NO.10389571
どんな関数でも積分します。
-
0 名前:絶対王政@暴君代ゼミ団長 ◆Maki/RZM:2003/11/06 07:47
-
約束します。
-
1 名前:匿名さん:2003/11/06 10:57
-
f(x)=[x^e]^e
張り切ってどうぞ
-
2 名前:173人目の素数 ◆mLBkcHKc:2003/11/06 12:31
-
f(x)=sin(x)/x
よろしくお願いいたします(邪
-
3 名前:匿名さん:2003/11/06 13:27
-
んじゃ俺も頼んでみよ。
f(x)=sin(x^2)
ところで>>1のは冗談?一瞬顔文字かと思ったよ。
-
4 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2003/11/06 14:11
-
f(x)=tan(x^x^(sinx))
-
5 名前:匿名さん:2003/11/06 14:33
-
2だが、3~5はアホか?
そんなの理系の高校生だれでもできるぞ。
-
6 名前:匿名さん:2003/11/06 14:55
-
>>5
3と5ができないんだけど
どうやるの?
-
7 名前:匿名さん:2003/11/06 15:21
-
3 商の微分法
5 チェインルール
-
8 名前:匿名さん:2003/11/06 15:21
-
>>7
積分するのに微分するの?
-
9 名前:匿名さん:2003/11/06 15:45
-
>>8
あんまり責めてやるな。勘違いしたんだろう。
というかチェインルールって高校生が知ってる技法なのか。
俺知らんけど不勉強なんだな
-
10 名前:匿名さん:2003/11/06 17:35
-
>>8
押して駄目なら引いてみろ
-
11 名前:匿名さん:2003/11/07 03:20
-
>>6
3と5は積分できない関数ですw
できなくて当然です
-
12 名前:匿名さん:2003/11/07 09:12
-
できるよw
勉強してくれ
-
13 名前:匿名さん:2003/11/07 11:14
-
どうやったらできるんだか・・・。
-
14 名前:匿名さん:2003/11/07 11:23
-
高校生には無理
-
15 名前:173人目の素数 ◆mLBkcHKc:2003/11/07 13:43
-
大学生でも無理なはず・・・(^^;
やり方があるなら真剣に聞きたいですね。
-
16 名前:匿名さん:2003/11/07 16:43
-
みんなスルーしてるけど>>3ってどうやるの?
俺マジでわかんないんだけど…
-
17 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2003/11/08 02:23
-
要するに電卓使って積分する気なんだろ。
-
18 名前:匿名さん:2003/11/08 03:27
-
2のガウス記号はできるのか?
-
19 名前:絶対王政@暴君代ゼミ団長 ◆Maki/RZM:2003/11/11 12:42
-
ただ今の俺の持ち技:痴漢積分、部分積分
-
20 名前:115:2003/11/13 23:17
-
じゃあほとんどできないやんw
-
21 名前:絶対王政@暴君代ゼミ団長 ◆Maki.:2003/11/23 05:43
-
いや、サインとかも出来るようになったんだぞ。
この私は。
-
22 名前:匿名さん:2003/11/23 23:14
-
実数関数のみでこんなスレ立てるでない。
-
23 名前:新生@ネオ代ゼミ団長 ◆Maki/RZM:2003/11/24 05:51
-
23は一体何者なんだ?
数学がめちゃくちゃ得意なのか?
積分がなぜ面積を表すか説明出来るかい?
-
24 名前:匿名さん:2003/11/24 05:57
-
http://www.calc101.com/japanese/
-
25 名前:匿名さん:2003/11/24 06:04
-
23じゃないけど、
>積分がなぜ面積を表すか説明出来るかい?
に関係したサイト見つけたよ。
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/5427/math/diff-int01.html
-
26 名前:23:2003/11/24 14:08
-
『理系』スレに理系大学生がいるのは当然だよね?
数学は苦手だが、受験数学程度で数学云々ぬかされてもなw
-
27 名前:新生@ネオ代ゼミ団長 ◆Maki/RZM:2003/11/24 14:11
-
何か、いかにも数学出来そうって台詞を見せてくれ。
-
28 名前:匿名さん:2003/11/24 14:11
-
だから数学は苦手なんだって。
流石にフーリエ級数ぐらいの知識はあるが。
-
29 名前:匿名さん:2004/01/28 08:59
-
f(x,z)=wataruXyamasakiZ
をXについて積分した後、Zについて積分せよ。
-
30 名前:匿名さん:2004/01/29 01:52
-
∫f(x,z)dx=∫wataruXyamasakiZdx=wataruyamasakiZ∫Xdx
=wataruyamasakiZ(X^2/2+C)
∫wataruyamasakiZ(X^2/2+C)dz=wataruyamasaki(X^2/2+C)∫Zdz
=wataruyamasaki(X^2/2+C)[Z^2/2]
=wataruyamasaki(X^2/2)(Z^2/2)+C'
-
31 名前:か:2004/01/30 06:47
-
セキブンはふつうテ゛キナイはジヨウシキ
-
32 名前:匿名さん:2004/01/31 09:23
-
>>28は必死にググってフーリエ級数という用語を発見した
-
33 名前:名無しさん@29:2004/01/31 19:59
-
おいおい・・・
某大学の基礎工業数学という授業で履修してるっつーの。
-
34 名前:匿名さん:2004/02/01 03:36
-
俺、明後日に微分方程式のテストがあるんだけど、
ここには優秀な高校生方がいるみたいでちょっと質問させて。
y'' + xy' + y = 0
yはxの関数でつ。結構簡単のようでむずかしい。
よろしこ。
一応べき級数でとくはず。
それともラプラス変換でやってみるのかな。
-
35 名前:匿名さん:2004/02/01 04:26
-
уがДの関数である時、
у=(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
をДについて積分してくだちい。
-
36 名前:35:2004/02/01 06:33
-
ごめん、自己解決したよ。
これでいいの?っておもっていたのであってた。
-
37 名前:匿名さん:2004/02/01 11:35
-
エアリー方程式だっけ?
-
38 名前:匿名さん:2004/02/05 13:35
-
>>33
どうせ、○野だろ…
あの簡単で有名な。
最後の授業試験問題くれるって言う
-
39 名前:匿名さん:2004/02/05 19:36
-
>>38
ん? 同じ大学の方でw
今年は教科書持込不可だよ。試験問題はいくつか指定された奴から出るが。
-
40 名前:匿名さん:2004/02/07 14:02
-
>>39
昔、友達にこれの前日に1晩かけてフーリエ級数教えたことがあったから
よく覚えてるよ。
今でもあの黄色い教科書使っているの?
-
41 名前:匿名さん:2004/02/07 18:14
-
あの黄色い教科書ですよ。
うちの専攻だとあの授業で専門にでてくる微分方程式ぐらいは解けるようになるので、
まぁお得って感じで履修してますわ。
-
42 名前:一卵性双生児ラバー ◆gymsdgMY:2004/02/16 00:08
-
リーマン予想の成立は割と自明。
複素平面上でのζ(x+yi)関数値の挙動を見ればよい。
xを固定してyを-∞から∞まで動かせば複素平面上の曲線が得られるが、
この曲線がxを増加させたときにどう変化するかを議論する。
コーシー-リーマンの微分方程式より、xを微増させれば曲線は必ず「左側」に動く。
ζ関数の定義式より、xを減少させれば、ループの消滅はあっても発生はない。
2曲線ζ(0.5+ε+yi)とζ(0.5-ε-yi) (ε>0)がともに原点を通るとすれば、
ζ関数の関数等式に矛盾するという結論が得られる。
という内容の小論を数セミに送った。
-
43 名前:35:2004/02/18 16:33
-
俺、真剣な話で、ほとんどの関数が積分できるやり方をみっけたで。
積分の仕方を根本的に変えるんだけどな。
2~3年のうちにニュースになってれば、今日のことを思い出してくれ。
なんてなければ、そのまま忘れてくれw
-
44 名前:匿名さん:2004/02/18 16:37
-
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/rikei/1063021931/l50
ここにも積分してくれ
-
45 名前:匿名さん:2004/03/03 03:50
-
いいスレだ
-
46 名前:匿名さん:2004/10/28 05:45
-
1:∬xydxdy, 0<x<1,0<y<1
2:∬xydxdy, 0<x^2+y^2<1
-
47 名前:匿名さん:2014/01/04 20:54
-
cosX/cosX+1
-
48 名前:ありこ:2015/07/05 01:25
-
√(((tanθ)^2+A)/((tanθ)^2+B))はどうでしょう?A,Bは定数です。
前ページ
1
> 次ページ