【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■高校受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10412573

埼玉 確約情報交換しましょう

0 名前:疲れ気味:2008/09/21 04:04
埼玉私立の併願確約情報を交換しましょう
151 名前:158:2008/12/02 08:29
個人的なお勧めはどこかとのご質問ですが、
ごめんなさい、武南の資料はありませんので、コメントで来ません。
ただ、3年間通うことになるので、
説明会等で、行きたいと感じた高校を選ぶことも重要かもしれません。
大宮開成と、浦和実業は学校説明会と個別相談に行きましょう。
大宮開成は、説明会と個別相談で、それぞれシールをもらいます。
願書に、そシールを貼って出すように言われます。
浦和実業は、個別相談で自己推薦の用紙をもらいます。
大宮開成の方が、浦和実業よりも、
北辰の設定偏差値が高いコースがあります。
大宮開成は、入学後、成績によってはコース変更出来るそうです。
(上げることも、下げることも)
浦和実業は、選抜と進学は、1年時の習熟度の違いにより、
2年進級時に強制的に変更するそうですが、
他のコースは、コース変更出来ないそうなので、
その辺を考えて、コースの選択をした方が良さそうですね。
あとは、160さんや、他の方の意見も参考にしてみてください。
私に言えるのは、この程度のことですので。
152 名前:名無しさん:2008/12/02 09:26
偏差値でクリアできそうなので、城北埼玉に確約をもらいにいきます。
城北埼玉は確約がとれれば大丈夫なのでしょうか?
当日試験で7割とかとれないとだめなのでしょうか?
153 名前::2008/12/02 11:25
、161様 ご意見、詳しい説明ありがとうございました。

9月からすったもんだの末、10月になり外部受験すると決定したので
北辰は10,11月のものしかありません。(平均偏差60.4)内申は悪いです;
掲示板の情報だと
浦実選抜、大宮開成βになってしまいます。
12月の北辰結果が出る前に確約貰いに行くべきか
さっさか行くべきか悩んでます。
当日の試験の点数が良くても確約を頂いたコースに
決定されてしまうみたいですね。

大宮開成は中学の時、蹴った学校なので心配ですが
そんな事言ってる場合じゃないので、子供を連れて説明会に
行ってきます。埼玉の高校受験は複雑ですね。
ネットでしか情報が、あまり得られないので助かりました。
154 名前:名無しさん:2008/12/02 13:24
大宮開成は当日の点数が良いと、確約いただいたクラスより1つ上にスライド合格できるそうです。
入学後も学年が上がる時に、結果の出ている生徒などはさらに上にいくチャンスもあるとききました。
浦実は格下げのみのスライド合格のようですね。
大宮開成のアップスライドは魅力ですよね。
155 名前::2008/12/02 13:35
≫>164
156 名前:名無しさん:2008/12/02 13:36
確約という言葉は当然使われませんが、当日の点数は
全く問題にならないはずです。一生懸命受けるのが普通
でしょうから。それでトータル0点とかにはなりませんよね。
前にも書きましたが、OK書いてもらえば大丈夫でしょう。
157 名前:い  ↑すみません;:2008/12/02 13:41
様 
貴重な情報ありがとうございます。

急遽の事態で都内の説明会に行くので今まで精一杯でした;
そうなのですか…。近々大宮開成に行ってきます。
本当にお心やさしい方に、ご返答頂き感謝です。
息子に振り回され少々心乱れてましたが、掲示板で癒されました。
本当にありがとうございました。
158 名前:い  ↑すみません;:2008/12/02 22:05
,166様にでした;;;
 すみません。
まさにこの親にしてこの子ありですね;;
159 名前:158:2008/12/05 03:50
大宮開成は、北辰3回だったはずですので、
その辺についても、個別相談で聞いてみたらどうでしょうか。
12月の結果を待って、
もう一度個別相談、という事になってしまうかもしれませんが。
12月の結果が出てからも、
説明会や個別相談を実施する高校はありますから、まだ大丈夫でしょう。
ちょっと遠いけど、浦和学院なども射程に入るかもしれません。
160 名前:名無しさん:2008/12/07 07:24
浦和学院は7月以降の北辰テスト 2回の平均
特進類型 
アルティメット 64
プログレス   63

学校推薦は
特進類型全て5科22

クリアしていると推薦書がいただけるそうです。
161 名前:zzz:2008/12/07 14:16
栄北の特類の確約の基準ってわかりますか??
162 名前:名無しさん:2008/12/07 14:17
城北埼玉について質問です。確約に内申は見られますか?
埼玉栄はどうでしょうか?
163 名前:名無しさん:2008/12/08 14:51
間違いました。

城北埼玉について質問です。確約に内申は見られますか?
栄東はどうでしょうか?
164 名前:名無しさん:2008/12/09 00:12
城北埼玉は偏差値と内申を合わせて判断しません。
どちらか一方です。川越東は合わせ技です。
栄東は、内申を見ません。アドバンス69以上×2回・アルファ71以上×2回です。
165 名前:名無しさん:2008/12/09 15:24
さん
どうもありがとうございます。
三者面談のあとの個別相談になってしまうので情報がほしかったんです。
本当に助かりました。ありがとうございました。
166 名前:名無しさん:2008/12/10 11:34
武南高校の特待生の確約情報を教えてください。
個別の予約は取ってありますが、事前情報としてぜひ知りたいのです。
よろしくお願いいたします。
167 名前:名無しさん:2008/12/11 08:50
狭山ヶ丘?類の単願についてお尋ねします。 
内申基準は分かっているのですが、偏差値の基準はいくつになるかご存知ありませんか?
また、その基準は一回だけで良いのか2・3回必要なのでしょうか?
宜しくお願いいたします。
168 名前:名無しさん:2008/12/11 11:12
>173
偏差値は高校の先生の用紙に書かれますが、内申基準クリアーして、校長推薦を願書
に添付すれば合格だそうです。
うちの子は偏差値悪いですが、大丈夫と言われました。偏差値悪いと、もう少し
勉強しないと入学してから、困るといわれますけど。
特に偏差値基準はないと思います。
169 名前:名無しさん:2008/12/11 23:00
これはどの高校の情報でしょうか?
170 名前:名無しさん:2008/12/12 08:46
すみません、どなたか教えてください。
一学期、または二学期の成績表で確約をいただいたとします。
ところが、願書と一緒に提出する「調査書」が基準を満たしていなかったらどうなるのでしょうか。
調査書の内申は1学期・2学期の総合ですよね。
1学期・2学期どちらかでぎりぎりやっと基準を満たしてもらった確約は無効にはなりませんか?
171 名前:名無しさん:2008/12/12 10:50
頭悪くてごめんなさい。

大東文化大学第一は一番下でいくつで確約ですか?
ちなみに漢検は2級取得しています。
172 名前:名無しさん:2008/12/12 11:48
総進 併願の推薦入試B 3科13 5科21 9科36 偏差値61
   併願の推薦入試B 5科に2がないこと
総進 一般入試の併願  3科12 5科20 9科35 偏差値60

総進だといろいろ優遇措置があるので個別相談に行きましょう!
    
173 名前:178:2008/12/13 11:06
すいません。番号間違えました。狭山ヶ丘高校のことです。
174 名前:177:2008/12/14 06:20
178さま、情報ありがとうございます。
実は私は内申が悪くて校長推薦がとれません。
偏差値で単願にしたいと思ったのですが・・・。難しいのかな・・・。
内申の大事さに今頃気づいても遅いですね。
175 名前:名無しさん:2008/12/14 08:26
本庄東は確約が無いと聞きましたが本当でしょうか?情報をお持ちの方が
居りましたらお教え願います。併願を考えております。
176 名前:名無しさん:2008/12/17 13:07
さん
くわしくありがとうございます。説明会はもうありませんが、相談会だけいくのは大丈夫でしょうか?
もうすこし早く考えていればと後悔・・・
177 名前:名無しさん:2008/12/17 17:06
栄東と城北埼玉の確約をとりましたが、合格確率本当に90%と考えて
よいのでしょうか?
栄東なんかは受験数と合格数の差がかなりあるので、なんか心配なのですが。
過去問で60%できれば受かるものなのでしょうか?
178 名前:名無しさん:2008/12/18 05:59
淑徳、淑徳巣鴨の確約はどれくらいでもらえますか?
179 名前:名無しさん:2008/12/18 12:07
大宮開成、10月にαで「お約束できます」って言われました。
カードももらってシールも集めました。
11月12月の北辰がよければまた相談会行くつもりだったけどけっきょく上がらず。
このまま何もしなくてもほんとにアレは確約と信じていいのでしょうか。
過去問も簡単ではないし、ここしか受けないのでだいじょうぶなのかとても心配です。
180 名前:名無しさん:2008/12/21 06:54
>188
淑徳は知らないけど、
淑巣は漢検・英検3級でも偏差値上乗せしてくれるから
とりあえず個別行っておいたほうがいいよ。
先月オレが行ったときは、4月~の北辰も見てくれたw
併願のZで65か66位だったかな?
併願のSだと63位だったかな?
ゲタはかせてもらえたおかげでZとれたけど、
ま、どうせ本番はスライドで
Sにおろされるだろうけどね。
181 名前:名無しさん:2008/12/22 03:48
栄東高校、確約と優遇はどういった基準で判定されるのでしょうか?
182 名前:名無しさん:2008/12/22 11:44
埼玉栄の特待生情報、教えて下さい。基準は?部活は出来ますか?
183 名前:名無しさん:2008/12/22 12:04
本庄東は個別に行ってもハッキリとした確約はもらえません。
しかし、陰では塾と本庄東側で確約ができています。
塾の先生が東を希望している生徒の成績を持って東にお伺いをたてに行くと、
東側でこの生徒とこの生徒なら入学させましょう、特待生にしましょうなどと約束しますが、
あくまでも、塾と東の内密な確約みたいです。
うちの塾は私立と太いパイプがありますからなどと時々耳にすると思いますが、
パイプとは、どうもこの事を言うらしいです。
何か、塾と東の怪しげな関係が見え隠れしないでもありませんが…。
塾によっては、入試前に確約取れたって教えてくれる塾もあります。
でも、基本入試前に教えるのはルール違反ってことらしいです。
184 名前:おたじょ:2008/12/22 12:33
上尾橘の演劇部は、どうでしょうか?
185 名前:きんたろう:2008/12/23 05:08
本庄東特進コースでで確約らしきものもらったよ。「他は受けなくても良い
です。」と言われました。ちなみに塾には行ってません。
186 名前:名無しさん:2008/12/23 11:16

きんたろう様
情報提供有難うございます。
塾の先生ですか・・・
ひとつ言える事は、3年夏以降の成績(北辰)を重視して決めてるんでしょうね?
但し、確約という言葉は使わない(使えない?)代わりに「他は受けなくても良い です。」
という事しか言えないのでしょうね。
きんたろう様
確約らしきものを貰った個別相談はいつだったのでしょうか?
187 名前:名無しさん:2008/12/23 13:56
栄東 アドバンス69を2回、アルファは70を2回
 
188 名前:きんたろう母:2008/12/23 15:16
北辰は9月以降の2回の平均(3科・5科どちらでも)で見ていました。
内申もあるのでしょうが、ウチの場合は内申がひどいので北辰偏差値でみて
頂きました。
具体的に言うと、
まず、10月の初回の個別相談に行った時には、併願B推薦では成績が足り
ないらしく(色々と良い所を引き出してくれようとはして頂きましたが・・)
はっきりとした返事はもらえませんでした。
11月の北辰の偏差値が上がったので11月の下旬(確か29日)再度
個別に行ったところ、「よく頑張ったね。他は受けなくても大丈夫です。
」と言ってもらえました。
189 名前:名無しさん:2008/12/24 01:28
城北埼玉の確約もらいました。
事務的で結構あっさりしたものでした。
他校はどんな感じでしたか?
190 名前:名無しさん:2008/12/24 14:05
194さんありがとう
でも、69以上2回でアドバンス相談に行ったのですが、当日試験4割以上が条件。
確約ではありません。と、はっきりいわれました。よくわかりません。
191 名前:名無しさん:2008/12/25 07:02
きんたろう母様
詳しい情報を提供頂き有難うございました。
とても参考になりました。
192 名前:名無しさん:2008/12/26 04:35
当日、試験受けていただくだけで結構です。

うちより下の高校は受けなくても大丈夫ですよ。


これって確約だよね?
193 名前:名有りさん:2009/10/30 06:25
↑確約だと思いますよ~
ちなみにどこの高校ですか?
194 名前:名無しさん:2009/11/01 14:41
栄東は確約なくなったのですか?
195 名前:受験生:2009/11/02 05:34
先日大宮開成高校で確約をもらったのですが、その確約を違うコースに変更することはできますか?知っている方は教えて下さい。よろしくお願いします。
196 名前:名無しさん:2009/11/02 11:56
>>194
おそらくなくなってはないと思います。
私が相談会で聞いた時は、アドバンスは69を2回、αは70を二回とのことでした。

えと、こっちからも質問なのですが、城北埼玉には確約制度があるのでしょうか。
197 名前:名無しさん:2009/11/02 13:49
栄北の確約の偏差値を教えていただけませんか。
遠いので、だいたい基準をわかってから、
北辰の偏差値をそろえて、相談に行きたいのです。
よろしくお願いします。
198 名前:195:2009/11/08 14:58
>>196
そうですか、ありがとうございます。
知り合いが栄東の相談会で偏差値基準を超えていても
当日点によっては落ちることもあると言われたそうなので
確約ではないのかなと思いました。

城北埼玉は確約ありますよ。
基準ははっきり覚えていませんが、良い所2回の平均が68を超えていれば
だったような気がしますが。
199 名前:ぺク:2009/11/09 14:49
埼玉栄って1年の内申で確約くれますか?
200 名前:らん:2009/11/10 09:11
>200
1年の内申だけでは確約は出しません。3年の2学期です。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)