NO.10391208
立教の自信はどこから…?
-
0 名前:名無しさん:2005/05/29 17:32
-
立教はマーチの一部だろーが。他マーチとたいして変わらないからマーチというくくりにされてんだろ!?
やたら附属の話をだすが附属って偏差値低いやん。
-
201 名前:匿名さん:2005/06/16 13:46
-
立教の就職率下げてるのは内部のぼんぼん共だから大学から立教の人は就職いいんじゃないかな?
大学から立教>明治>中央>>立教内部生>大学から青学>青学内部生>>法政
って感じじゃん!?
-
202 名前:匿名さん:2005/06/16 13:50
-
いや、内部が下げていることは確かだが、それでいけば明治など
他マーチも内部があるでしょ(しかもうにが言うには立教以外のマーチの
附属生はバカらしいしw)
実際の話、マーチは一流企業の営業要員か一流半の企業の幹部候補生として
雇われるが、大体の人間は前者(内情を良く知らない為)を選択する為、
体力勝負になりやすい。
そういう理由で営業ができる体育会系、つまりバンカラ系の明治がもてる。
中央は可もなく不可もなく(それでも立教よりは上だが)だが
資格取得に命をかけている為、有利に働く。
そういう理由で就職では
明治>中央>>立教>青学>>法政
-
203 名前:匿名さん:2005/06/16 13:52
-
でも実際の就職データは立教≧明治>中央>青学>法政じゃん!?
-
204 名前:匿名さん:2005/06/16 13:56
-
>>203
ソースがないのでなんともいえないが…
ミッション系は女子比率がきわめて高いので(立教は5割、明治は約2割)、
女子の一般職採用が多い。
一般職を除いて、男子だけの総合職では明らかに明治の方が上
-
205 名前:匿名さん:2005/06/16 13:57
-
総合:立教≧明治
男子:明治>立教
女子:立教>>明治
-
206 名前:匿名さん:2005/06/16 13:58
-
■中央法の”猛”凋落 2004
【司法試験最終合格率】.【司法試験合格者数】【中央大学法科大学院の大学別占有率】
-1位 7.48% 京都 1位 226人 早稲田 1位 54.8% 早稲田・慶應・東京・京大・一橋
-2位 6.69% 東京 -位 226人 東京 2位 25.2% その他
-3位 6.25% 一橋 3位 170人 慶應 3位 20.0% ★中央★
-4位 5.55% 大阪 4位 147人 京都  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-5位 5.02% 慶應 5位 121人 ★中央★
-6位 5.00% 名古屋  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-7位 4.64% 神戸 【補足”猛”凋落データ】
-8位 3.93% 東北
-9位 3.78% 早稲田 1.?法2005年志願者数14,668人・・・前年比-2,585(85.0%)Down!
10位 3.72% 東京都立
11位 3.69% 広島 2.?法2006年代ゼミ偏差値63・・・前年64から-1ポイントDown!
12位 3.65% 立教
13位 3.45% 九州 3.?法科大学院の?卒占有率・・・前年26%からさらにDown!
14位 3.44% 上智
15位 2.84% 北海道 4.総合就職率・・・・・・・・・・・・立教法70.0%>>>?法55.0%プッ!
16位 2.51% 学習院
17位 2.46% 関西学院 5.AERA人気企業就職率・・・立教法13.0%>>>?法6.4%プッ!
18位 2.21% ★中央★
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※合格10名以上のみ
-
207 名前:匿名さん:2005/06/16 13:58
-
総合とはいっても、女子の一般職を入れても意味ないだろ。
女子:立教>>明治
男子:明治>立教
は納得だが、総合職だけで考えれば
総合:明治>立教
-
208 名前:うに:2005/06/16 14:04
-
結局明治、中央のダブル合格者は85%の割合で立教を選んでるよ?
偏差値しかみてないのもあるかもしれないが雰囲気的にも立教に憧れを抱いている受験生が多いって証拠。
-
209 名前:匿名さん:2005/06/16 14:10
-
だから?
その85%というデータもソースがないのでなんともいえないが、それが
本当だとして雰囲気がよかったからなにがいいのだ?
4年間しかない大学生活と、その後何十年も続く職場での生活…
どっちが大切なんだ?
普通に考えれば後者、就職がいい大学の方がいい
-
210 名前:匿名さん:2005/06/16 14:13
-
女子:立教>>明治
男子:明治>立教
上記と仮定すると、優良企業就職率で2社のデータで立教が明治に
負けている事が説明できない。
女子:立教>明治
男子:明治>>立教
というのが正しいのでは。
-
211 名前:匿名さん:2005/06/16 14:15
-
>>210
俺もそう思うんだけどさ、優良企業ほど女子一般職採用は増えるし、
明治はそもそも絶対数が立教より上だから就職で立教より上なのは
当然かな、と思って。
そこを考慮して明治の評価を控えめにした
-
212 名前:うに:2005/06/16 14:17
-
立教の就職下げてるのは俺ら内部生だから大学から立教の人は就職いいんじゃないの??
-
213 名前:匿名さん:2005/06/16 14:19
-
>>212
立教は内部で落としているが、それは明治も同じだろう。
しかも、君が言うには明治の附属生はバカなんだろ?
立教の就職がいいのは女子の一般職採用が多いから見かけの就職状況が
よくなっているだけ
-
214 名前:うに:2005/06/16 14:24
-
明治は附属上がりの割合はほんのちょっとしかいない。大体3%。
立教は附属色強いから附属上がりは20%。
-
215 名前:匿名さん:2005/06/16 14:57
-
しかしその程度で逆転できる誤差ではない
-
216 名前:とおりすがり:2005/06/16 16:14
-
立教は自身過剰すぎ!しょせんマーチだ!!
-
217 名前:匿名さん:2005/06/16 16:19
-
確かに。
一般人から見れば、立教も明治も同じマーチ(もしくは六大学)
-
218 名前:匿名さん:2005/06/16 16:50
-
一般人は立教はエスカレーターでお金持ちが多いってのもある。
-
219 名前:匿名さん:2005/06/16 16:51
-
別にそれはない。
大学に行けばどこでも皆同じだし
-
220 名前:匿名さん:2005/06/16 16:53
-
自分に大学の異性と他の大学の異性にどっちが興味ある?
-
221 名前:匿名さん:2005/06/16 16:54
-
大学名より顔か金。
-
222 名前:匿名さん:2005/06/16 16:54
-
大学次第じゃないか?
男子の場合、早稲田とか明治の場合はあんまりひかれる異性は少ないかもしれないが
青学とか立教、上智の場合そうでもないだろ
-
223 名前:匿名さん:2005/06/16 16:55
-
お金持ちは青学か立教
-
224 名前:匿名さん:2005/06/16 16:56
-
それも人それぞれ
-
225 名前:匿名さん:2005/06/16 17:27
-
マーチでお金持ちが多いのは青学、立教
-
226 名前:匿名さん:2005/06/17 04:27
-
別に親の財力が本人の価値に影響するわけじゃないんだから、どうでもいい情報
-
227 名前:匿名さん:2005/06/17 06:48
-
早慶上智MARCH関関同立の司法試験合格者数(最近5年間)()は合格率
早稲田 912名(3.35%)
慶應 619名(4.21%)
中央 507名(1.94%)
明治 149名(1.39%)
同志社 133名(2.01%)
上智 116名(3.56%)
立命館 74名(1.27%)
関西 68名(1.37%)
立教 52名(2.17%)
関西学院 48名(1.68%)
法政 43名(0.85%)
青山学院 36名(1.39%)
-
228 名前:匿名さん:2005/07/26 14:02
-
明治が肉体派なんてのは妄想、実際はさえない秋葉系が多い
-
229 名前:匿名さん:2005/07/27 10:58
-
俺なら、中央か明治を優先するかな。
理由は、人脈の強さ。社会に出て早慶に次ぐとなると、この二校しかない。
現時点では、財界でも意外にも中央が強く、早慶の次で3位。4位が明治。5位は同志社。
でも、財界なら、今後は明治が伸びそうな気がする。中央より毎年1000人ぐらい多く卒業してるらしいから。
立教はOBがあまりにもいな過ぎる。ちょっと偏差値が高めでも、それは不利だ。
明治と中央は学歴としては叩かれ易いが、人脈の強力さという点では、早慶には負けても、その他のほとんどの大学に圧勝している。
ローカル帝大や、その他の難関国立でも、東京や関東では全く及ばない。現実は、
-
230 名前:匿名さん:2005/07/27 11:25
-
お金持ちが多いって本人の資質・能力には関係ないのだが。
金で物言わせる事しか出来ないただの無能なボンボンという意味か?
-
231 名前:匿名さん:2005/07/27 11:28
-
数が少ないって言うのは弱小である事の言い訳でしかない。
いや、実は数が少なくてですね、その・・なんて言い訳を言わなければ
ダメな大学は本当のトップと言えない。
-
232 名前:早大生 ◆exQyQ3Gs:2005/07/27 11:36
-
確かに。
絶対数で言えば不利なはずの一橋、東工大は優秀な成績を非常に残している。
数と言うのは言い訳でしかないし、その効力としてもきわめて弱い
-
233 名前:匿名さん:2005/07/27 11:47
-
マーチレベルでどこが良いとかないだろ。
旧帝>早計>他国立>マーチ
低学歴は、学歴を語る資格すら無いよw
-
234 名前:匿名さん:2005/07/27 11:52
-
>>232
質×量(数)=大学の実力。
同じくらいの質ならあとは数が多いほうが世間でのプレゼンスを
持つ。日大や提供は質を数で補っている。中国みたいなものだ。
-
235 名前:匿名さん:2008/02/02 18:42
-
大学入ったら点数半減するよ。
-
236 名前:匿名さん:2008/02/22 18:08
-
らっきょうが何に自信を持ってるの?
-
237 名前:匿名さん:2008/03/16 22:29
-
■就職力と社会的評価による全国私学トップ10..
1位 : 慶応大・・・私学最古の歴史を誇り、自称「私学の雄」だが、2科目受験では、MARCH関関同立並み。ブランドではNO1.
2位 : 早稲田・・・私学では慶応と並ぶ最難関。 だが、学部によってはMACH関関同立並み。有名人輩出数NO1.
3位 : 上智大・・・受験界では「早慶上智」と言われるが、歴史の浅い国際派大学。最近の実績はある。
4位 : 関西学院・・財界実績では早慶に次ぐ関西の名門。西の最強学閥で就職力は強い。美しいキャンパスと上品な学風。「西の慶応」
5位 : 同志社・・・歴史の教科書にも出てくる大学。特に優れた実績はないが就職にも強い。地味で保守的な学風。「西の立教」
6位 : 明治大・・・資格や実績では第2早稲田といわれるが、人気ではやや低迷。人気では立教か。
7位 : 立教大・・・なんとなく偏差値は高いが特徴のないミッション大学。蔦のからまるオサレな校舎あり。特に優れた実績はない。
8位 : 中央大・・・法科は多摩の白門。その他はほとんどMARCH中央。なんとなく中央大。
9位 : 青山学院・・過去に実績はあるが最近はやや元気がない。女性、若者の人気はあり。今後の改革に期待。
10位 : 学習院・・・教授陣は一流で資格には重きを置かない学風。家柄では名門。就職も良い。
-
238 名前:匿名さん:2008/03/26 09:02
-
AERA 2008年1月28日号 私立大学人気企業100社就職率ランキング
http://opendoors.asahi.com/data/detail/9041.shtml
(単科大をのぞく)
32.5% 慶應義塾 ←早慶
23.4% 学習院大 ←GIジョー
20.5% 早稲田大 ←早慶
19.5% 関西学院★ ←関関同立
19.4% 立教大学● ←MARCH
---------ーーーーーーーーートップ5
18.8% 同志社大★ ←関関同立
15.9% 青山学院● ←MARCH
15.4% 国際基督 ←GIジョー
15.4% 上智大学 ←GIジョー
---------ーーーーーーーーーー(就職上位の壁)
15.0% 明治大学● ←MARCH
13.7% 中央大学● ←MARCH
13.5% 立命館大★ ←関関同立
11.8% 法政大学● ←MARCH
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
-
239 名前:国際政経の青山:2010/05/29 00:59
-
明治のライバル 日本
体育大 自衛隊体育学校