【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■Z会東大進学教室掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10453953

【私語】Z会自習室【厳禁】

0 名前:名無しさん@乙会:2006/08/05 14:13
うるさい学校さらして行こうぜ!!
201 名前:匿名さん:2006/08/10 13:12
俺も活発な子が好きだな
202 名前:匿名さん:2006/08/10 13:13
てか正人スレあるよな
203 名前:匿名さん:2006/08/10 13:22
>>201
お前面白いな
204 名前:匿名さん:2006/08/10 13:25
>>203お前昨日も同じようなレスに同じようなレスして自演してたろ
205 名前:匿名さん:2006/08/10 13:38
205さん、怖い
206 名前:匿名さん:2006/08/10 14:05
202だけど204さんは自演じゃないよ?
207 名前:204:2006/08/10 14:12
>>204
昨日突っ込んだのも俺。でもどっちも自演じゃない
208 名前:匿名さん:2006/08/16 16:37
本気で感じてないからって、イクふりすんなよ!
209 名前:匿名さん:2006/08/19 02:41
だれか渋谷スレ立てて!!
210 名前:匿名さん:2006/08/19 03:55
別にニーズないだろ。少しは空気よめ
211 名前:匿名さん:2006/08/19 05:17
「空気」←これなんて読むの?
212 名前:匿名さん:2006/08/19 06:34
「そらき」だろ
213 名前:匿名さん:2006/08/19 06:36
チュッパだよ
214 名前:匿名さん:2006/08/19 06:48
電車だよ
215 名前:匿名さん:2006/08/19 16:18
『空気』とかいて『えあー』と読む
その心は?
216 名前:匿名さん:2006/08/19 16:28
↑読みを聞かれてるんだから漢字で書いちゃダメ。ゼッタイ。
217 名前:匿名さん:2006/08/19 22:59
「くうき」って読むんじゃないの?
218 名前:匿名さん:2006/08/19 23:04
>>217は天才
219 名前:匿名さん:2006/08/19 23:08
>>217
読めてません
220 名前:匿名さん:2006/08/20 02:00
>>217>>218
おまえら本当に空気読めてないな
221 名前:匿名さん:2006/08/20 04:02
>>220
悪い読めないわ
222 名前:匿名さん:2006/08/22 04:35
まんた みた
223 名前:匿名さん:2006/08/22 04:39
幸せになれるね
224 名前:匿名さん:2006/08/22 05:23
でも まんぼ に見られた
225 名前:匿名さん:2006/08/22 12:15
さてはお前まんばだな
226 名前:匿名さん:2006/08/22 14:29
御茶ノ水、2年生の自習率もけっこう高いね
227 名前:匿名さん:2006/08/23 13:53
中学生も結構いてびびった
228 名前:匿名さん:2006/08/23 13:54
自由研究でセミさしてるやつがいてビビった。
229 名前:匿名さん:2006/08/23 14:51
2年生もわりと一生懸命いつも自習してるよね
230 名前:匿名さん:2006/08/24 01:46
マンガ読んでる高3もいたけど・・・
231 名前:匿名さん:2006/08/24 07:36
そいつ落ちるな、どこ?
232 名前:匿名さん:2006/08/24 13:45
私服だったからわかんないけどお茶だよ
233 名前:匿名さん:2006/08/24 14:18
漫画読んでいて平気なくらい余裕なんですよきっとwww
234 名前:匿名さん:2006/08/24 15:34
マンガ世界史なのだ~
235 名前:匿名さん:2006/08/24 15:40
漫画でお勉強
236 名前:匿名さん:2006/08/27 11:28
自習室さむい
237 名前:匿名さん:2006/09/01 03:30
冷房を下げる奴は迷惑
職員さ、弱冷房としてたまに部屋を作ってくれるのは嬉しいが1001教室を弱
にしなよ。
238 名前:匿名さん:2006/09/01 10:20
御茶ノ水教室
弱冷房の701を、たまに使えない教室にしないでほしい
使えなくするなら代わりの弱冷房を作るとか
弱冷房教室がある日とない日があるって、すごい使いにくい
239 名前:匿名さん:2006/09/01 17:09
寒いなら着ればいいじゃん
熱くて死にそうなやつだっているんだし自己中杉
240 名前:匿名さん:2006/09/01 22:42
教室による温度の違いを徹底すればいい。
弱冷房の部屋は確かに大事。
241 名前:匿名さん:2006/09/02 03:56
27℃がいい
来たばっかの人は最初かなり暑いかもしれないが数時間いるうちに慣れる
242 名前:匿名さん:2006/10/28 14:57
御茶ノ水教室の自習室にいつも来てる、金髪っぽい2年生の女の子、どこ高?
243 名前:匿名さん:2006/10/29 03:05
学校は知らん。
あの金髪2年、かなり3年オーラあると思わない?
こないだまで3年だと思ってた。
244 名前:匿名さん:2006/10/29 05:02
3年オーラ
245 名前:匿名さん:2006/10/29 22:02
オーラっつか、御茶ノ水教室の使いこなし方が3年っぽい。
あと女子で金髪なのが珍しい。
246 名前:匿名さん:2006/11/05 10:51
その金髪の2年の人、筑付だよ。
247 名前:匿名さん:2006/11/05 11:29
水曜御茶ノ水の正人の茶髪二人組はどこ高?私服なんだけど。
248 名前:匿名さん:2006/11/08 13:32
>>247 男?女?その2人は1限?2限?
249 名前:匿名さん:2006/11/08 14:25
>>248
男。1限だと思う。
250 名前:匿名さん:2006/11/09 08:40
>>242その子かわいい?



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)