【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■兵庫掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10404200

◆姫路東高校(単位制)◆

0 名前:名無しさん:2010/09/29 03:39
最近の大学進学状況はどうですか?
264 名前:名無しさん:2011/03/01 14:12
生徒を伸ばせる高校はいいね。
265 名前:名無しさん:2011/03/01 14:12
>>263
姫路福崎と西播じゃあ母集団の人口が5倍違うからな。姫路と同じ割合でしか賢い生徒がいないなら姫路東並の成績は残せないわけ。
266 名前:名無しさん:2011/03/01 14:18
>>265 ウソはいけないよ

国・公立中学校卒業見込み者数
_____ 平成20年度 平成25年度
姫路・福崎 5800    6003
西播___ 2652    2734

どうしたら5倍と言えるのか
267 名前:598:2011/03/01 14:19
明石高校と違って話の分かる高校ですから、龍野高校とは良きライバルでいよう。
268 名前:名無しさん:2011/03/01 14:19
ソースは
http://www.hyogo-c.ed.jp/~koko-bo/bosyuukokuti/naiyou/kaikaku/2jikeikaku/2jikeikaku080611.pdf
21ページ
269 名前:名無しさん:2011/03/01 14:28
学区再編で自由度が高くなると、
地の利を考えて、龍野より相生の方が良きライバルになるんじゃない?
270 名前:名無しさん:2011/03/01 14:30
>>266
西播といっても御津は姫路福崎学区を受けれるし、赤穂の人はほとんど龍野高校を受けないからね。龍野高校の生徒の80%以上はたつの市在住。

それにしてもたつの市の人口は8万程度で姫路市の人口は50万だっていうのに子どもの数はほとんど変わらないんだなあ。
271 名前:名無しさん:2011/03/01 15:03
龍野はほぼ全員、地元中学→高校。
姫路は裕福で優秀なら中学受験が当然だから。
272 名前:名無しさん:2011/03/02 02:48
東に流れる生徒を取り戻すべく、龍野高には頑張っていただきたい。
273 名前:名無しさん:2011/03/02 03:06
>>271
おまえ、何処の人?関東人?
姫路市民じゃないだろ。姫路からの私国中学進学率は10パーセント以下だよ。

それに、どっちか言うと、姫路は所得格差が大きいと思うけど。
所得の低い層が厚い市と思う。

たつも市は、イメージ的には全国学力上位県と同じようなイメージの市(最近は
少し変わってきたけど)
274 名前:名無しさん:2011/03/02 10:10
姫路はヤクザの町という印象があった。
275 名前:名無しさん:2011/03/02 10:37
現在の姫路は世界遺産姫路城を有する文京学術都市です。
276 名前:名無しさん:2011/03/02 12:36
教育には興味ない街だよ。

話は別になるけど、学校の耐震工事も進んでいない。
277 名前:名無しさん:2011/03/04 11:07
高度学術研究文教学園都市・姫路市。
県女以来百年の歴史を刻む屈指の進學校・姫路東高等學校、ここに在りき。
278 名前:名無しさん:2011/03/04 14:21
>>277
こっちにも出たか!!
老人ホームについて。
279 名前:名無しさん:2011/03/04 14:25
>>高度学術研究文教学園都市
長すぎワロタw
280 名前:名無しさん:2011/03/04 15:51
老人ホームって何!
意味不明!
281 名前:名無しさん:2011/03/05 13:01
そろそろ地方国立の合格発表だな。
明日は岡山かな?
282 名前:名無しさん:2011/03/05 15:11
大学の合格発表日一覧です。
http://www.sundai.ac.jp/yobi/news/2010news/2011_koku_happyou/index.htm
283 名前:名無しさん:2011/03/05 16:15
岡大発表7日やんけ。
284 名前:名無しさん:2011/03/05 17:42
広大は八日。
285 名前:名無しさん:2011/03/05 17:58
二次試験も近づいた。
286 名前:名無しさん:2011/03/05 18:01
>>285 はぁ?
287 名前:名無しさん:2011/03/05 18:01
意味不明
288 名前:名無しさん:2011/03/05 18:16
まあスルーで。
9日までに国公立医学部医学科の現役合格者が1名でも確認されれば、明石高校が東大、国医2名合格者を出さない限り逆転はない。
東高は5年連続医学部医学科現役合格してるから、今年も期待がかかる。
289 名前:名無しさん:2011/03/06 05:09
喝っ!
290 名前:名無しさん:2011/03/10 14:43
国公立前期合格状況求む。
291 名前:名無しさん:2011/03/11 14:07
2011神戸大合格者数(前期判明分)
神戸 36
長田 24
加古川東、兵庫、星陵 19
姫路東 15
尼崎稲園 13
姫路西、北摂三田 11
小野 10
292 名前:名無しさん:2011/03/11 15:17
神戸大15人、例年並みだな。後期入れて17、8人合格かな。
京大9人なら去年と同数で健闘している。
293 名前:名無しさん:2011/03/15 14:39
姫路東の最上位層は京大志向が明らかになってきた。
おそらく東大も狙える学年最上位層にも京大現役合格を目指すような進路指導がされていると思われる。
京大合格9名のうち現役生は不明だが、ここ数年は現浪10名近く合格者を出し安定している。
294 名前:名無しさん:2011/03/15 14:52
294の続き
そしてその京大合格者の半数近くが、たった学年で30人にも満たない程度の西播出身者なのだ
295 名前:名無しさん:2011/03/15 15:14
>>294
一概には言えない。逆にいえば半分は学区内出身だ。かしこい奴もいるが関関すら受からん学区外もいる。
296 名前:1:2011/03/15 15:40
>>295
姫路東の定員の8割以上は学区内の生徒なんだから京大合格者の半分が学区内っていうのは誇れることじゃない
上位層の率は学区内のほうがはるかに低い。そりゃそうだ、だって賢いやつは姫路西に行くからな
要は姫路東ってのは、現状は学区外の生徒に頼らないと進学校とは言えないレベルなわけだ。
もうちょっと学区内の生徒に頑張ってほしいよな。少なくとも200人以上いるわけだから。
297 名前:名無しさん:2011/03/15 15:53
>>296
しかし学区内の生徒のレベルが低いという訳ではないだろ?
たしかに単位制改編以来、旧帝一工神は増えた。京大と神戸大の数は昔と比べ物にならん。
改編前は京大は毎年一浪で1人合格するかしないか、神戸大も5人程度だった。
298 名前:名無しさん:2011/03/15 16:23
>>297
>しかし学区内の生徒のレベルが低いという訳ではないだろ
それはもちろんそうだ。だが決して高くはない。
考えてもみろ、姫路西なんて学区内の生徒のみであれだけ実績あげてるんだ
神戸や加古川東みたいに全県学区の理数科もないのにだ
同じように学区内の生徒だけで勝負してる長田は今年の実績は散々だった
それを考えると姫路西はすごいよ。それを見習って学区内の東の生徒にも頑張ってほしい
299 名前:名無しさん:2011/03/16 04:30
2011東大、京大、阪大、神大合格者数速報(前期判明分)
神戸(約320名)
東大2 京大27 阪大28 神戸大36
長田(約320名)
東大3 京大14 阪大34 神戸大24
姫路西(約280名)
東大6 京大19 阪大28 神戸大11
加古川東(約320名)
東大1 京大11 阪大23 神戸大19
小野(約280名)
東大2 京大8 阪大15 神戸大10
兵庫(約280名)
東大2 京大10 阪大21 神戸大19
姫路東(約280名)
京大9 阪大8 神戸大15
尼崎稲園(約220名)
京大4 阪大6 神戸大13
北摂三田(約320名)
東大1 京大4 阪大9 神戸大11
宝塚北(約320名)
京大12 阪大11 神戸大4
市立西宮(約280名)
東大2 京大4 阪大7 神戸大5
300 名前:名無しさん:2011/03/17 16:03
播磨国御三家

姫路西高校(旧姫路中学校):播磨平野に在りて山陽道を統べる播州の雄。その圧倒的な威厳の前に摂津民はただ平伏すのみ。
姫路東高校(旧県立姫路高等女学校):白鷺城の東に君臨する淑女の殿堂。西の県女として名を馳せた麗しき美風よ。
市立姫路高校(旧姫路市立鷺城中学校):師弟一体にして由緒正しき誇学の塔。名高き八丈岩山を仰ぎ、自治の鐘高く鳴り響かん。
301 名前:名無しさん:2011/03/18 09:20
>>300
御三家は姫路西、東、龍野じゃないか?歴史と実績的に。
302 名前:名無しさん:2011/03/18 09:24
姫路は、昔はすごい権力があったが、明治維新のとき幕府側だったから明治政府に嫌われて発展できなかった。

その証拠に、国宝級の城があるところで国立大学がないのは姫路だけ。

これを読んだやつらは1つ賢くなれたな。
303 名前:名無しさん:2011/03/18 10:45
国宝級って...

ちゃんと立派に国宝だよ。まったく。
304 名前:名無しさん:2011/03/18 10:46
兵庫県の県庁所在地が神戸なんだから、国立姫路大学がないのは不思議ではない。

って書いたら阪大も大阪市にないと言いだす奴が出てくるんだよね。
神戸大の前身となったのが官立の神戸高商。これが旧神戸商業大学(神戸商科大学ではない)となって、これを母体に学部を増やしていって現在の神戸大学に至る。
各都道府県に国立大学があるが、戦前から旧制単科大学を母体に発展した国立大学は、母体となった学部が看板学部だ。
岡山は岡山医大から発展した医学部、広大は師範学校の流れをくむ教育学部など。そして神戸大は経営学部という訳だ。
305 名前:名無しさん:2011/03/18 11:11
>>303
お前の国語力がなさすぎて泣ける。姫路だけじゃなく、国宝級の城がある場所すべての話をしているんだ。姫路城が国宝であり、世界文化遺産なことくらい百も承知だ。

>>304
歴史を勉強してこい。兵庫県ができたのがそもそも明治維新の後の話だろうが。
306 名前:名無しさん:2011/03/18 11:12
ちなみに旧制高校があったのに、現在国立大学がないのも姫路だけ。いかに明治政府に嫌われていたかがわかるだろう。
307 名前:名無しさん:2011/03/18 12:42
嫌うもどうも、1県に2つも国立総合大学はおかしい。神戸大ひとつで十分だろ。
308 名前:名無しさん:2011/03/18 21:51
>>305
国宝に対して「国宝級」なんていう馬鹿がどこにいる。
日本語もろくに使えないくせに上からモノ言うな。
みっともなくて泣けてくる。
309 名前:名無しさん:2011/03/18 22:04
国立大学なんて国宝級の城がない所の方がむしろ多くないか?

国宝級の城ってどんな城を言ってるのか知らんけど。
310 名前:名無しさん:2011/03/19 06:54
>>308
あの文脈で、国宝の城だけを対象に国宝級って言ってると思ってるお前の国語力のが心配だわw
311 名前:名無しさん:2011/03/19 07:05
>>309
そんなもん当たり前だろ。ただ、国宝級の城(国宝とそれに準ずるレベルの城)がある地域で国立大学がないのは姫路だけという話。日本語理解できるか?
312 名前:名無しさん:2011/03/19 10:34
国宝級の城って単に戦争等で焼けずに運よく残った城でしょ?
その「地域」の特徴を表すもんじゃなし。

城を引き合いに出す意味が分からん。
313 名前:名無しさん:2011/03/19 10:53
>>306
姫路に旧制高校があったとは知らなんだ。
どこにあったの?



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)