【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■高校受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10412594

●○埼玉県立与野高校//PART3●○

0 名前:合格者:2008/12/27 04:52
書けなくなったらこちらへどうぞ
146 名前:名無しさん:2009/02/02 02:48
こんにちわ
前の方からズラズラと読ませてもらいました。

商業科に対する質問について答えます。

商業科の大学進学率は高いわけではありません。
専門・就職が多いです。
とはいえ時代は大学全入時代。
商業化に限らず全体的に大学進学率は上がってますよ。
ただ、商業科と普通科ではカリキュラムが大いに違ってます。
5教科より商業系の科目が多いですからね。
なので、商業科は【普通科に比べて】大学一般入試には不利です。
でも資格はたくさん取れるので、推薦には強いかもしれません。

普通科卒の進路が短・四大学と専門とすれば、商業科卒だとそこに就職が入りますから
卒業後の進路選択の幅に関しては商業科の方が広いかもせれませんね。

ちにみに、商業科に女子が多いのは
 吹部に入りたい→だから科は気にしない→とはいえ入部後、練習にはついていけず退部
→例年のこと。よって学校側が吹部希望者はたくさん取る→吹部(希望)には女子が多い
→だから商科には女子が多い ってだけです。
実際、商業科には吹部(元も含め)が多いですし、
今年の3年は部結成時に50人いた部員が引退時には30人にでした。
つまりは裏をつくと
「吹部希望」といえばすごい高確率で合格……するかもね!ってかんじです。

記しましたとおり商科には女子が多い傾向となってますのでカワイイ子が居る確率は高いかもしれませんね。
でもカワイイかなんて人の好みなので、自分で入学してから見てみてください。
147 名前:よう:2009/02/02 06:38
てららさん>
二歳はすごい!恐れいたしましたw
確かに知らない人の方が自分のことを打ち明けやすいですよね(^O^)
いよいよ明日ですが頑張ってください!

私は今日担任に面接してもらったらぼろぼろでした…orz
ちょっと自信なくしました(;_;)
前の方が「吹奏楽部に入る人はすごい確率で受かる」というので、無理なのかなと……。
私も吹奏楽部入れば良かった><
148 名前:てらら:2009/02/02 06:44
ようサン>>そんなことないょ!
    自分のこと信じて、頑張らなきゃ★
    あたUゎ、どぅせ後期まで残るしねっ!(笑)
    あたUの分も頑張れぇ???
149 名前:よう:2009/02/02 06:55
てららさん>
すいません(TωT)愚痴っちゃって……。
精神弱いんです、本当に。
弱気じゃ駄目ですね、もっと自信持たないと。気持ちだけでもみんなに勝たないとですよね!
ありがとうございます><
150 名前:莉真:2009/02/02 07:21
お久しぶりです
前に書込みさせて頂いた、『をかし』というものです(^ε^;)
PCの使用禁止解放令が出されたので早速このスレへ来させて頂きました≪笑
心機一転ということで名前を『莉真(リマ)』に変えます
皆さんよろしくお願いします
151 名前:名無しさん:2009/02/02 07:54
そう思うなら
たるんだ精神を叩きなおしなさい。
 甘ったれたことを言ってはいけない。
152 名前:よう:2009/02/02 08:09
名無しさん>
はい、自分でも甘ったれてるってすごく自覚してます。絶対に合格してやる、って気持ちでいきます。
ありがとうございます!

莉真さん>
こちらこそよろしくお願いします^^
153 名前:名無しさん:2009/02/02 08:13
本気で自覚してるなら、
念願達成するまで
睡眠・食事は別として、勉強以外の行為は一切しないいう覚悟でいてください。
それができないなら
あなたの決意は嘘ということになる。
154 名前:レイ:2009/02/02 08:57
150さん、ようさん>質問への、ご回答有難うございました。150さんの的確な長文、それから、ようさんの優しさに感謝します。もうすぐですね。ガンバリマショウp(^^)q
155 名前:ま‐:2009/02/02 09:46
名無しさん(157の)>与野高校在校生ですか?w?
156 名前:よう:2009/02/02 09:50
名無しさん>
もう面接のことしか考えないです、あと面接ノート完成させます。
これから4日の面接終わるまで、とりあえず携帯放置します! 
レイさん>
全然お役に立てませんでしたが、そう言ってくださると嬉しいです(^^)
 
普通科・理数コースの方、明日頑張ってください!!!
私は面接終わったらまた来ます。ではでは…
157 名前:よう:2009/02/02 09:52
名無しさん>
もう面接のことしか考えないです、あと面接ノート完成させます。
これから4日の面接終わるまで、とりあえず携帯放置します!

レイさん>
全然お役に立てませんでしたが、そう言ってくださると嬉しいです(^^)

普通科・理数コースの方、明日頑張ってください!!!
私は4日の面接が終わったらまた来ます。ではでは…
158 名前:よう:2009/02/02 09:58
連投すいません(;_;)
159 名前:名無しさん:2009/02/02 09:58
たかが面接です。
 日頃、フォーマルな場で議論したり、
自説をたたかわせる習慣がないから
不安になるだけです。
 面接ではたいしたことは聞かれません。
普通に日本語が話せて、普通の礼節をもって試験官と
接すればまったく不安になる必要はありません。
 下らない質問です。
160 名前:ま‐:2009/02/02 10:06
名無しさん(163の)>なんだかすごく説得力があります^ ^
          頑張れる気ぃしてきました(∀)
161 名前:てらら:2009/02/03 01:58
ただいまァー。
総合問題やってきたょォ★
まぢ、激沈Uたァ...。
もう、前期ゎナイなァ(。Д。;;汗)
162 名前:名無しさん:2009/02/03 02:26
総合問題Bは、偏差値60以上の高校が使用すべきです。
与野だと、少し荷が重いでしょう。総合問題B使用の下限の高校が与野です。
163 名前:通りすがりA:2009/02/03 03:41
すいません!
誰か前期与野高は、何点ぐらいとれば入れるかわかりませんか?
ちなみに内申は33です。お願いしますm(_ _)m
164 名前:ま‐:2009/02/03 06:18
通りすがりAさん>普通科ですか?商業化ですか(´T`)?
165 名前:通りすがりA:2009/02/03 07:07
返信遅れてすいません!普通科です。
166 名前:ま‐:2009/02/03 08:35
商業化←商業科だねぇ(∀)←

通りすがりAさん>ちょっとわからないです^ ^;スミマセン←
        前期受けたんですか?w?
167 名前:名無しさん:2009/02/03 09:13
去年、与野高校を受験したうちの子供は、前期の問題の点数を教えて
もらったら50点も取れてなかった。面接を頑張って見事に前期で、合格!前期は
筆記より、面接と内申だと思います。皆さん明日の面接頑張ってくださいね。
168 名前:みつき:2009/02/03 09:37
こんにちはッ*
私はいま中二ですが、与野高(普通科)志望です★(∀)★

なんか私たちの世代から受験の方式かわるらしいですが。。。

私は内申が今のところ31,34ときています。
偏差値は分からないけど、学年280人中30位~60位くらいです。。

入れるでしょうか??

どなたかお返事くださぃ!!!
169 名前:通りすがりA:2009/02/03 10:55
みつきさん≫前期は受けました!
ですが、英語で書くところを日本語で書いたりと、見事に受検の罠にはまり、
45点いくか、いかないかぐらいの点数になってしまいましたorz
もう内心、面接は受けてませんが不合格だなと、薄々あきらめています。。。
170 名前:通りすがりA:2009/02/03 10:58
上のレス、みつきさんではなく、まーさんです。
間違えてしまい申し訳ない<(__)>
171 名前:某生徒会メンバー:2009/02/03 11:23
>>通りすがりAさん
初めまして。
与野高で生徒会を務める一年生です。
面接が大きな鍵を握っていますのでまだ諦めないでください。
今年は去年よりは広き門ですので可能性は全然ありますよ。

>>みつきさん
そのペースであれば普通科は合格できると思いますが
三年になるにつれて周りもレベルを上げてきますので
油断はしないでくださいね。
172 名前:みつき:2009/02/03 12:35
>>某生徒会メンバーさん
このペースで・・・
数学の証明や社会がなんかもうごちゃごちゃしてて大変だけど頑張ります汗

あと質問ばっかなんですが、、、与野はとても穏やかな校風で落ち着いてると聞きましたが・・・
友だちからの噂で盗難が多いと聞きました。。。
すごく嫌な質問ですけど本当なんでしょうか(´д`鬱
173 名前:某生徒会メンバー:2009/02/03 13:17
>>みつきさん
頑張ってくださいね。

盗難ですか・・・
与野高は後察知の通り、穏やかで校風が良くてPTAや保護者からも
良い評価を頂いております。
盗難については多くはないと思います。
まぁ確かに盗難があったとは聞きますが鍵付きのロッカーがなかった
中学校時代に比べれば全然少ないです。
しかも、盗難をいう騒ぎにはなっても結局自分の鞄に入っていたという
笑い話になるようなことも結構ありますwww
与野高には(たいていの高校には)南京錠でロックできるロッカーが
各教室の後ろに一人一つずつありますのでその中に貴重品を入れておけば
盗難の心配はありませんし、その南京錠までを破壊してまでの
盗難は聞いたことがありません・・・
ですので、そのことに関しては心配はしなくても良いと思います。
174 名前:てらら:2009/02/03 14:00
今日の総合問題ゎ、40点!
作文でどれだけ取れたか・・・。。
でも、面接頑張ります★
面接ゎ、得意だし、沢山練習もしてきたから(笑)

自分のモチベーションあげてこォー!!

メンバーサン>>はじめまして★
      もし、受かったときゎよろしくお願いしますっ!
175 名前:某生徒会メンバー:2009/02/03 14:46
>>てららさん
初めまして。
与野高の生徒会メンバーの一員です。
てららさんが無事に入学したら嫌でも私の姿を見ると思いますwww
明日は面接です。
頑張ってくださいね。
176 名前:ま‐:2009/02/03 21:26
起きた‐◇笑、
昨日ゎ睡眠しすぎた(´T`;)←

通りすがりAさん>面接頑張りましょう!あきらめないでくださいね!

自分もがんばってきますw 塚順番めっちゃ早い疑惑Σ(ノ°▽°)ノ
はぁぁぁぁ… ま・がんばろ‐  お‐(∀)b
177 名前:てらら:2009/02/04 01:15
てか、暇ァー!
みんな、頑張ってるころだよねぇ…。

みんなFight★
178 名前:ま‐:2009/02/04 01:58
ぷしゅ‐……(o_ _)o て感じ笑
なんかもうよく覚えてない←

塚てららいる‐?w? TEL番わすれち‐
連絡網も行方不明; 
179 名前:てらら:2009/02/04 03:33
まァ>>無事に終わったみたいねっ!
   どぉでしたァ??
   今、めっちゃ緊張中だァァァァァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
   てヵ、ぉ昼ごはん「納豆」スパゲティー。
   理由。ベタなカツ丼ぢゃなくって、「納豆」みたいにネバってこい!だって。

まぁ、頑張ります。
180 名前:某生徒会メンバー:2009/02/04 03:38
>>ま-さん
面接お疲れ様です。
とりあえず今日は羽を伸ばしてくださいね。

>>てららさん
恐らく面接待ちで体育館にいるのでしょうか??
自分が与野高に入学したときの姿を思い浮かべると
少しは気晴らしになると思います。
面接がうまくいくことを願っています。
Goodluck!!
181 名前:ま‐:2009/02/04 03:44
てらら> 終わったよう;納豆い‐ね☆  ねばってこい!笑

メンバーさん>羽伸ばしまくりです笑← 
       結構詰まってしまったような気がします;
       前期ドンマイかもです←
182 名前:まち:2009/02/04 04:22
面接はなかなか上手くいきました!
みなさんはどうでしたか?
183 名前:fgh:2009/02/04 04:36
かわい子ちゃんいねー
184 名前:某生徒会メンバー:2009/02/04 04:56
>>ま-さん
羽伸ばしまくりですか!!(笑)
今日はひとまず羽を伸ばせますね。
ドンマイって弱気になっちゃいけませんよorz
明日から念には念を込めて後期の勉強をしてくださいね。

>>まちさん
上手くいったようで何よりです。
今日はま-さんのように羽を伸ばして
念には念を込めて明日から後期の勉強をしてくださいね。
185 名前:ま‐:2009/02/04 05:00
まちさん>うまくいったですか!よかったです← 面接官、男女一人ずつでした??

メンバーさん>がんばります勉強w
186 名前:まち:2009/02/04 05:02
まーさん>面接官は男女1人ずつでした。
    一人が質問をし一人がチェックをしていました。
187 名前:某生徒会メンバー:2009/02/04 05:10
>>ま-さん まちさん
面接官の顔とか覚えてますか??
僕の面接官(質問する方の人)だった人は今の僕の担任ですwww
そんな偶然もあり得ますよwww
188 名前:よう:2009/02/04 05:19
お久しぶりです!
面接は予想外の質問ばかりで苦戦しました(;o;)
志望理由とか何も聞かれなかったです、もう駄目なんでしょうかorz
189 名前:なあ:2009/02/04 05:27
>>ようさん
私も面接うまくいきませんでした…!
ですが、気を落とさずにお互い頑張りましょう…!
明日から勉強パラダイス!
190 名前:某生徒会メンバー:2009/02/04 05:31
>>ようさん
志望理由は僕も前期では聞かれませんでした。
具体的にどんな質問が来ましたか??
中にははったりをかけてくる嫌な先生もいますからね・・・

>>なあさん
明日から勉強パラダイス頑張ってくださいね。
191 名前:てらら:2009/02/04 05:47
ただいまー★
あたUの面接官ゎ男02人でUたァ。
なんか、うまく言ったんだか、下手Uちゃったのか分かんないカンジに終わった的ナ??

今日ゎ、羽を伸ばしたいところですが、塾でス。
そぅ、これからほぼ毎日、塾塾塾塾塾塾塾だァ。
塾っておいしいの??みたいなぁー。
192 名前:よう:2009/02/04 05:48
出身中学校について
部活から学んだこと
友達と喧嘩をしたことがあるか
友達と遊ぶ場所
部活・クラスで嫌な人はいたか
将来の夢
商業科と将来の夢にどんな関係があるか


こんな感じでした><
予想外すぎて言葉が上手く見つかりませんでした……
聞かれてることと違うことをいってしまってるみたいで呆れられたかもです

後期に向けて勉強するしかないですね!
193 名前:某生徒会メンバー:2009/02/04 07:13
>>てららさん
塾ですか・・・
頑張ってくださいね!

>>ようさん
なんか意外な質問ですね・・・
中でも
友達と喧嘩をしたことがあるか
友達と遊ぶ場所
部活・クラスで嫌な人はいたか
は意外でした。
恐らく与野高は校風を重視する学校なので
人間性を確かめる為の質問ですね・・・
なんか、こんな質問を吹っ掛ける先生が僕の頭の中で
候補として浮かんできます・・・

ですが希望を捨ててはいけません。
皆さんと共通で校旗の勉強はちゃんとしておいてくださいね。
194 名前:よう:2009/02/04 07:32
やっぱり普通の面接とは違いますよね><;
友達も同じ先生で「普通科を受けた方がいいんじゃないの?」とか言われたらしいです
私の前に面接してた人も聞いてて大変そうでした

どう転ぶか分かんないですけど祈るしかないですよね

後期の勉強は何をすれば効率がいいでしょうか(´・ω・`)
195 名前:某生徒会メンバー:2009/02/04 07:49
「普通科を受けた方がいいんじゃないの?」
とか余計なお節介ですよねwww
男の面接官でしたか??

後期の勉強は理科社会を重点的にやってください。
この短期間でも暗記さえすれば満点くらいは楽に取れます。
それと、国語と英語は作文の練習をしてください。
英語の英作文はIt toの構文やI think that~などの文法を使うと
点数配分が高くなります。
その代わり、中学校で習いたての関係代名詞は間違える可能性があるので
使わない方が無難です。



このスレッドのレス数が残りあと5件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 
トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)