【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■英語掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10389154

英語の参考書&単語集&熟語集って何がお勧め??

0 名前:あやりんご:2004/01/06 05:23
是非是非教えてください!!!
37 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/19 11:14
>>37
レベルが高いほうって緑というより赤っぽくない(表紙ね)?
38 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/19 15:08
>39
ほっといてやってください
39 名前:もももも:2005/03/20 09:04
あぁ、私のころはまだ基礎編がなくて緑だったよ。私のころは2訂版だったけど
また全面改訂版が出たんだ。
40 名前:名無し:2005/03/20 10:58
>41
昔の話はせんでいい。
「緑」って言っても通じないだろ。
41 名前:NO NAME:2005/03/21 12:54
速読英熟語っていいの?
うちの学校の先生が作ったっていってたけど
42 名前:NO NAME:2005/03/21 13:14
>速読英熟語っていいの?
すんげー答えにくい。
43 名前:NO NAME:2005/03/27 11:50
上級英単語
44 名前:NO NAME:2005/03/28 05:32
桐原ですか?
45 名前:NO NAME:2005/03/31 03:53
確かに答えにくいわなあ。
俺は、速読は使いにくくて仕方ない。
例文が長すぎるんだよな~、という根本的な問題。
ということで、単語はシステム英単語、熟語はパタスタを俺は推薦。
46 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/04/02 08:38
DUOのCDってどっち買えば良いんですか?
基礎と復習。
夏休みにやるんじゃ遅いですか?
47 名前:パタスタ:2005/04/02 10:26
>>54
江川!
うざいぞ。
いつも!
48 名前:NO NAME:2005/04/02 10:27
桐原の入試頻出英語標準問題1100が、すごくよかった。真面目な人向き。
49 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/04/05 13:20
桐原のデータベース3000英単語、熟語がいい。CD付き。
50 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/04/06 14:34
速読英単語2つと速読英熟語と毎年出る英語長文と河合塾の王道シリーズと今井のパラリー
の本
51 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/04/07 10:03
長文ので何かオススメの問題集教えてください!!旺文社の長文問題精巧(黄色いやつ)とかってどうなんでしょう
52 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/04/07 10:49
使えない。
53 名前:名無しさん:2005/04/07 11:02
河合塾の英単語2001がかなり使えるんだが・・
54 名前:がんばりましょう:2005/04/14 16:17
単語集はなんでもいいから一冊。

速単まずは必修編を読みこむ(音読する)
はじめはゆっくり。10~15回ぐらい。(文法は基礎ができている前提で)
しばらくやっていくと左から→右に原文通り読めてくる。

このようになったら
「富田の144原則」をやる
これでも、音読は欠かさない。

そして、今井のパラリーをやる
ここでも、音読はかかさない。

そして、最後にはじめ用意した単語集で
しらない単語を洗いだす。(ほとんどないけど)

過去問をやってみましょう。
ほぼ解けるようになってます。
ていうか、赤本なら
間違いまで発見できるようになります。
55 名前:NO NAME:2005/04/14 17:27
熟語集に関してはジーニアスが覚えやすさと
ページ下の問題で秀逸だと思う。
56 名前:NO NAME:2005/04/15 06:39
シンプルかつ高品質だよな。
別売りテープと併用するのが密かに効果的。
57 名前:名無しさん:2005/05/03 15:36
解体英熟語はなかなかよかったよ。
解説はくわしいし。
造りもユニークだし。
58 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/08 04:59
熟語集は使わなかったけど解体英熟語はいいね。そう、解説が詳しいのがいいんだよ。
熟語集なのにね。
59 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/09 04:34
おもしろいとこ見つけたよ。
http://www.cnet-sb.ne.jp/ahcom/juken/start.htm
みんなはどのくらいできるの?
60 名前:名無しさん:2005/05/10 14:23
余裕。でも結構いい感じ。

なんか富田144の原則ってここでよくでてるけど、どーゆー内容なの?
オレもオレの周りもそんなの使わないで記述で偏差値75以上安定してたけど。もちろん、パラリーとかいうのもなし。
もし、内容がマトモなら家庭教の教材として使おうかと思って聞いてみた。
61 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/18 07:46
立ち読みすれば?

大和書房「英文読解100の原則」「英語解法のルール144」(富田一彦著)
それぞれ上下2巻ずつです。

独自色が強いから反発を覚えるかもしれない。
あと、はしがきは異常に長い。
62 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/18 17:41
2001が一番いいとおもう。
63 名前:名無しさん:2005/05/19 10:34
>>63
漏れも熟語集はジーニアスが一番使いやすかった。
単語は河合の2001がベストチョイス
64 名前:名無しさん@河合塾:2005/05/20 05:39
2001いいねぇ
でも自分で作った単語帳が一番かな
やったことある単語だしわからんと結構危機感
ミタイナノガある 
これ授業でやったのにぃ、とか
65 名前:NO NAME:2005/05/26 15:39
単語集は「英単語瞬間記憶法フォーエバー」ってのいいよ。
一日ですごい数覚えられます。
66 名前:始皇帝:2005/05/28 01:55
河合出版の《英文法・語法》という表紙が青色で、厚めの参考書
は、桐原系の英文法1000とかより、つかいやすく解説が
解りやすいでしょうか。
67 名前:名無しさん@駿台:2005/05/29 10:39
>50

うちの先生って、
貴方風早先生に教わってるの?!

Z会でいろんな参考書出してて、
この人はいったい誰だろうと思っていた。
68 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/29 12:08
単語集なんて辞書のかわりに使うもんじゃん。
一から覚えるなんて相当な暇人だね。
69 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/30 08:07
ネイティブの発音が聞けるカセットやCD付きの単語集は覚えるのが楽だよ。
70 名前:教えて:2005/05/30 16:23
基礎英文法問題精構っていいの?
71 名前::2005/05/31 03:28
私の家には単語の本だけで数十冊あります。熟語の本だけで
20冊以上あります。もちろんそのうちのほとんどは実用英語の
ものです。
 ただし全く知らない単語を1回で丸暗記するのは効率が悪い。
「あ、この単語は見たことがあるな」という程度から始めると
良いと思います。
72 名前::2005/05/31 08:06
私の妹が持っていましたが、とてもお勧めできません。
今はもっと良い文法・語法問題集がいくらでもあります。
73 名前:80:2005/05/31 13:16
やっぱりなぁ…なんか俺に合いそうもないしこれじゃダメかなぁって思ってたんだ
74 名前: :2005/06/12 12:42
80>薄いものなら「今井の英文法」が良いかと思いますよ。
   
   これが終わったら問題を普通に解けばいいです。
75 名前:NO NAME:2005/06/12 15:03
参考にしてみます
76 名前:NO NAME:2005/06/12 15:43
*英語構文演習(駸々堂が倒産したため旺文社に版権が移動)
美誠社の英語構文150も改訂されてかなり良くなりましたが、
個人的にはこちらをお勧めします。
*英文法レベル別問題集6(難関編)(東進ブックス)
はっきり言って、普通の受験生にはおすすめしない。慶応経済学部と
上智外国語学部を受験する人のみお勧め。類書に「早慶上智文法難問総
演習」(研究社)がある。
*語法・構文完璧演習(改訂版)(研究社)普通の受験生はやる必要は
ないが、付属の別冊が素晴らしい。早稲田法の条件英作文の過去問が
20年分載っているので早稲田法志望の人は必見。
77 名前:もももも:2005/06/12 15:43
英語構文演習は駄本です。絶対にやっちゃだめです。英語構文150も駄目。
78 名前:もももも:2005/06/14 07:25
そーいや条件英作の話が一回も出てなかったな。
じょーけん英作は代ゼミの富田的思考法が最適。大概の人は構文と熟語の知識を
がちがちに頼りにしちゃうんだが、富田的思考法が一番柔軟性がある。

ただし、ただし条件英作のために一冊わざわざ専用の参考書をやるのは効率わりい。
それだったら読解を強化したほうがいい。代々木ライブラリーから出てる富田の
文法を全部やって、これで文法語法英作は全部OKとするのが理想的だが、それ
以外では英語構文詳解がよろしい。伊藤先生のやつ。これをきちんとやれば条件
英作でけではなく、他の分野へのよろしい影響もある。

どちらにせよ、コノ時期から特定の目的だけのためにわざわざ参考書を1冊やる
のは良くない。読解の参考書をきちんとやるのはたいへんいいが、語法、アク
セント、条件英作、会話だけのために専用の参考書を新たにやるのはやめれ。
79 名前:NO NAME:2005/06/14 15:16
まあ確かに構文の参考書なんていうのは
絶対やらなきゃいけないわけではない。
あれは受験英語の為の必要悪だからな。
ガチガチの構文演習をやったせいでいつまでも受験英語から
抜け出せなくなる。
80 名前:もももも:2005/06/16 00:46
なんだかなー、英作読解文法を含めた全ての基礎になる英語構文が習得
出来る参考書ってないんだよね。構文150なんかこりゃこんな構文作文
で使ったらおかしいってなのがおおいし。

やっぱそうなると駿台の構文Hとかの教材は良く出来てたなと思うよ。
伊藤先生は偉大だわ。英語構文詳解なんかウン十年たった今でも立派に
通用する参考書だし。
81 名前:NO NAME:2005/06/17 09:13
伊藤先生の読解・文法の本は素晴らしいですが
彼は発信的英語能力を鍛えるような著作は
結局残さなかった。伊藤先生は基本文700のようなものを
暗記することが英作文対策と考えていたようです。
しかし基本文700も、もはや勧める人は少ないし、実際にあれを丸暗記
してしまったら、リハビリに相当時間がかかってしまう。
伊藤先生もまさか東大であそこまで英作文やリスニングの比重
が高まるとは予想していなかったようです。
82 名前:NO NAME:2005/06/17 12:14
ところでももももは多義語・基本単語の勉強はした?
83 名前:NO NAME:2005/06/18 08:14
英語構文150は慶応の高梨先生が書いていた時は
解説も不十分だし、今では不自然なイギリス英語がいきなり
出てきたりして勧められなかったけど、今は実用英語に通じた
先生が改訂して格段に解説が詳しくなったし、CDも付くように
なってかなり良くなった。とはいえ私ならやらない。
84 名前:もももも:2005/06/18 08:15
700銭て未だに駿台の副教材なんだよな。でもテキストに参照番号がついてても
無視する先生が多いし。
85 名前:NO NAME:2005/06/19 22:21
英語ライティング講座入門(ケリー伊藤、研究社)は初級レベルの
英作文の本として最適だと思う。いわゆる受験参考書ではないが
基本レベルの受験用英作文参考書をやるならこちらをやったほうが
いい。特に東大など口語的な英作文の出題が予想される大学の
対策になる。また、同じ著者の日米慣用表現辞典(小学館)も
良い。
86 名前:もももも:2005/07/24 01:11
受験用の参考書という点では鬼塚先生が書いたやつを薦める。確か研究社だった
はず。初級の人でも頭をどうはたらかせればいいか良くわかる。

しかし英作の初級の参考書はロクなものがない。英語を自分で書く能力だって
読む能力に劣らず大事なのに。シンプルクッキングは良い参考書だけど問題の
難易度が高いし。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)