【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■学歴掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10390886

地方駅弁は東京でどのくらい馬鹿にされますか?

0 名前:名無し:2004/12/17 16:51
馬鹿にされる事あるの?
1 名前:名無しさん:2004/12/17 23:51
地方でも国立だから早慶クラスより上wwww
5科目>3科目  3科目しかできない私立
2 名前:名無しさん:2004/12/18 01:08
まずばかにされないと思う。ああ地方の優秀な学校ね!て思われるだけ。イメージが新鮮でかえって得するよ。フジテレビ女子アナで山口大の子いるけどかなり人気あるでしょ?大学のイメージが付かなくてかえって新鮮だよね。
3 名前:名無しさん:2004/12/18 02:10
女はバカなほうがいい。
へんに学があると生意気で魅力ない。
4 名前:名無しさん:2004/12/18 03:42
っていうか相手にされないだけ。
地方公立高校出身とかと同じ。
5 名前:名無しさん:2004/12/18 04:08
頭がどうのっていうか、田舎の人なのね、と思うだけ。
高校まで東京なのに大学で地方行くと、ちょっとださい。
6 名前:名無しさん:2004/12/18 09:50
たしかにな。地方の人が地方大は普通
7 名前:名無しさん:2005/02/22 12:31
田舎者である時点で負け組決定だなw
8 名前:名無しさん:2005/02/22 12:37
都会にいてもバカよりはずっとまともだと思うが
9 名前:名無しさん:2005/02/22 14:42
都内に住んでいながら、国立とはいえ地方の大学に行く奴は馬鹿にされるw
一番笑えたのが、文京区に住んでいながら地方の国立大に行き、国立だからと威張っている奴だな。
そんなに国立言うんだったら、家から一番近くにある国立(つまり東大)に行けっつーのww
10 名前:名無しさん:2005/02/22 14:59
おまえも笑えるw
11  名前:投稿者により削除されました
12 名前:名無しさん:2005/02/23 04:58
同意
13 名前:名無しさん:2005/02/23 09:19
東京一工無理なら地底もあり。
名古屋や大阪なら就活もさほど苦にならない。
14 名前:名無しさん:2005/02/23 09:41
文系か理系かで話が大きく変わるよ、それは。
理系だったら、帝大はおろか、駅弁に流されることも
十分に意味がある。
逆に、文系だったら、正直、都落ちしてまで行く程の大学って
京大以外には無いと思う。
15 名前:名無しさん:2005/02/23 11:48
あと例外として、
「トヨタ系の会社に行きたいのならば名大。
関西系の会社に行きたいのならば阪大、神戸大」というのはアリだと思う。

前ページ  1 2 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)