007/01/11 17:22
●元立命館大学入試部長  小畑力人氏 (立命館大学卒)
偏差値を高くするには、■分母を大きくするか分子を小さくするか■です。
その「創られた偏差値」が実績となり、次年度の大学評価へと受け継がれていくのです。
http://www.artstaff.co.jp/total_lab/01/index.html

関関同立 学部別入学定員と■3教科型一般入試■合格者数  2006年入試結果データ
法学部   入学定員   試験方式   合格者数
同志社   850      (全・個)    1,652
関学     650      (F・A)     1,327
関西     850      (A・S)     1,874
立命     875      (A方式)   ★1,147★ ←5回分でこの少なさ!
経済学部
同志社   850      (全・個)    1,837
関学     650      (F・A)     1,215
関西     790      (A・S)     1,507
立命     785      (A方式)   ★1,063★ ←5回分でこの少なさ!
商学部
同志社   850      (全・個)    1,165
関学     650      (F・A)     1,099
関西     740      (A・S)     1,109
立命経営  810      (A方式)    ★770★ ←5回分でこの少なさ!
社会学部
同志社   390      (全・個)     837
関学     650      (F・A)     1,034
関西     770      (A・S)     1,486
立命産社  995      (A方式)    ★604★ ←5回分でこの少なさ!
28 名前:名無しさん:2007/01/12 02:39
(大学にランク付け)
http://www.jinji.co.jp/colum/colum_01.htm#toP   
 
第1ランクは東大、京大、大阪大学など旧帝大の上位校と、早稲田、慶応、上智というトップ私立校である
第2ランクは東京から6大学の残り3校、立教、明治、法政に、中央、青山、東京女子大、日本女子大、国
際基督教大というクラスに、国公立の横浜市立大、横浜国立大などが入る。関西だと、関西4大学である同
志社、関西学院大、立命館大、関大に、国公立の大阪市立大、大阪府立大、神戸大などが入る。第3ランク
は専修大、駒沢大など、いわゆる日東駒専とそれ以下の大学が入ってくる。関西なら、京都産業大、竜谷大
以下の大学だ。第3ランクの中でも、学習院大などいくつかの大学は第2ランクと第3ランクの中間に位置
し、学生が優秀であれば、第2ランク並として扱ってくれる。   
29 名前:名無しさん:2007/01/12 04:59
【駿台予備校】文学部最新偏差値 サンデー毎日11.12参照 

69慶應
68
67
66早稲田 同志社
65上智 立命館
64
63青学 中央 法政 明治 立教
62関学
61
60南山 関大 龍谷
59國學院 明治学院 京産
58駒澤 成蹊
57成城 東洋 日大
56甲南
55
54近畿
30 名前:名無しさん:2007/01/13 01:41
MARCHと同志社の比較(2004年度サンデー毎日7月18日号)
サントリー 明治2 青山学院4 中央1 同志社9
P&G 明治1 同志社2
松下電器産業 明治5 青山学院2 立教1 中央3 法政1 同志社17
ソニー 明治3 青山学院1 中央5 法政3 同志社5
日本IBM 明治1 青山学院1 立教1 中央1 法政5 同志社7
トヨタ自動車 明治3 青山学院1 立教1 中央3 法政4 同志社17
キャノン 明治21 青山学院1 立教3 中央31 法政23 同志社14
三井物産 青山学院1 立教2 法政1 同志社3
三菱商事 明治1 青山学院2 同志社1
日本銀行 明治2 青山学院1 立教1 中央2
みずほフィナンシャルグループ 明治17 青山学院11 立教19 中央17 法政12
同志社13
電通 青山学院3 立教5 中央2 同志社1
博報堂 明治2 青山学院1 立教2 法政3 同志社2
NTT東・西日本 明治8 青山学院6 立教8 中央14 法政5 同志社16
日本放送協会 明治2 青山学院3 立教7 中央7 法政7 同志社8
フジテレビジョン 青山学院1 立教1 法政1 同志社1
朝日新聞社 明治2 立教2 中央1 法政2 同志社3
日本経済新聞社 明治2 中央1 同志社1
31 名前:名無しさん:2007/01/14 03:38
選ばれる大学「本命率」ランキング

大学名  本命率 (現役)
慶応大  40.6(44.1) 59.4%は国立落ちで渋々私立へ
早稲田  36.8(40.8) 63.2%はどうしても国立へ行けなかった
上智大  31.2(30.4)
青学大  28.9(30.3)
法政大  23.2(24.0)
立教大  22.9(25.0)
中央大  21.8(24.6)
同志社  21.6(24.3)
明治大  21.4(23.4)
関学大  20.5(24.0)
関西大  20.4(23.0)
------------------------------
立命大  13.8(17.4)    


週刊朝日 2006.6.16より              
32 名前:名無しさん:2007/02/10 03:22
凄い差だ
33 名前:名無しさん:2007/02/11 03:17
≪全国有名大学のユニット≫                 

ランク
特A:早慶上智 (早稲田・慶応・上智)                    
A:MARCH (明治・青山学院・立教・中央・法政)
A:関関同立 (関西・関西学院・同志社・立命館)
B:成成獨國武明学(成蹊・成城・獨協・國學院・武蔵・明治学院)
C:日東駒専 (日本・東洋・駒澤・専修) 
D:産近甲龍 (京都産業・近畿・甲南・龍谷)
E:大東亜帝国 (大東文化・東海・亜細亜・帝京・国士舘)
F:関東上流江戸桜 (関東学院・上武・流通経済・江戸川・桜美林)
F:摂神追桃 (摂南・神戸学院・追手門学院・桃山学院)
F:中東和平 (中央学院・東京国際・和光・平成国際)
34 名前:名無しさん:2007/02/11 08:18
明治大 個別増加、全統成功、センター前年並み
法政大 個別増加、全統成功、センター激増
中央大 個別激増、併用激増、センター前年並み
立教大 個別激増、全統微減、センター激増
学習院 個別増加

青学大 個別微減、センター激減
35 名前:名無しさん:2007/02/12 04:29
うーん
36 名前:名無しさん:2007/02/17 08:20
早慶[そうけい](早稲田、慶應)

上立学成[じょうりゅうがくせい](上智、立教、学習院、成蹊)
※立は一字でもなんとか(りゅう)と読んでください。

I法中社[いほうちゅうしゃ](ICU、法政、中央、早稲田社学)

明城?チャルメラ?明青ですけど…[みょうじょう?ちゃるめら?めいせいですけど…]
(明治、成城、明星、明学、青学)    
37 名前:名無しさん:2007/04/06 03:12
age
38 名前:名無しさん:2007/04/14 14:32
2006年 新司法試験
合格者20名以上を輩出した私大ローの合格率順位 勝ち組私大ロー

     受験数  合格数  合格率

1位 慶大   164  104  63.41%
2位中大   239  131  54.81%
3位 明大    95  43  45.26%
4位 関学   64  28  43.75%    
5位 同大   88   35 39.77%
6位 法大   61  23  37.70%
7位 立命  102  27  26.47%   
39 名前:名無しさん:2007/04/18 18:17
(大学にランク付け)
http://www.jinji.co.jp/colum/colum_01.htm#toP   
 
第1ランクは東大、京大、大阪大学など旧帝大の上位校と、早稲田、慶応、上智というトップ私立校である
第2ランクは東京から6大学の残り3校、立教、明治、法政に、中央、青山、東京女子大、日本女子大、国
際基督教大というクラスに、国公立の横浜市立大、横浜国立大などが入る。関西だと、関西4大学である同
志社、関西学院大、立命館大、関大に、国公立の大阪市立大、大阪府立大、神戸大などが入る。第3ランク
は専修大、駒沢大など、いわゆる日東駒専とそれ以下の大学が入ってくる。関西なら、京都産業大、竜谷大
以下の大学だ。第3ランクの中でも、学習院大などいくつかの大学は第2ランクと第3ランクの中間に位置
し、学生が優秀であれば、第2ランク並として扱ってくれる。   
40 名前:名無しさん:2007/04/20 01:29
2006年 新司法試験
合格者20名以上を輩出した私大ローの合格率順位 勝ち組私大ロー

     受験数  合格数  合格率

1位 慶大   164  104  63.41%
2位中大   239  131  54.81%
3位 明大    95  43  45.26%
4位 関学   64  28  43.75%    
5位 同大   88   35 39.77%
6位 法大   61  23  37.70%
7位 立命  102  27  26.47% ★  
41 名前:名無しさん:2007/04/20 10:14
選ばれる大学「本命率」ランキング

大学名  本命率 (現役)
慶応大  40.6(44.1) 59.4%は国立落ちで渋々私立へ
早稲田  36.8(40.8) 63.2%はどうしても国立へ行けなかった
上智大  31.2(30.4)
青学大  28.9(30.3)
法政大  23.2(24.0)
立教大  22.9(25.0)
中央大  21.8(24.6)
同志社  21.6(24.3)
明治大  21.4(23.4)
関学大  20.5(24.0)
関西大  20.4(23.0)
------------------------------
立命大  13.8(17.4)    


週刊朝日 2006.6.16より           
42 名前:名無しさん:2007/04/22 13:23
【MARCH、関関同立】社長数ランキング 帝国データバンク2002年度調査
1位明治大学14194人

2位中央大学13145人

3位法政大学10081人

4位同志社大学7625人

5位関西大学6179人

6位立教大学5789人

7位立命館大学5208人

8位関西学院大学4945人     

9位青山学院大学4235人  
43 名前:名無しさん:2007/04/26 05:41
toou
44 名前:名無しさん:2007/04/29 02:03
■■ 早慶上智・マーチ・関関同立
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/ranking/gokaku_2nen/gokaku_2_11k_shi.html
高校2年時での偏差値目安【文系のみ】 

共通学部を抽出で比較 文系 英語、国語  ともに2科目の為 同条件で比較可能

     文学部 法学部 経済学部 経営学部   平均
1位 慶応大 75   81     78   74      77.0
2位 早稲田 75   79     79   74      76.75
3位 上智大 72   78     73   73      74.0
4位 同志社 72   74     68   68      70.5
5位 立教大 68   71     68   66      68.25
6位 立命館 69   71     66   66      68.0
6位 中央大 66   77     65   64      68.0
8位 明治大 69   70     66   66      67.75
9位 青学大 68   68     64   66      66.5
10位法政大 67   70     64   64      66.25
11位関学大 67   66     64   64      65.25
12位関西大 66   65     64   64      64. 75
45 名前:名無しさん:2007/05/24 02:24
拉致関与
46 名前:名無しさん:2007/05/28 18:40
法・経・社・国際・総合科学
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/ranking/poster/shi-hou.html

79 慶應(法)
78 慶應(経) 早稲田(政経)
77 慶應(総政) 上智(法) 早稲田(法)
76 中央(法)
74 慶應(商) 上智(国際) 早稲田(商) 立命(国関)
73 早稲田(社) 同志社(法)
72 上智(経)
71 青学(政経) 中央(総政) 法政(法) 立教(法) 立命(法)
70 明治(法) 立命(政)
69 青学(法) 立教(社) 早稲田(人間) 同志社(政・経・社) 立命(産社)
68 青学(経) 明治(政経) 立教(経済) 同志社(商)
67 学習院(法) 明治(経営・商) 関学(法)  
66 成蹊(法) 法政(経済・人間) 明治(情コ) 立教(経営) 立命(経済・経営) 関西(法)
65 学習院(経) 成蹊(経) 中央(経・商) 法政(経営・社会・福祉・キ) 立教(観) 
南山(法) 関西(政・経・商・社) 関学(総政・経・商・社)
64 明学(法・国際) 立教(コ福) 南山(経済) 同志社(文情)
47 名前:名無しさん:2007/06/07 02:31
新スレたちました
48 名前:名無しさん:2008/03/20 01:51
★全国私立大学完全序列★

S 慶応 早稲田
A ICU  上智  立教  学習院  関西学院  青山学院
B 明治  同志社  中央 
C 立命館  関大  成蹊  法政  南山

★大学のレベルを正式に示す、付属中学の難易度(★大学進学可能性99%確実)

2007中学入試日能研結果R4(合格率80%ライン)偏差値

62 暁星 桐朋 芝? 早稲田実業 洛星(後期) ラ・サール
61 函館ラ・サール(前期) 学芸大世田谷 海城? 浅野 大阪星光学院
60 城北? ★明大明治? 洛星(前期) 西大和学園 広島大附属 広島学院
59 学芸大小金井 城北? 東海 清風南海(S特進) 高槻(後期) 六甲A 愛光
58 学芸大竹早 巣鴨? 渋谷教育渋谷? サレジオ学院A ★立教新座??
57 本郷? 世田谷学園? ★青山学院 公文国際A 市川? 大教大池田 白陵(前期)
56 芝? ★立教池袋?? ★学習院? 桐蔭中等? 滝 大阪明星? ★関西学院B
55 巣鴨? 攻玉社? 桐蔭中等? 逗子開成? 鎌倉学園?
54 函館ラ・サール(後期) 世田谷学園? 穎明館? 淳心学院(後期) ★関西学院A
53 城北? 栄東B 江戸川取手? 清風南海(特進) 高槻(前期) 岡山白陵(専願)
52 國學院久我山?? 横浜国大横浜 清風(前期理?) 修道
51 北嶺 高輪A ★法政大学?
50 ★明大中野? 大阪明星? 金蘭千里(前期) 淳心学院(前期)★同志社
49 成蹊 ★法政第二? 城北埼玉? 南山男子部
48 西武文理? 清風(後期標準) 大阪桐蔭(前期特進)
47 ★明大中野八王子?? 桐蔭学園? ★関大第一 ★同志社香里
49 名前:名無しさん:2008/03/20 01:52
AERA 2008年1月28日号 私立大学人気企業100社就職率ランキング
http://opendoors.asahi.com/data/detail/9041.shtml
(単科大のぞく.)
32.5% 慶應義塾  ←早慶
23.4% 学習院大  ←GIジョー
20.5% 早稲田大  ←早慶
19.5% 関西学院★ ←関関同立
19.4% 立教大学● ←MARCH
---------ーーーーーーーーートップ5(就職貴族)
18.8% 同志社大★ ←関関同立
15.9% 青山学院● ←MARCH
15.4% 国際基督  ←GIジョー
15.4% 上智大学  ←GIジョー
---------ーーーーーーーーーー(就職上位の壁)
15.0% 明治大学● ←MARCH
13.7% 中央大学● ←MARCH
13.5% 立命館大★ ←関関同立
11.8% 法政大学● ←MARCH
11.5% 関西大学★ ←関関同立
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください.)
50 名前:.:2008/10/14 16:38
【2008年度代ゼミ第1回全総模試版】 (順位は平均)
   //系統
   大学// 法  文  経  商  理工  ≪平均≫
-------------------------
 1位早稲田大 67  65  65  63  64    64.8
 2位慶應義塾 67  65  64  63  64    64.6
 3位同志社大 65  63  61  60  60    61.8
 4位立教大学 62  61  60  --  58    60.25
 5位上智大学 63  60  59  --  58    60.0
 6位関西学院 61  60  59  59  59    59.6
 7位立命館大 62  60  58  58  59    59.4
 8位中央大学 64  59  58  58  55    58.8
 9位学習院大 61  60  59  --  55    58.75
10位明治大学 61  59  59  58  56    58.6
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーートップ10.
11位青山学院 60  59  57  57  56    57.8
11位関西大学 60  58  56  58  56    57.8
13位法政大学 59  57  56  56  53    56.2
-------------------------
(指数基準)
・2008年 代ゼミの主系統、第1回全総模試学部別偏差値を合計、
★入試方式は原則従来型3教科の値。 (★偏差値操作は未調整。各自調整して下さい。)

前ページ  1 2 3  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)