NO.10453712
早慶日本史と東大日本史
-
0 名前:みゆき:2004/03/28 07:20
-
早慶と一橋を受験する予定です。
早慶日本史(J3M)と東大日本史(J3J)のどっちを
取ったら良いでしょう?
ちなみに、文転したため学校で日本史を習っていません。
私としては、東大日本史を取りたいのですが、
初学でも、ついていかれるか心配です。
-
1 名前:匿名さん:2004/03/28 07:22
-
まず一通りやって偏差値65越えてからとんないと意味不明だとおもうぞ
-
2 名前:みゆき:2004/03/28 09:12
-
偏差値65~? って、それ、高くない?
そ、そんなにレベル高いんですか?
もしかして、一生、無理?
-
3 名前:匿名さん:2004/03/28 11:15
-
学部によるでしょう
法ならばセンター利用もありますし
細かい語句暗記はセンターレベルまでに抑えて記述対策をとる手もあり。
慶應のセンター利用は相当レベル高いし、早稲田も小論がありますが
一般入試よりは国立志望の負担は少ないと思います
慶應では商は分かりませんが経済ならたしか歴史の代わりに数学が利用できるので
一橋志望なら数学利用が賢いでしょう
授業をとるなら記述の講座をとったらいいとおもいますよ
細かい暗記は数学、英語が完成しているなら詳しい参考書で補えばいいと思います
私は世界史選択だったので参考書はアドバイスできませんが…
もうちょっと併願校を調べてみてください。ガンバレ!
-
4 名前:匿名さん:2004/03/28 11:26
-
追加するわ
ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/tsuka/
上のページが日本史対策の材料になるかも
歴史は夏休みがマジで勝負だと個人的に思います
今までやってなくても夏休みで逆転は十分に可能です
数学、英語が苦手だと厳しいかもしれないけど
自習室に毎日一日中こもるくらいの決意があれば何とかなります
一橋の日本史も出る分野が偏ってるらしいので
その辺も考慮に入れて勉強して行ってね。長々とごめんな。
-
5 名前:みゆき:2004/03/28 11:41
-
細かく教えて下さって、ありがとうございます。
確かに慶応のセンター利用ってレベル高そうですよね。
一応トライするつもりなんだけど。
英語は偏差値70位で安定してるんだけど、
国語と数学は60~70位で不安定なんです。
そっか夏休みが勝負ですね。って、春休みも1学期も
頑張るつもりですけど。
対策練って、頑張りまぁす。
前ページ
1
> 次ページ