【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■高校受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10411743

前期で受かる基準

0 名前:名無しさん:2005/01/27 16:05
前期で受かる人ってどんな人ですか??
内申があまり良くなくても面接がよければ合格
の可能性ってあるんですか??
1 名前:名無しさん:2005/01/27 16:07
2ゲトズサー
2 名前:名無しさん:2005/01/27 16:08
高校にもよると思いますが。
3 名前:名無しさん:2005/01/27 16:14
内申が悪くても受かる方法があれば教えてほしい~
4 名前:名無しさん:2005/01/27 16:21
だ~か~ら、オメェ馬鹿か?レベルの低い学校行けば良いんだよ。
5 名前:名無しさん:2005/01/27 16:23
それが嫌だから聞いてるんじゃないかー
6 名前:名無しさん:2005/01/27 16:27
そんな方法あればみんな名門校行っとるわ
7 名前:名無しさん:2005/01/28 08:16
内申が悪いからといってレベル下げてまで公立を受けたくないし
でも倍率みたら受かる可能性がないよ
8 名前:名無しさん:2005/01/28 09:42
過去に名門で面接だけで受かった奴がいる!!
9 名前:名無しさん:2005/01/28 11:04
内申に関係なく合格する人ってどういう人なんだ?
10 名前:とよ:2005/01/28 11:12
内申を適度に取っとかないとテスト以前の問題だ。
内申がちょっとでも引っかかってればテストで満点近く取れて合格。
11 名前:名無しさん:2005/01/28 11:21
前期は内申でしょ。もう決まってるようなものかもしれない。
12 名前:名無しさん:2005/01/28 11:27
去年の話だが、ある学校の推薦入試の合格者の35%は同じ学校からだった。
それはその中学校の評定が非常に甘かったからです。さらに、このことから
高校側は中学校によって評価基準に差があることをあまり考慮してないようです。
つまり中学校によって非常に不利な場合もあるのではないでしょうか。
13 名前:名無しさん:2005/01/28 11:30
へーそうなんだ。今年は考慮するかな?
14 名前:名無しさん:2005/01/28 13:22
考慮するための参考に総合問題やるんじゃねえの?
15 名前:名無しさん:2005/01/28 13:27
とよってやつブナンで越谷北かよw
馬鹿なんだ、そうだそうだ
  
16 名前:名無しさん:2005/01/28 13:33
総合問題ないとこは?
17 名前:名無しさん:2005/01/28 13:34
内申と面接じゃない?
18 名前:名無しさん:2005/01/28 13:35
内申45とっても落ちるやついるからね・・・
19 名前:名無しさん:2005/01/28 13:38
確かにね。内申45で生徒会もやってた人が推薦で熊女落ちたらしいし。
20 名前:名無しさん:2005/01/28 13:39
だから何があるか分からない・・・
21 名前:名無しさん:2005/01/28 14:17
おれ内申42で生徒会!
22 名前:名無しさん:2005/01/28 14:27
だからなんだよ!?
23 名前:名無しさん:2005/01/28 14:33
頭は勿論だけど性格もあるでしょうよ!
面接官の目は厳しい・・・
24 名前:名無しさん:2005/01/28 14:36
う~ん!今の学校制度おかしいよ!
点数稼ぎの為に生徒会や委員会活動に参加してる子
多いよ!
うちの学校も争奪戦だったもの
変だよ!
そこのところ高校は分かっているのかな・・?
25 名前:名無しさん:2005/01/28 14:39
私立の超難関校を受験してみごと合格した子達は
うちの学校では部活も生徒会も委員会にも
入っていなかった。
26 名前:名無しさん:2005/01/28 14:53
生徒会って目立ちたがりやの溜り場でしょう<`ヘ´>
27 名前:名無しさん:2005/01/28 14:56
目立ちたがり屋ってことは自分のことしか考えていない人ってこと!
自分さえよければ・・の思いやりに欠けた欠陥人間のことか(笑)
28 名前:名無しさん:2005/01/28 14:57
公立の場合は生徒会っていうのは大事だから。内申よくなるからなぁ
29 名前:名無しさん:2005/01/28 15:10
そう!
だから「生徒会」なんて偉そうに言う奴が意外と本番で落とされたりもするわけ
30 名前:名無しさん:2005/01/28 15:12
やっぱり生徒会は評価高いの?
校長推薦無くなるし、試験もあるから関係ないって聞いてたけど・・・
31 名前:名無しさん:2005/01/28 15:13
馬鹿な学校じゃあなかったら高校の先生達もある程度わかっていらっしゃるはず
32 名前:名無しさん:2005/01/28 15:19
先生によっては「生徒会」って調査書を見て本人が本当に
点数稼ぎの為にやったかどうか見抜けるから大丈夫!
でも、逆パターンもありうるからね・・
どっちに転ぶかだ・・・
これは、一種の賭け事だ!
33 名前:名無しさん:2005/01/28 15:32
そうだよねぇ!3年間生徒会やりました~なんてことは
裏を返せば他人には譲らなかったってことだもんね!
すご~い!傲慢!
なかなか辞表を出さなかったN○Kの元会長みたい!
醜い(-_-;)
34 名前:名無しさん:2005/01/28 16:58
さ~あ!これから勉強・・・一寝入りしたところ・・・
結構、皆遅くまで起きているんだね!?
前期は、もう学校からの結果も出てしまっているし・・なるようにしか
ならない!
ダメなら後期だ!
35 名前:名無しさん:2005/01/28 17:01
前期試験で高校側が望むのは
勉強はもちろんのこと、みんなを代表できるリーダーシップのある奴。
今まで、大した事やらなかったのに、今さらここで愚痴ってる奴はまずムリ。
36 名前:名無しさん:2005/01/28 17:20
正直、生徒会批判してるやつ痛いw

 ま、逆を言えば「私は誰にも信任されないし、やる気もない」
 っていってるようなもんだな。
37 名前:名無しさん:2005/01/29 01:11
うちの生徒会長、人の悪口ばかりいっているし母親も金髪だったのに
息子が中学生になって受験意識しておとなしくなった
こういう例もある
まあ
PTAも創価のひと多いの何故?
38 名前:名無しさん:2005/01/29 01:17
私達は、委員会活動争奪戦でジャンケンで決めるはめに・・
一任なんて関係ない
変だよ
本当にリーダーシップとれる人と目立ちたがり屋のどちらかが
生徒会は、やっているってこと?
政治家はじめ変だ 変だ 
だから日本が腐ってきているんだろうね・・
まぁ、しょうがない上に立つ者は必ず敵も作るからね
誰だよ!こんな競争社会作った奴は・・・
39 名前:名無しさん:2005/01/29 01:19
リーダーシップと独り占めの違いを教えて下さい!
40 名前:名無しさん:2005/01/29 01:22
やっぱり、公立はすさまじいですねぇ・・・
我々私立組とは」、ちょっと世界がちがいますね。
41 名前:名無しさん:2005/01/29 01:33
リーダーシップ=他を思いやる事ができ、自らを犠牲にする事を惜しまない
        不登校生がいたらきちんとその子にも思いやる事が出来、いじめの
        ない学校作りにしていく努力を惜しまない
        決して自分を鼻にかけない(脳ある鷹は爪を隠す)
        自分中心ではない

独り占め=自分勝手 自分の思い通りにならないとすぐ他人のせいに
     するタイプ なんでも自分が一番にならないと気がすまない
     自分の好きな事だけに参加するタイプ

 こんな違いがあるのでは、ないでしょうか?
 とにもかくにも皆さん前期、頑張ってください!
42 名前:名無しさん:2005/01/29 01:42
某私立の特進に合格した私が言うのも何ですが・・・
やっぱり公立は・・・・大変ですね。
私には、ついていけない・・・
私達は3年後に向けて高校の勉強を始めていますよ!
43 名前:名無しさん:2005/01/29 01:49
各学校で求める像がちがいますね。
今一度、学校案内を読み返し私はダメもとで前期に挑みます!
いざ出陣!
44 名前:名無しさん:2005/01/29 03:50
学校(特に公立トップ校)は将来の日本のリーダーになれるような
人材育成がしたいんでしょう。
そんな条件に当てはまる人。
45 名前:名無しさん:2005/01/29 11:59
上位校は前期より後期で入る人のほうがダンゼン頭いい
入ってからその差は歴然
46 名前:名無しさん:2005/01/29 12:20
前期ダメでもまた後期で受けます!
心の切り替え、最後まで諦めない気持ち
入りたい意欲とにかく基準とかいうより
意気込みで頑張りましょう!
47 名前:名無しさん:2005/02/11 08:28
問1
内申45で、真面目でおとなしいのと、内申40で、生徒会長と、内申42で、さわやか
スポーツマンだったら、誰が受かると思う?
48 名前:名無しさん:2005/02/11 08:37
A、当日のテストの結果による。
49 名前:名無しさん:2005/02/11 08:52
前期だったらオール5が勝つ
50 名前:名無しさん:2005/02/11 08:54
後期の話じゃないの??

前ページ  1 2 3  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)