【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■学歴掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10391641

【●】全国私大世間体ランキング【●】

0 名前:名無しさん:2005/12/16 04:35
【世間から見た大学序列(世間体ランク)】
ttp://j-rank.net/college.html (J-RANKデータ)

1位:慶応義塾大学
2位:早稲田大学
3位:上智大学
===============トップ3
4位:国際基督教大学
5位:東京理科大学
6位:同志社大学
7位:学習院大学
8位:中央大学
===============ベスト8
9位:関西学院大学
10位:立教大学
11位:青山学院大学
12位:明治大学
13位:立命館大学
14位:関西大学
15位:法政大学
16位:成蹊大学
17位:成城大学
18位:専修大学
19位:明治学院大学
20位:南山大学
1 名前:名無しさん:2005/12/16 04:46
中央工作員乙
2 名前:名無しさん:2005/12/16 04:50
世間のわりに結構まともだな。
3 名前:名無しさん:2005/12/16 04:57
全体的に犯罪の臭いがするところはランクが低いね。
中央は弁護士・会計士の数が桁違いだから
世間体が良いのだろう。
4 名前:名無しさん:2005/12/16 11:34
まずせん専修と日大が逆だ
5 名前:名無しさん:2005/12/16 11:36
中央が高すぎる
6 名前:名無しさん:2005/12/16 13:02
成蹊工作員ツリ
7 名前:名無しさん:2005/12/16 13:11
まぁ立命はこの辺だろう
8 名前:名無しさん:2005/12/16 14:23
ポン大が世間体良いわけなかろう。
9 名前:名無しさん:2005/12/16 14:42
関学と同志社が高すぎる
10 名前:名無しさん:2005/12/16 14:56
学習院が高すぎる
11 名前:名無しさん:2005/12/16 14:58
高いすぎなのは中央だけ。
12 名前:名無しさん:2005/12/16 15:46
こっちが本物
【世間から見た大学序列(世間体ランク)】
ttp://j-rank.net/college.html (J-RANKデータ)

1位:慶応義塾大学
2位:早稲田大学
3位:上智大学
===============トップ3
4位:国際基督教大学
5位:東京理科大学
6位:同志社大学
7位:学習院大学
8位:中央大学
===============ベスト8
9位:関西学院大学
10位:立教大学
11位:青山学院大学
12位:明治大学
13位:立命館大学
14位:関西大学
15位:法政大学
16位:成城大学
17位:南山大学
18位:明治学院大学
19位:成蹊大学
20位:専修大学
13 名前:名無しさん:2005/12/16 16:30
関東では立教 明治 青学 学習院>同志社
これ常識
14 名前:名無しさん:2005/12/16 17:03
15 名前:名無しさん:2005/12/17 00:54
明治は実際はこんなもんだろw
16 名前:名無しさん:2005/12/17 02:41
明治とか法政は頭悪そうだからね。
17 名前:名無しさん:2005/12/17 05:06
アホ学もなw
18 名前:名無しさん:2005/12/17 05:41
中央法は偏差値的にはそうけいのとこ
19 名前:名無しさん:2005/12/17 08:05
法政ですがもはや立命を見下していますが何か。
20 名前:名無しさん:2005/12/17 09:04
法政が見下せるのは関大くらいだろ?

◆2006年度 13私大主要4学部(文、法、経、商)平均難易ランキング
代々木ゼミナール  駿台予備学校     河合塾       総合平均
? 慶応義塾64.5  ?早稲田大65.5  ?早稲田大68.1   ?早稲田大65.9
? 早稲田大64.0  ?慶応義塾65.5  ?慶応義塾66.6   ?慶応義塾65.5
? 上智大学62.5  ?上智大学62.6  ?上智大学62.2   ?上智大学62.4
? 同志社大62.2  ?同志社大60.0  ?同志社大60.8   ?同志社大61.0
? 立教大学61.0  ?明治大学58.7  ?立教大学60.4   ?立教大学60.0
? 立命館大59.5  ?立教大学58.6  ?明治大学60.2   ?明治大学59.4
? 学習院大59.3  ?中央大学58.0  ?中央大学58.9   ?中央大学58.7
? 中央大学59.2  ?関西学院57.7  ?立命館大58.7   ?立命館大58.13
? 明治大学59.2  ?法政大学56.9  ?学習院大58.4   ?学習院大58.10
? 関西学院58.2  ?青山学院56.7  ?法政大学58.0   ?関西学院57.63
? 青山学院58.2  ?学習院大56.6  ?青山学院57.8   ?青山学院57.56
? 法政大学57.5  ?立命館大56.2  ?関西学院57.0   ?法政大学57.4

13位関西大学・・57.0
14位南山大学・・56.2

16位西南学院・・55.9
19位成蹊・・・・55.4 
21 名前:名無しさん:2005/12/17 09:25
これが本当に本物
【世間から見た大学序列(世間体ランク)】
ttp://j-rank.net/college.html (J-RANKデータ)

1位:早稲田大学
2位:慶応義塾大学
3位:上智大学
===============トップ3
4位:国際基督教大学
5位:同志社大学
6位:東京理科大学
7位:明治大学
8位:中央大学
===============ベスト8
9位:立教大学
10位:津田塾
11位:関西学院大学
12位:学習院大学
13位:青山学院大学
14位:立命館大学
15位:法政大学
16位:関西大学
17位:成蹊大学
18位:南山大学
19位:西南大学
20位:明治学院大学
22 名前:名無しさん:2005/12/17 09:27
1位:早稲田大学
2位:慶応義塾大学
3位:上智大学
===============トップ3
4位:国際基督教大学
5位:同志社大学
6位:東京理科大学
7位:明治大学
8位:中央大学
9位:立教大学
10位:津田塾
===============ベスト10
11位:関西学院大学
12位:学習院大学
13位:青山学院大学
14位:立命館大学
15位:法政大学
16位:関西大学
17位:成蹊大学
18位:南山大学
19位:西南大学
20位:明治学院大学
23 名前:名無しさん:2005/12/17 09:41
◆2006年度 私大最新入試難易ランキング◆(私立文系)

代々木ゼミナール  駿台予備学校  総合(偏差値平均)

? 早稲田大 63.9 ? 慶応義塾 64.5 ? 慶応義塾 64.15
? 慶応義塾 63.8 ? 国際基督 63.0 ? 国際基督 63.25
? 国際基督 63.5 ? 早稲田大 62.5 ? 早稲田大 63.2
? 上智大学 62.4 ? 上智大学 62.2 ? 上智大学 62.3
? 津田塾大 61.5 ? 津田塾大 60.5 ? 津田塾大 61.0
-------------------------------------------------------
? 同志社大 60.8 ? 同志社大 59.7 ? 同志社大 60.3
? 立命館大 60.2 ? 中央大学 58.2 ? 中央大学 58.8
? 立教大学 59.5 ? 明治大学 58.2 ? 立命館大 58.7
? 中央大学 59.4 ? 立教大学 57.6 ? 立教大学 58.6
? 学習院大 59.3 ? 関西学院 57.3 ? 明治大学 58.6
-------------------------------------------------------
? 明治大学 59.0 ? 立命館大 57.1 ? 学習院大 58.0
? 青山学院 58.4 ? 青山学院 56.6 ? 関西学院 57.8
? 関西学院 58.3 ? 学習院大 56.6 ? 青山学院 57.5
? 法政大学 57.0 ? 日本女子 55.0 ? 関西大学 56.1
? 日本女子 57.0 ? 関西大学 55.3 ? 成蹊大学 56.0
? 東京女子 57.0 ? 成蹊大学 55.3 ? 南山大学 56.0
? 関西大学 56.8 ? 聖心女子 55.0 ? 日本女子 56.0
? 成蹊大学 56.7 ? 南山大学 55.3 ? 法政大学 55.9
? 南山大学 56.7 ? 法政大学 54.8 ? 東京女子 55.6
? 京都女子 56.0 ? 東京女子 54.1 ? 聖心女子 55.0
---------------------------------------------------------

※代ゼミ・・大学受験案内 (2006年度用)
※駿台予・・2006年度版大学受験ガイド
24 名前:名無しさん:2005/12/17 10:33
全国大学ランキング確定版(代ゼミ、駿台、河合総合、ベネッセ)
【Aaa】:東大 
【Aa1】:京大 
【Aa2】:東工大 一橋大
【Aa3】:阪大
【A1】:早大 慶應
【A2】:東北大 名大
【A3】: 九大 お茶大 神戸大 上智 ICU
【Baa1】:北大 筑波 東外語大
【Baa2】:千葉 横国 理科大
【Baa3】:首都大 津田塾 同志社 学習院 立教 明治
【Ba1】:学芸 横市 電通 阪市 埼玉 関学 立命 青学
【Ba2】:中央 法政 成蹊 関大
【Ba3】:成城 明学 日本女子 日大 南山大 西南大 
【B1】:芝浦工大 独協 専修 東洋 駒澤 武蔵 国学院 聖心 東京女子 
     龍谷 愛知大 甲南 神奈川大  福岡大 東京農大 武蔵工大 近大
【B2】:名城大 京産大 文教 
【B3】:玉川 桜美林 東海 東北学院 東経大 大東文化 大妻 共立 中京大 東電大 フェリス女学院
【Caa】:拓殖 国士舘 文教 白百合 関東学院 実践 昭和女子 清泉
【Ca1】:杏林 帝京 多摩 神奈川工科 産能 桐蔭横浜 東洋英和女学院 
【Ca2】:流通経済 城西 明星 横浜商科 文化女子
【Ca3】:東京国際 鶴見 湘南工科 駒沢女子
25 名前:名無しさん:2005/12/17 11:22
文系総合(法・経・文)
http://www5d.biglobe.ne.jp/~shigaku/university191.htm
難易  国立   私立
78 東京大
75 京都大
74 一橋大
71 名古屋   早稲田
70 九州大   慶応大 上智大
69
68 東北大
67 北大
66 千葉大   立教大 同志社
65 広島大   青学大
64 横国大   立命館
63        明治大 法政大 中央大
62        学習院 南山大 関西学院
61 横市大   関西大
60 埼玉大
59        西南学院 成蹊大
58 新潟大
57 信州大
56 富山大   甲南大
55 福島大   成城大
54 和歌山   専修大
26 名前:名無しさん:2005/12/17 11:35
全国大学ランキング確定版(代ゼミ、駿台、河合総合、ベネッセ)
【Aaa】:東大 
【Aa1】:京大 
【Aa2】:東工大 一橋大
【Aa3】:阪大
【A1】:早大 慶應
【A2】:東北大 名大
【A3】: 九大 お茶大 神戸大 上智 ICU
【Baa1】:北大 筑波 東外語大
【Baa2】:千葉 横国 理科大
【Baa3】:首都大 津田塾 同志社
【Ba1】:学芸 横市 電通 阪市 埼玉 関学 立命 青学 学習院 立教 明治
【Ba2】:中央 法政 成蹊 関大
【Ba3】:成城 明学 日本女子 日大 南山大 西南大 
【B1】:芝浦工大 独協 専修 東洋 駒澤 武蔵 国学院 聖心 東京女子 
     龍谷 愛知大 甲南 神奈川大  福岡大 東京農大 武蔵工大 近大
【B2】:名城大 京産大 文教 
【B3】:玉川 桜美林 東海 東北学院 東経大 大東文化 大妻 共立 中京大 東電大 フェリス女学院
【Caa】:拓殖 国士舘 文教 白百合 関東学院 実践 昭和女子 清泉
【Ca1】:杏林 帝京 多摩 神奈川工科 産能 桐蔭横浜 東洋英和女学院 
【Ca2】:流通経済 城西 明星 横浜商科 文化女子
【Ca3】:東京国際 鶴見 湘南工科 駒沢女子
27 名前:名無しさん:2005/12/17 12:06
>>0成蹊、捏造しすぎ。
1位:早稲田大学
2位:慶応義塾大学
3位:上智大学
===============トップ3
4位:国際基督教大学
5位:同志社大学
6位:東京理科大学
7位:明治大学
8位:中央大学
9位:立教大学
10位:津田塾
===============ベスト10
11位:関西学院大学
12位:学習院大学
13位:青山学院大学
14位:立命館大学
15位:法政大学
16位:関西大学
17位:成蹊大学
18位:南山大学
19位:西南大学
20位:明治学院大学
28 名前:名無し:2005/12/17 12:23
全国大学文理総合ランキング確定版(代ゼミ、駿台、河合総合、ベネッセ平均)
【Aaa】:東大 
【Aa1】:京大 
【Aa2】:東工大 一橋大
【Aa3】:阪大
【A1】:早大 慶應
【A2】:東北大 名大
【A3】: 九大 お茶大 神戸大 上智 ICU
【Baa1】:北大 筑波 東外語大
【Baa2】:千葉 横国 理科大
【Baa3】:首都大 津田塾 同志社
【Ba1】:学芸 横市 電通 阪市 埼玉 関学 立命 青学 学習院 立教 明治
【Ba2】:中央 法政 成蹊 関大
【Ba3】:成城 明学 日本女子 日大 南山大 西南大 
【B1】:芝浦工大 独協 専修 東洋 駒澤 武蔵 国学院 聖心 東京女子 
     龍谷 愛知大 甲南 神奈川大  福岡大 東京農大 武蔵工大 近大
【B2】:名城大 京産大 文教 
【B3】:玉川 桜美林 東海 東北学院 東経大 大東文化 大妻 共立 中京大 東電大 フェリス女学院
【Caa】:拓殖 国士舘 文教 白百合 関東学院 実践 昭和女子 清泉
【Ca1】:杏林 帝京 多摩 神奈川工科 産能 桐蔭横浜 東洋英和女学院 
【Ca2】:流通経済 城西 明星 横浜商科 文化女子
【Ca3】:東京国際 鶴見 湘南工科 駒沢女子
29 名前:名無しさん:2005/12/17 12:46
>>28=成蹊工作員。正しくは
全国大学ランキング確定版(代ゼミ、駿台、河合総合、ベネッセ)
【Aaa】:東大 
【Aa1】:京大 
【Aa2】:東工大 一橋大
【Aa3】:阪大
【A1】:早大 慶應
【A2】:東北大 名大
【A3】: 九大 お茶大 神戸大 上智 ICU
【Baa1】:北大 筑波 東外語大
【Baa2】:千葉 横国 理科大
【Baa3】:首都大 津田塾 同志社
【Ba1】:学芸 横市 電通 阪市 埼玉 関学 立命 青学 学習院 立教 明治 中央
【Ba2】:法政 関大 南山大 西南大 
【Ba3】:成蹊 成城 明学 日本女子 日大 
【B1】:芝浦工大 独協 専修 東洋 駒澤 武蔵 国学院 聖心 東京女子 
     龍谷 愛知大 甲南 神奈川大  福岡大 東京農大 武蔵工大 近大
【B2】:名城大 京産大 文教 
【B3】:玉川 桜美林 東海 東北学院 東経大 大東文化 大妻 共立 中京大 東電大 フェリス女学院
【Caa】:拓殖 国士舘 文教 白百合 関東学院 実践 昭和女子 清泉
【Ca1】:杏林 帝京 多摩 神奈川工科 産能 桐蔭横浜 東洋英和女学院 
【Ca2】:流通経済 城西 明星 横浜商科 文化女子
【Ca3】:東京国際 鶴見 湘南工科 駒沢女子
30 名前::2005/12/17 14:01
ソース付けてあるのに捏造するなキモオタが
31 名前:名無しさん:2005/12/18 05:13
同志社>中央>関学>立教>青学>立命>明治>関西>法政
http://j-rank.net/college.html (J-RANKデータ)

世間では確かにこうなりそう。
32 名前:名無しさん:2005/12/18 05:38
>>27
お前もソースあるのに捏造するな死ねプシコ
33 名前:名無しさん:2005/12/18 10:44
28はひどいな
34 名前:名無しさん:2005/12/18 14:43
基本的に1の表で大体あってると思う。
35 名前:名無しさん:2005/12/19 08:55
中央 > 立教 > 青学 > 明治 > 法政
36 名前:名無しさん:2005/12/19 15:02
ダウト!
37 名前:名無しさん:2005/12/19 15:27
やっぱ高卒がいいね!
38 名前:名無しさん:2005/12/20 02:32
35=成蹊工作員
39 名前:名無しさん:2005/12/21 03:26
40 名前:名無しさん:2005/12/21 13:58
官官同立>マーチ
41 名前:名無しさん:2005/12/21 17:31
>>40理系重視の世の中。あながち間違いではないかもな
42 名前:なんで:2005/12/21 19:24
世間での知名度やOBの実績が少ないICUが上位にくるんだ?
43 名前:名無しさん:2005/12/22 17:25
【〓】全国私大世間体ランキング【〓】

【世間から見た大学序列(世間体ランク)】
ttp://j-rank.net/college.html (J-RANKデータ)

1位:慶応義塾大学
2位:早稲田大学
3位:上智大学
===============トップ3
4位:国際基督教大学
5位:東京理科大学
6位:同志社大学
7位:学習院大学
8位:中央大学
===============ベスト8
9位:関西学院大学
10位:立教大学
-----------------トップ10 (一流大学限界点)
11位:青山学院大学
12位:明治大学
13位:立命館大学
14位:関西大学
15位:法政大学
16位:成蹊大学
17位:成城大学
18位:専修大学
19位:明治学院大学
20位:南山大学
44 名前:名無しさん:2005/12/23 04:31
===主要私大ランキング~世間で認められる大学群~===
【最難関グループ】早稲田、慶応義塾、上智、ICU

【難関上位グループ】東京理科、明治、立教、津田塾、同志社、立命館

【難関下位グループ】青学、南山、学習院、中央、関西学院、法政、関西

【中堅上位グループ】成城、成蹊、明治学院、甲南、日本女子、東京女子、西南学院

【中堅中位グループ】日大、専修、龍谷、國學院、聖心女子、同志社女子

【中堅下位グループ】武蔵、駒澤、福岡、獨協、近畿、京都産業、愛知、武庫川女子、東北学院

【中堅底辺グループ】東洋、神奈川、玉川、東海、亜細亜、桃山学院、清泉女子、フェリス女学院、北海学園
45 名前:名無しさん:2005/12/23 05:36
難関上位大学…早稲田・慶応・上智・ICU
難関中位大学…同志社・立命館・関西学院・明治・学習院・東京理科・立教
難関下位大学…青山学院・中央・法政・成蹊・関西

中堅上位大学…成城・獨協・國学院・武蔵・明治学院・甲南・芝浦工業
中堅中位大学…日本・東洋・駒澤・専修・東海・玉川・近畿・龍谷・武蔵工業・東京農業
中堅下位大学…大東文化・亜細亜・帝京・国士舘・神奈川・東京経済・拓殖・文教・関東学院        
       工学院・東京電機・摂南・神戸学院・追手門学院・桃山学院

底辺大学…関東学園・上武・流通経済・江戸川・桜美林・城西・高千穂・明星・立正
     大正・和光・横浜商科・神奈川工科・湘南工科←ここまでは大学として認められる
46 名前:名無しさん:2005/12/23 06:36
     ∧_∧         ∧_∧
         (´∀`)       ( ´∀`)
         ⊂ 早稲田⊃      ⊂ 立命 ⊃
          ⌒I、|        |  ⌒I
        (_). |           ´(_)      
           (_)   ∧_∧__  (_)
                (∀`   )
                 (日大  >
                / /\ \
                (__)  (__)


            俺たち3大マンモス私大!!
47 名前:名無しさん:2005/12/23 08:59
立命館のランクを、かなり上にしている人
・・・偏差値表でしか大学を選んでいない受験生。立命生。

青山学院のランクを、かなり上にしている人
・・・女子。地方受験者(偏差値表フェチ)。青学生。

立命館は悪名高い、入試制度複雑化による偏差値操作は有名なので詳細省く。
青学は実力・実績ともに無いが、オシャレ系のイメージが強く田舎者と女子には
かなりの人気。
48 名前:名無しさん:2005/12/23 11:06
日大以下の立命は関東では無名です
マーチ底辺>立命
49 名前:名無しさん:2005/12/23 13:52
>>47
この掲示板のやりとりを常識としてしまう人の性なのかね。
青学は今やどの業種でも最低1パーセントの学閥を有する就職力となっている。
実力も他マーチとも見劣りはしない(だからこそマーチという括りなのだが)
もう少し現実を見たほうがいいよ。
とはいっても結局は個人の能力次第なのでどっちでもいいや。
50 名前:名無しさん:2005/12/23 14:06
>>0まぁ大体こんな感じだろう

前ページ  1 2 3 4  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)