【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■英語掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10388601

文法の勉強法

0 名前:NO NAME:2004/01/12 11:49
いいほう今までやった文法の本は今井の入門・英文法クラブ・ネクステ・
Z会の戦略・桐原ファイナル標準です。完璧にマスターしたと言えるのは
英文法倶楽部とファイナルですが、ぜんぜん点になりません。5割くらい
中央・立命志望です。助けてください
1 名前:NO NAME:2004/01/12 12:14
>>0
この時期じゃ助けられない
2 名前:NO NAME:2004/01/12 12:21
もっと早く気づくべきでしたね・・・
3 名前:NO NAME:2004/01/12 13:17
やればできる。
巷の総合英語本(学校で配ってる奴でよい)の囲み箇所の読書か
『試験にでる英文法』の急所の読書、もしくは
『基礎英文法問題精講』または『駿台の英頻』の答えチェック&解説
読書を特急で1日1~2時間で10日で終える。

で2回目を同様に行うのだが、分野を絞り、名詞だとか下らない、
問題自体めったに出ず、読解にもさほど影響のない分野は切る。
2回目を1月中に終えて文法を終わらせる。

その頃には英文がこれまでよりよく見えてくるのに気付くはず。

文法を速攻で終わらせるには、解答やポイントをノートに書くことは
しないこと。
その代わり書き込みや蛍光ペンや赤ペンのライン引きを適宜行うこと。
問題はシコシコ解かないですぐ答えを見ることも重要。

『英文法SOS』や『山口英文法~』もいいが、これだけでは得点力が
つかないので省略。
4 名前:NO NAME:2004/01/13 00:47
今年の入試だとしても、まだ時間はある。
ネクステを徹底的にやりこんで、もう一度
最後にファイナル標準編をやり直すこと。
一回やった参考書はそんなに時間はかからないから、
合格ラインまでもっていけるよ、がんばれ!
5 名前:NO NAME:2004/01/13 02:44
  たまに貼っておかないとな。

復刊運動:永田達三の英文法実況放送
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=786
6 名前:NO NAME:2004/03/20 01:18
英文法・語法のトレーニング(入門)
       ↓
ネクステ

で大丈夫だと思いますか?足りない部分とかありますか?
7 名前:NO NAME:2004/03/20 01:41
新英頻と文法語法1000どっちがいいですかね?
8 名前:NO NAME:2004/03/20 03:10
文法の問題集は2冊やったほうがいいよ。どっちもやろうね。まだ3月なんだから。単語と同時進行でやっていこう。
9 名前:NO NAME:2004/03/20 03:11
>>6
入門って一番簡単なカラーのやつだよね?
それでいいんじゃないでしょうかね。 語彙強化並行して読解も続けて、適度に授業も受けていけば
センターレベルなら落とさないくらいいきますよ。
でも、上智とかは激しく足りない。
10 名前:NO NAME:2004/03/20 14:06
ネクステのCDは使えますか?
11 名前:NO NAME:2004/03/20 14:40
よく予備校であまりいろいろなやつに手を出さず一つの参考書を繰り返しやれと言われますがこれについてはどう思われますか?
12 名前:NO NAME:2004/03/20 15:22
そのとおりでしょ。
13 名前:NO NAME:2004/03/20 15:54
12
常識
14 名前:NO NAME:2004/03/21 00:45
じゃあネクステやったならネクステだけ極めればいいんですか?
15 名前:NO NAME:2004/03/21 00:52
ネクステだけじゃやばいよ。
ネクステはテーマ別に分かれてるから基礎を固めた後の演習に使うべし。
その後はランダムに配列されている英文法ファイナル→過去問がいいよ
16 名前:NO NAME:2004/03/21 10:09
ネクステのCDは使えますか?
17 名前::2004/04/01 01:00
>>9
ありがとうございました。
あともう一冊付け加えるとしたらなにをやればいいですか?
18 名前:NO NAME:2004/04/04 02:35
>>17
英文法のナビゲーターは?
19 名前:NO NAME:2004/05/04 00:39
山口の英文法と英文法のナビゲーターと英文法倶楽部どれが一番いいですか?
20 名前:NO NAME:2004/05/04 00:42
山口の英文法と英文法のナビゲーターと英文法倶楽部の3つを全てやるのは
時間の無駄ですか?ちなみにまだ高2です。
21 名前:NO NAME:2004/05/04 04:27
俺は中3で仲本買ってシコシコ読みつつ、高1で先輩に貰った山口上下をしっかり読んで
高に前半できっちり仲本やりなおして、夏に1学期に学校の英文法の授業でやった分ネクステ解いて、
二学期以降はテスト前に授業範囲分ネクステといて網羅した。
高2は学校で英頻配られたから宿題に合わせてやった。
 今高3でまた英頻やってまつ。
22 名前:NO NAME:2004/05/04 13:53
中3からかぁ、すげえな
23 名前:あずみかんDX:2004/05/04 14:02
井川式秘密の英文法ノートってどう?
24 名前:NO NAME:2004/05/08 06:45
英ナビより良い英文法の参考書ある?
25 名前:医者になりたかった英文法狂:2004/05/20 11:51
英語は「右脳」が勝負です。I wish I were a bird. の were が何故過去形
なのか疑問に思った事はありませんか。「仮定法だから過去になる」という
説明しか受けてこなかった諸君、本当に可愛そうです。「仮定法だから過去
になる」という説明は、「昨日雨が降ったから今日の朝食はチャーシュー麺
にした」という説明と同じ次元です。「仮定法だから」云々の説明で満足し
てはいけません。この説明だけで済ませる講師は「過去形」の本質を全く解
っていないのです。no more than~等の「比較」に関する熟語表現も同じレ
ベルです。ただ 「no nore than、たった~、no nore than、たった~」と
暗記するだけでは、お経を覚えているのと同じです。これら8通りの熟語表
現はよく観察すると、no と not、more と less の違いが解れば日本語訳な
ど自然に出てきます。この秘訣は、「比較に於ける否定辞の作用域」の理解
が出来ているかどうかににあるのです。これから受験する諸君、頑張って
下さいね。
26 名前:NO NAME:2004/05/20 12:17
その本質はどこで勉強したらいいのかまで教えてほしいです。もう大学には受かっちゃったけど、文法自信ないから。教えてください!
27 名前:医者になりたかった英文法狂:2004/05/21 00:21
 NO NAME[27]様へ:「27」様がどちらにお住まいか解りませんが、ここで
自分や他人の宣伝をする事は「違反」なるのではないかという危惧を抱
いており、私自身の事も含めて固有名詞を出す事は控えます。既に大学
に合格し通学されているようでしたら、特に専門で文法論を勉強する場
合で無い限り、平日午後7時と10時、休日は午後7時放送のNHK2ヶ国語ニュ
ースや TIME, NEWSWEEK, 朝日新聞取り扱いの International Herald
Tribune 紙等を読んで本格的な英語を鍛えた方が良いと思います。新聞
記事全てではありませんが、凡その記事は「asahi.com.」「CNN.com.」
(スペルがあっているかな?)で、無料で閲覧できますし、The Japan
Times も無料で on hte Web に記事を公開しております。
 他の場所に「文型論」(書き込み場所の意図するものと齟齬を生じて
いる可能性があり、その場合には「削除」するようにお願いの文を書き
込みましたが」も述べておきましたので、参考にしてみて下さい。
28 名前:医者になりたかった英文法狂:2004/05/22 03:27
文法講座(1) 「can=be able to か」
 (a) My little son was able to swim in the river this afternoon.
(私の小さな息子は、今日の午後川で泳ぐ事が出来ました)
 諸状況を描写しない中でこの文だけを提示するのはやや違和感がありますが、
今でも学校の先生方の中にも「can=be able to 」だと思っていらっしゃる方が
いるのは残念です。
 (a) を (b) My little son could be able to swim in the river. と書き
換えてしまうと、意味が全く違ってきてしまいます。(b) に於いては、実際に泳
いだかどうかの情報は与えられていません。言い換えれば「私の小さな息子は、
今日の午後川で泳ぐ能力があった」或いは「私の小さな息子は、今日の午後川で
泳ぐ事が出来たかもしれない」のような意味になり、「出来た」という一回の出
来事、行為を表す事が出来ないのです。助動詞の世界では全て同じ考え方をしま
す。自作の例文を鑑賞して見て下さい。このような生き生きとした例文に日頃か
ら接する事が、英語上達の道でもあるのです。
・The candidate was able to be elected at the top of the poll in the proportional
representation system. (その候補者は、比例代表区でトップで当選出来た)
   [無理に be able to を使ったが The candidate was elected~で十分]
・The Japanese economy, which has been staggering for more than a decade, was
at last able to be put on a recovery track.
(日本の経済は10年以上もの間低迷していましたが、漸く回復軌道に乗る事が出来ました)

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)