【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■高校受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10412594

●○埼玉県立与野高校//PART3●○

0 名前:合格者:2008/12/27 04:52
書けなくなったらこちらへどうぞ
46 名前:よう:2009/01/25 07:29
私は女です\(^^)/
47 名前:なあ:2009/01/25 07:49
某生徒会メンバーさん>>回答ありがとうございました!
           面接ってどれくらいやりましたか?

373さん>>お互いにがんばりましょうね!他の商業科希望の方もお互いに
     頑張りましょう!そして、合格したらよろしくお願いします(^^)★
48 名前:某生徒会メンバー:2009/01/25 08:27
>>なあさん
面接の練習はイメトレが効果的ですね。
去年の僕は学校の授業中もイメトレしてましたwww

前期まであと一週間ぐらいですね。
当日、電車などが遅れても試験開始を遅らせたりするので
慌てたりしないでくださいね。
49 名前:373:2009/01/25 12:16
ようさん> 部活ゎ何はいるんですか?w? 

なあさん>絶対合格しましょうね!w!


とゆうか、みんな合格しましょう絶対 ぜぇぇぇぇったい!!!



某生徒会メンバー さん> メンバーさんは私らが入学したときまだ与野高にいますか?
50 名前:某生徒会メンバー:2009/01/25 12:32
さん
僕は現在一年生ですので皆さんの一学年上です。
ですので、皆さんが入学したときは僕は2年生ですよ。


それと、面接がすべてなので服装などは気をつけてくださいね。
昨年、神奈川県の神田高校で服装が悪いと言って不合格にしたというのが
大きな話題になりましたがあれはどこの高校でもあり得ます。
ましてや与野高は校風を非常に大事にする高校ですからかなりあり得ると思います。
身なりと言葉遣いには気をつけて面接に挑んでくださいね。
51 名前:をかし:2009/01/25 12:33
373さん、遅れましたが→私も女です(*^▽^*)
52 名前:よう:2009/01/25 12:58
部活は弓道部を考えてたんですけど家が遠いので文化部です、多分(・ω・) 某生徒会メンバーさんの影響で生徒会執行部にも興味あります^^

ここにいる与野高志望の人みんな合格したいですね♪

服装と言葉遣い、気をつけます!
53 名前:某生徒会メンバー:2009/01/25 13:27
>>ようさん
生徒会執行部に興味を持ってもらって嬉しいです。
僕はそれなりの役職なので皆さんが入学したら嫌でも僕を見る機会が絶対にありますwww
文化部ではどんな分野をやりたいんですか??

是非とも、皆さんが合格して一度会ってみたいです。
54 名前:よう:2009/01/25 13:57
某生徒会メンバーさんってもしかして生徒会長さんとかですか^^?
写真部はどんな感じなのでしょうか?楽しそうな雰囲気の部活に入りたいと思っています

私も皆さんにお会いしたいです(・∀・)!
55 名前:某生徒会メンバー:2009/01/25 14:08
>>ようさん
まぁそんな感じと言えばそんな感じですね・・・
とりあえず、生徒会役員ですwww

写真部は生徒会から見ても現状、活動してないと言っても過言ではない感じです。
文化系で楽しそうな部活と言えばボランティア同好会が一番和気藹々と
楽しそうに活動していると思います。
56 名前:373:2009/01/25 14:24
ここのみんな絶対に合格して(あ・先輩ゎもう…笑)
よかったら顔合わせしませんか!なんていってみます笑.

まず合格しないとですなw 本当にがんまりましょうっ!!!!
57 名前:某生徒会メンバー:2009/01/25 14:31
さん
僕はすでに普通科で合格してますwww
顔合わせしてみたいですね。

試験当日にやることを今から整理しておくと後々楽だと思います。
当日は僕ら生徒は臨時休業で学校が休みですので一日中この掲示板を見てます。
58 名前:よう:2009/01/25 14:36
そうなんですか(;_;) わざわざありがとうございます!
ボランティアは具体的にどんな活動をしているんですか?
59 名前:某生徒会メンバー:2009/01/25 15:05
>>ようさん
ボランティアは世の中の人のためになる活動をしています。
今はアフリカの恵まれない子供たちの為にペットボトルのキャップを
集めています。そのキャップでワクチンなどと交換できるんですよ。

てか、僕も一様ボランティアのメンバーです。
メンバーが男女問わずみんな仲良しですよwww
60 名前:よう:2009/01/25 21:41
詳しくありがとうございます^^
ボランティアは良いことですよね、ぜひ候補にさせていただきます
61 名前:なあ:2009/01/26 07:20
>>某生徒会メンバーさん
なるほど!回答ありがとうございます!
絶対合格しますね!

さん
合格して顔合わせ…いいですねぇ!
みんな合格しましょうw

>>ようさん
初めまして!商業科志望のなあです
私も最初、弓道部に興味あったんですけど家遠いんで
文化部にしようか迷ってます。
まったく同じことを考えてる人がいてビックリしたんで
思わず書き込んでしまいました(^^)★
62 名前:よう:2009/01/26 07:51
>なあさん
初めまして(・ω・)
私も商業科志望の者です。
同じ意見とか嬉しいです♪
弓道部ってかっこいいですよね、でも土日や放課後は大変だし難しいですよね(;_;)


私は明日出願なんですけど
皆さんはいつですかー?
63 名前:MARIO:2009/01/26 07:57
>>39の質問に対して、分かる人いらっしゃいますか?
しつこくてすいません;;
64 名前:ま‐:2009/01/26 10:38
顔合わせ 顔合わせ笑←

メンバーさん>受験終わったら速攻ここにきます!待っててください◆笑

とゆーかみんな終わったらここ集合!みたいな←w

あ・塚自分元373です笑  名前の頭文字が「ま」なので変えたスよw
つことでよろしくですw

ようさん>自分らも確か明日出願だと思います◇
65 名前:よう:2009/01/26 11:19
私も受験終わったらここに来ます!合格を祈るばかりですよね>< 待ってる一週間は気が気でなさそうだし……。


>ま‐さん
午前中に行きますか?それとも午後ですか?
66 名前:ま‐:2009/01/26 13:46
自分も結果が出るまでにノイローゼになってしまいそうな笑.

ようさん>なんだか学校側が勝手に送るそうです、みんなの分笑
67 名前:よう:2009/01/26 15:07
その気持ち、かなり分かります><; 合格発表も見るのに勇気がいりますよ…


届けてくれるとか羨ましいです!
68 名前::2009/01/26 23:03
受験者から名前変更しました

今日出願ですね!
本番まで1週間みなさんがんばりましょう!
69 名前:よう:2009/01/27 06:53
今さっき出願から帰ってきました>< ……疲れました。
受験番号が微妙でしたがorz
あと一週間ですね!頑張りましょう(^ω^)
70 名前:ま‐:2009/01/27 07:10
自分の願書届いたのですね‐
あーどきどき笑 もう読んでるのかなぁとかいろいろ考え中←
悪い印象与えてなければいいななんてw

一週間すぐだよねぇ…がんばろかぁぁっ!!!
ふぁいとーおうっ◇

ようさん>でも市立の人ゎ自分で出願しに行っていました←
71 名前:よう:2009/01/27 07:35
並んでる間は全然緊張しなかったですけど今更になってどきどきしてきました^^;

ま‐さんは市外の方ですか?
私は市外だったのですが、友達と行ってきました
72 名前::2009/01/27 11:54
まーさん
うちの学校は全員自分で高校にいってました
朝から100人以上がぞろぞろと…
郵送がよかったです
自分商科男子で最初でした!

…軽く番号言ってますねこれは(汗
73 名前:某生徒会メンバー:2009/01/27 12:12
こんばんは。
今日は前期出願と言うことで今日の授業中はずっと校門付近を教室から見ていましたwww
僕は前期に関しては学校側が願書を郵送してくれました。
しかし、僕は普通科だったので落ちてることを前提に前期試験終了後
後期の勉強をしていました。
でも、後期が終わって発表までの一週間はかなり遊んだ覚えがあります。
試験が終わったときの開放感はすごく快感です。
この一週間で面接練習のスパートをかけてくださいね。

MARIOさんの質問にお答えします。
商業科は52くらいの偏差値があれば合格が出来ると思います。
例年男子は合計で12人くらい合格しています。
74 名前:よう:2009/01/27 12:37
>達さん
最初とかすごいですね^^
私は40番目くらいでしたよ~

前期が終わったらつい遊んでしまいそうです…><
75 名前:ま‐:2009/01/27 13:19
ようさん>自分ゎさいたま市ですw ようさんゎどこですか゜о゜?


達さん>学校全員ゎすごいですね‐笑. 1番ですかw じゃわかってしまうかも
    知れませんね‐?笑.
76 名前:よう:2009/01/27 15:17
>ま‐さん
私は川口市です(。・∀・)
さいたま市とは羨ましいです!

達さん分かってしまうかもですねwみなさんがどんな人か気になります
77 名前::2009/01/27 22:48
自分の学校からはここ志望2人でもう1人は10番台だったので
あっ、普通科の人です
やっぱ出るのが早かったのだと思います
9時前に学校出ましたから
78 名前:よう:2009/01/28 06:50
私の学校はただでさえ遠いのに午後一時から出発だったので一番混んでる時間で大変でした^^;
79 名前:某生徒会メンバー:2009/01/28 07:47
皆さんの面接日はいつなんですか??
80 名前:よう:2009/01/28 08:03
面接は2月4日8:45集合だそうです

面接は一度に何人ほど受けますか? 先生総動員でやるようですが…
81 名前:ま‐:2009/01/28 08:15
ようさん>川口ですか! ちょっと遠いですかね;
     でも! 大丈夫っすよね‐^ ^*ノ
     ちなみに自分一個特徴いうと めっさ背ぇ小さいです笑
82 名前:某生徒会メンバー:2009/01/28 10:20
>>ようさん
ということは3日は与野高には来ないんですかね??
前期の面接は受験生一人に対して試験官二人でした。
後期は受験生三人に対して試験官二人です。
83 名前:よう:2009/01/28 10:23
>ま‐さん
私も背低いですよ(^O^)w
身長151?しかないです><
84 名前:よう:2009/01/28 10:38
>某生徒会メンバーさん
回答ありがとうございます
一人一人部屋は分かれてますか?
85 名前:ま‐:2009/01/28 10:38
ようさん>2センチ負けました笑.  どうにか伸びないですかねぇ;笑.

メンバーさん>後期ゎ3人で一緒なんですか!;
86 名前:よう:2009/01/28 10:49
>ま‐さん
小さいですね~(゚O゚)w
高校で伸びることを期待するしかないですよね;
87 名前:某生徒会メンバー:2009/01/28 11:17
>>ま-さん
後期は集団面接という形になります。
まぁ皆さん商業科ですので前期で受かるとは思いますけど・・・
88 名前:なあ:2009/01/28 12:10
前期の倍率でましたね!
1.6かぁ…
志望者も新聞に倍率出たときより増えましたね!
皆さんお互いに気を抜かずに頑張りましょう!!
89 名前:ま‐:2009/01/28 12:22
ようさん> ひたすら祈るばかりですww
      
メンバーさん>そうなんですか… 前期がんばらないといけませんねー;

なあさん>それゎ商業のですよね?! やっぱ増えてるですね‐;
     ここにいるみんなゎ絶対合格ります!!
     がんばりまそ‐っ^ ^*ノ
90 名前:よう:2009/01/28 12:51
なあさん>倍率上がりましたね(;o;)当たり前ですが…

ま‐さん>頑張りましょうね!

皆さん絶対合格しましょう\(^O^)/
そういえば皆さんは面接練習たくさんやってますか?
91 名前:ま‐:2009/01/28 13:00
ようさん> 自分ゎ校長先生と担任の先生あいてに2回しかしていません;
92 名前:某生徒会メンバー:2009/01/28 13:29
>>みなさんへ
面接練習は先生に頼んだら個別にやってくれるはずです。
担任や副担任に頼むのも一つの手段ですよ。
93 名前:ま‐:2009/01/28 13:52
副担任の先生かっこよいので緊張‐笑.

自分知らない人ほど緊張しないのですよ←
不思議です;
94 名前:よう:2009/01/28 13:54
>ま‐さん
やはりその位ですよね
私もそれくらいなんで不安になってきたので…

明日からきちんと練習したいと思います><!
95 名前:某生徒会メンバー:2009/01/28 14:02
あと、面接は学校の求める生徒像を念頭に置いて話してくださいね。
与野高の求める生徒像は↓のURLを参考にしてください。
http://www.yono-h.spec.ed.jp/nyushi04/index04.html



このスレッドのレス数が残りあと5件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 
トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)