【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■理系掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10389834

理系が強い私立大学

0 名前:名無しさん:2007/01/17 23:35
早稲田・・・理系分野別のランキングで上位
慶應・・・・外部資金の受け入れが多い
理科大・・・東大院の進学者が多い
学習院・・・教授陣が優秀なので教育環境がよい
立命館・・・文系より理系が強いイメージ

この板の意見とイメージ。
私立理系が不人気な中、これら魅力ある大学は
この先生きのこると思う。
10 名前:名無しさん:2007/01/29 12:40
>10
理系学部に比べ文系学部は極端に偏差値が低いところがたくさんあるから
ちょっといい大学だとかなり高い偏差値が出るって理解していいんですか?

あと基本的な質問かもしれませんが大学偏差値って文系と理系別々の
2本立てで偏差値をだしているのですか?
11 名前:名無しさん:2007/02/04 05:16
理科大は薬学部と理学部はまぁまぁだが工学系は明治大学のほうがいいと思うよ。
総合大学に勝てないって!
12 名前:名無しさん:2007/02/08 00:55
↑ワケがわからんw
13 名前:名無しさん:2007/02/08 17:12
>>11
確かに。
化学だと理学部からは東大東工大の院を受けて
8割強くらい進学できるけど
理工だと逆で2割くらいしか受かんないらしい。
14 名前:名無しさん:2007/02/09 03:03
なにが確かに、なんだよ
15 名前:名無しさん:2007/02/23 00:36
芝工と明治はどちらがいい?
16 名前:名無しさん:2007/03/09 20:58
17 名前:名無しさん:2007/03/15 17:26
>>11
マーチの理系はどこもよくない。理科大に比べたら見劣りするよ。
18 名前:u:2007/03/16 19:36
http://68.xmbs.jp/unique/
19 名前:名無しさん:2007/03/18 00:08
そら同じ偏差値なら理系の方が賢いに決まってんだろ。
20 名前:名無しさん:2007/03/21 14:40
文系のほうが受験も入学後も楽だけどね
21 名前:名無しさん:2007/03/25 00:38
理科大や芝工大などの単科大学へ行くより総合大学に行きなさい!
社会人になってから、その意味は分かるよ!
22 名前:名無しさん:2007/04/07 22:56
>>22
一応、理科大は総合大学。
23 名前:名無しさん:2007/08/27 08:37
経営学部という文系学部があるから総合大学
24 名前:名無しさん:2007/08/27 11:52
>>23 いやw経営学部は名前だけの文系学部w一応文系もいける学部って感じで
入学して3ヶ月で数?学ばされるって聞いたよw
25 名前:名無しさん:2007/10/03 04:57
26
26 名前:名無しさん:2007/12/16 22:50
>>24
やはり理科大ww
27 名前:名無しさん:2007/12/19 12:25
早稲田か理科大でいいだろ
28 名前:名無しさん:2008/01/26 12:31
芝浦って研究の水準は高いの? 東工大や東大と比べてどうよ?
29 名前:名無しさん:2008/01/26 15:07
芝浦と東大東工大って格が違いすぎww
そりゃ東大東工大に比べりゃ芝浦なんてカスだろww
30 名前:名無しさん:2008/02/21 12:33
皆さんは将来何かしたい仕事があって学部を選ぶのですか?
それとも文系より理系の授業が好きだからですか?

今度高2になりますが、学校で国語が苦手で数学が得意だからというだけの理由で
理系クラスに進みますが、大学で何を勉強したいの決まりません。
だから家族が「経済に進んで銀行員に」とか「今の時代は英語を」とか言うと
その方向が良いなと思い、自分の考えがありません。
真剣に悩んでいますので冷やかしでなく、先輩達はどう自分の道を決めたか教えて下さい。
宜しくお願いします。
31 名前:名無しさん:2008/02/21 12:42
とりあえず丸暗記型の文系は生理的に受け付けなかった。
で、なんとなく医学部志望にしたが、いろいろ調べ、勉強していくにつれて、その意志が確固たるものになった。
大学選びなんて結構テキトーなものかもしれないよ。
32 名前:名無しさん:2008/02/25 10:38
レスありがとうございます。
そうですか。最初は結構適当でもいいのかもしれないんですね。
でもさすが医学部となると、サラリーマン家庭のうちは絶対避けてしまいます。

もう少し情報集めて考えてみます。
ありがとうございました。
33 名前:32:2008/02/25 17:49
サラリーマン家庭って…うちもそうだよ…。
だから学費的には国立か、私立なら慶應慈恵順天堂が限界。
34 名前:名無しさん:2008/02/26 02:30
うちもサラリーマン家庭だよー!
だけど慶応の医学部の授業料も払えないよ
せっかく合格したのに行けないよ
地元国立の医学部の入試微妙だったよ
浪人したくないよ
35 名前:名無しさん:2008/12/14 11:19
がんばれ
36 名前:名無しさん:2008/12/14 11:35
丸暗記型の文系ってwwwwwww
暗記するのは全てだろ
物理の法則だってまずは暗記から始める
化学式だって暗記から始まる

そう!暗記というものは新しいものを始める際に最も基本的な部分を構築しているのだ
歴史を暗記するのは当たり前だ
だから歴史を読み解けるのだ
歴史を知らなかったら、発掘作業なんて意味のない作業だ

暗記を馬鹿にするでない
疑心暗鬼
37 名前:名無しさん:2008/12/15 07:10
慶應医学部受かって地方国立医学部落ちるわけないだろボケ
38 名前:名無しさん:2008/12/15 12:20
::::::::::/        私   ヽ::::::::::::
:::::::::::  ば  じ  立  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   大  ノ::::::::::: 
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::    な。      ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...- 
:::::_/ 。。ヽ-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ:::::::::
ニ __l___ノ     ・  , -、::
/ ̄ _   i     ゚r ー'  6 ::
( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、   
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;; 
39 名前:名無しさん:2010/02/14 08:19
37
物理の公式は暗記つーより自分で作るもんだぞ
40 名前:マーチ理系→東工大院:2010/02/23 20:01
たまたま見つけたのでレスしてみる
私立大理系はやめとけ
東大院行く奴多いと言っても、学力試験受かったところで内部生との学力差にフルボッコされるだけだから
学士卒でも専門職には就職できないしな(就職先をみるとそれっぽい企業名が載ってるが、現実は違う)
私立理系にしか進路がなくなったら周りの奴が遊んでてもこつこつ勉強しろマジで
人脈作ったり、遊ぶのは多いに結構。むしろ、大事
だが、勉強だけは手を抜くな。
実際、ラクに卒業できるだろう
授業は難しいことやってるようで、試験にはカスみたいな問題しか出ないからな
だが、そんなカスみたいな教育を受けた奴を企業はとってくれないんだよ
悪いことは言わん。理系として人生を歩みたいなら国立行け
41 名前:名無しさん:2010/02/23 20:07
国立行けっていうのはたとえ駅弁でもな
偏差値では私立>駅弁になる国立もあるだろうけど、それでも国立行け
42 名前:名無しさん:2010/07/21 11:26
42
バカか?
信州と早稲田だったら 早稲田のほうがいいにきまってるだろ!
クズが
43  名前:投稿者により削除されました
44 名前:名無しさん:2010/08/27 14:38
42と43についての意見詳しく聞きたい
45  名前:投稿者により削除されました
46 名前:名無しさん:2011/05/26 00:31
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
47 名前:名無しさん:2011/06/17 13:05
ってことで理科大目指す!
48 名前:理系大編入:2011/08/24 16:49
42と43

国立と私立だとまず研究費の差がやばいです。
ほとんどの地方国立大では実験設備で私大に劣るところは、無いと思います。
もちろん、私大も早慶理科大はそこそこ設備が整っています。


将来、研究職を目指している人は、確実に国公立大に行ったほうが得です。

とくに将来、普通に就職できればいいと思っているなら、地方国立大より、私立大学のブランド力などを使って
就職すべきです。
49 名前:名無しさん:2012/12/08 02:59
研究職なんて地方国立程度じゃほぼ無理だから就職がいい私立のほうがいい
50 名前:名無しさん:2013/04/20 10:36
そもそも大抵の駅弁は研究さえも理科大に負けてる、実は千葉や横国でやっと同等
「研究は国立!(キリッ」
51 名前:名無しさん:2013/12/24 02:00
理科大最高!
52 名前:名無しさん:2014/05/14 12:44
設備や研究が国立>私立というのは真っ赤なウソ。一度、地元駅弁の
理系学部を訪問してみろ。すぐにわかる。高校並みの設備などざらにある。
俺に駅弁友達も実験器具や薬品も買えなくて自腹で購入して研究を続けたことが
あるといっていた。悲惨だよ。
少なくとも早慶、理科大は、地帝並みに設備が充実しており、研究実績も高い。
学会での発表も多いし、優秀な研究をしている。
少なくとも理系駅弁はやめろ。
53 名前:名無しさん:2014/08/27 04:46
だからさwwww私立の設備が良いとか言うのは絶対評価であって、生徒一人頭に直した相対評価なら人的な面含め圧倒的に国立の方が設備良いからwwww
54 名前:名無しさん:2014/09/29 23:43
理系は世界ランキングみりゃいいだろ
とりあえず、QSの世界ランキングで載っているのは、慶應、早稲田、理科大の3校しかないんだがww
55 名前:匿名さん:2023/01/02 12:31
         
10代女性に強制性交で元Jリーガー逮捕(埼玉県蕨市)

 埼玉県警蕨署は1日、強制性交等の疑いで、埼玉県蕨市在住、株式会社 西野医科器械 営業部 営業課長 木村 雄一 容疑者(47)を逮捕した。
 逮捕容疑は8月26日23時ごろから約2時間にわたり、蕨市の10代会社員女性に性的暴行を加えた疑い。
 同署によると、木村容疑者は7月中旬に会員制交流サイト(SNS)を通じて女性と知り合った。女性は暴行を受けた27日に警察に被害を届け出た。木村容疑者は「性的に抑えられなかった」と容疑を認めているという。
 木村容疑者は1997年水戸ホーリーホックに在籍していた。西野医科器械 西野 景三社長は「事実関係を確認し、厳正に対処する。」とコメント。
         (2018年9月1日 朝日新聞)
56 名前:匿名さん:2023/01/17 07:53
「理系が強い私立大学」とは関係ないことを書いている奴がいるな。
57 名前:匿名さん:2023/03/05 12:56
睡眠薬飲ませ性的暴行、名戸ヶ谷病院専務理事山崎研一容疑者ら逮捕(千葉県柏市)

 千葉県警柏署は4月25日、準強制性交の容疑で社会医療法人社団蛍水会 名戸ヶ谷病院 専務理事 山崎 研一 容疑者(51)と
内科医 小山 玲子 容疑者を逮捕した。
 逮捕容疑は2022年2月16日、柏市内の女子高生(16)に対し、睡眠薬を飲ませ、抵抗できない状態にして柏市内のホテルに連れ込み、
翌、17日まで性的暴行を加えた疑い。
 調べによると小山容疑者は自分の外来で診察した女子高生(16)に不必要な睡眠薬を処方し、山崎容疑者に紹介したとのこと。
その後、山崎容疑者が女子高生が睡眠薬を服用したのを確認した後、性的暴行を加えたとのこと。
 調べに対し山崎容疑者は「女性を介しての紹介なので怪しまれないと思った。」と供述。
       (2022年4月25日 共同通信)
58 名前:匿名さん:2023/03/23 06:55
「理系が強い私立大学」とは関係ないことを書いている奴がいるぞ。
59 名前:匿名さん:2023/05/15 20:20
それはいかんね。
水村だな。押尾きしてやる。

前ページ  1 2  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)