【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■高校受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10411051

都立駒場高校

0 名前:有菜:2004/11/27 05:53
都立駒場高校ってどうですか?
校風とか、校則とか、どんなことでもいいので教えてください!!
101 名前::2009/10/06 13:35
めっちゃ文化祭たのしかったっす!!!!
102 名前:きゃらめる:2009/10/10 03:46
初投稿です。
いま、受験生でこの間の文化祭にもいってきましたっ!
現在、偏差値が5教科で65くらいで内申の素点が38です...
駒場は倍率も毎年高いので心配です・・・。
この成績だときびしいでしょうか?
103 名前:駒場大好き卒業生:2009/10/10 14:51
>101 一般入試では、大会の実績などはなくても全然大丈夫です。
     内申と入試で決まります。
     
>103 偏差値も内申もこれだけあれば絶対大丈夫。というのは駒場のレベルでは
     言えないですが、きゃらめるさんの今の状態だと、
     厳しいということも無いと思います。
     ただ、追い込みが大事といいますから、気を抜かずに頑張ってくださいね。
104 名前:名無しさん:2009/10/11 11:52
サッカー部頼む
全国 山下先生
105 名前:きゃらめる:2009/10/12 09:32
>104 ありがとうございますっ!
    合格目指して頑張ります♪
106 名前:にゃんここにゃんこここにゃんこ:2009/10/16 08:33
>104さん
ありがとうございます。安心しました('ω'*)
107 名前:駒場大好き:2009/10/22 12:28
ちょっと前の駒場卒業生です。
駒場は本当に本当にいい学校です!!!
充実した高校生活を過ごせます!!!
自信持っておすすめします!!!
108 名前:名無しさん:2009/10/22 16:16
今日の全国高校サッカー選手権東京予選見に行きました。
都立駒場4-1都立城東
駒場おめ!
次は暁星と対戦、強敵だけど、がんばって!
109 名前::2009/10/26 08:23
陸上部はいりたいんですけど、
部活の様子とか、上下関係とか
わかる方いらっしゃいますか?
110 名前:駒場大好き卒業生:2009/10/26 15:21
私は、陸上部に所属していました。
卒業してから、結構年数が経ったので当時とは変わってるかもしれませんが・・・
部活の様子は、ほぼ毎日練習があります。
そして、昼休みはぐらんど整備を毎日してました。
上下関係は、結構厳しかったです。
私の卒業して数年後にお邪魔したときには、
少しゆるくなってましたが。
上下関係が厳しくて本当にやめたくなったときもありましたが、
今となっては本当にいい思い出です。
あのときの上下関係があって、今の自分があると思います。
111 名前::2009/10/27 07:17
ありがとうございます!
へえ、厳しいんですか‥
ちょっと不安ですね^^;
でも駒場の陸上って結構強いですもんね!
練習内容とか、大会とかわかるのだけでも教えてください!!
当時ので結構です。
112 名前:現役駒場生:2009/10/30 11:09
僕も陸上部です!
特定されるんで学年とかは言えませんが・・・
練習は木曜日と日曜日以外は毎日あり、水曜日だけ近くの競技場へ行って練習します。
合宿は夏と冬にあり夏は霧が峰、冬は下田というところに行きます。

大会は高体連のホームページを見てください。
そこに書いてある大会はほぼ出るんで。
113 名前:名無しさん:2009/10/31 10:36
人.妻テラヤバスwwwww
http://korakoracola.net/gn3/v0tfqxj/
テクとかまじハンパない感じ!なんか気持ちイイとこばっか攻めてくるし、俺イかされまくりwwww
てか俺超マグロ状態だったしwwwこんなんで金もらっていいの?って感じだったわwwww
114 名前::2009/11/23 04:59
現役駒高生さん>現役なんですか?!
わあ!たよりになります!!
詳しくありがとうございます。
また質問いいですか?
今、陸上部にいてこの部活どう思いますか??
あと、女子の100Mタイムってみんなどれくらいかわかりますか?
115 名前:現役駒場生:2009/11/23 13:48
みんな練習では真剣に全力で陸上に取り組みますし、練習後は和気藹々としていて良い雰囲気だと思いますよ!
最初は上下関係が厳しく感じるかもしれませんが段々打ち解けてきて上級生と一緒に遊んだりするようにもなります。

短距離専門は今は4人ですかね。
ベストは1人、12秒4くらいの人がいますがあとは正確にはわからないです。
でも確か13秒後半~14秒台だったと・・・
116 名前:ちゅー3:2009/11/26 20:21
こんにちわ☆
いきなりはいってごめんなさぃっっ(><)
わたしも駒場にいって、陸上部にはいりたぃな
って思って頑張ってマス!!
やっぱりリレーのレギュラーは保体科さんが多いですか??
117 名前:現役駒場生:2009/11/27 09:47
男子は毎年普通科と保体科半々くらい。
女子は今は保体科ばっかだけど2年前にインターハイ出たときはリレメン4人中2人普通科だった!!
まぁだから普通科とか保体科とかはそんなに関係ないかな。
118 名前:名無しさん:2009/11/27 12:49
なんかコッチ寝てるだけなのに、勝手に腰振って金までくれたwwwwww
http://waoooon.net/xmb/an1fsm5
せっかく臨時収入はいったし、ちょっとエ□ゲ買い漁ってくるわw
119 名前::2009/11/27 16:45
現役駒場生さん>へえ~、勉強になります^^
いい雰囲気ならよかったです!
上下関係は厳しくても、いじめとかないなら全然OKです!

女子短距離って4人しかいないんですか?!
短距離人気だと思ったんですがね~w
12秒前半って神じゃないすか!すごーい!

練習はどれくらいキツいですか?
何度もすみません;
120 名前:ちゅー3:2009/11/28 14:01
>118 ありがとうございますッッ(^^*)♪
   駒場にはいって
   リレーすごーぃやりたいんです!!!
   
女子の400Mはみんなどのくらいかわかりますか?
121 名前:名無しさん:2009/11/29 14:58
トロトロに熟れたオマムコむっちゃ気持ちよかったで!!
ウニュウニュねっとり絡みついてきて、ホンマ最高やったわ!
http://yaruodesu.com/ppd/4ypnvfs
122 名前:現役駒場生:2009/12/01 11:27
>120 いじめとかは全然ないからその辺は心配しなくても大丈夫!!
     短距離専門は4人だけど跳躍とかハードルとかの人が100に出てたりもするよ。
     ちなみにその12秒4の人は今日の新人都大会で12秒24で2位だった!!
     練習はシーズン中は短距離なら水曜日と土曜日が走りこみでキツくて他の曜日は筋トレとか技術的なことやる感じ。
     シーズンオフは曜日に関係なく走るよー

>121 ぜひぜひ来て下さい!!
     400は3年で南関東の決勝まで行った人はいたけど今は専門の人がいないんだよね。
123 名前:ちゅー3:2009/12/02 10:43
>123 ありがとうございます(*^U^*)ノ
南関東決勝スゴぃですね!!!!
   400専門が今いないのはちょっと残念です・・・(>n<;)!

でゎ100×4のタイムをよかったら教えてください!
   質問おおくてごめんなさいっ!!
124 名前::2009/12/03 12:08
吹奏楽部はどんな感じですか?*
125 名前:現役駒場生:2009/12/03 16:00
吹奏楽部はないんですよ?

その代わりフィルがあります!!

かなりの大所帯ですけどほとんどが初心者ですからお薦めですよ!
126 名前:にゃんここ:2009/12/05 13:49
保健体育科の実技発表会、とてもよかったです!
体操専攻は少ないのに、男子みんなが宙返りしてたのは驚きました。
ガタイよすぎて飛ばなそうな人でも、必死に練習したんでしょうね。
127 名前::2009/12/05 14:34
現役駒場生>そうですか!!よかったあ~!
陸上本当強いですもんね!絶対はいりたいです^^
12秒2って関東並みですか!すごーっ><
やっと内申が届きました。現役さんは何年生ですか?
128 名前::2009/12/06 19:15
フィルなんですか??

ますます駒場入りたくなりました(*´`*)?

でも私は内申がぜんぜんなくて…
今駒場生の人は素内申どのくらいでしたか??
129 名前:駒場大好き:2009/12/07 13:49
保体科志望です。内申はどの位の方が合格していますか?
どしても入学したいのですが・・・内申がいまひとつです。
教えてください。
130 名前:名無しさん:2009/12/08 12:01
保体科も結構内申ある奴多いよ
貴方が専攻種目においてスーパーな選手ならばまた違ってくるが
131 名前:おっち:2009/12/09 03:24
心配点
?内申が低い。偏差値だと3科で60ちょい位。
?専攻種目の大会実績や選抜実績特になし。
こんなボクが保体科って、無謀ですか?
132 名前:駒場大好き:2009/12/09 04:49
そうですか・・・((+_+))
スーパーな選手ではないので・・・無理かも知れません。
とりあえず、頑張って勉強します。
ありがとうございました。
133 名前:名無しさん:2009/12/09 09:14
>>131
>>132
勉強頑張ってね。試験は実技だけじゃないわけだし。
スーパーな選手とか言っちゃったが、入学後の努力でスターダムにのし上がる奴も見てきた。
皆さんの幸運を祈ります。5年前に卒業したものより。
134 名前:きゃらめる:2009/12/09 13:33
当日の試験で500点満点中どれくらい取れば合格できますか?
できれば、昨年度と一昨年の合格者平均と最低合格点を教えて下さいっ!
135 名前:名無しさん:2009/12/11 06:24
内申はオール4あれば十分!

その代わり試験では420点以上はとって下さい!
136 名前:バター:2009/12/13 11:56
サッカーの実技試験の内容を教えてください。
137 名前:名無しさん:2009/12/13 14:50
茶髪ありですか?
138 名前:駒場大好き卒業生:2009/12/15 14:37
普通科なら茶髪OKです。
ただ、部活によってはNGだったりしますね。
139 名前:名無しさん:2009/12/19 01:23
相談です。
・髪はどれくらいまで染めてよいでしょうか?
・高校のカバンの色は何色でしょうか?
・セーラーの上に白いセーターを着てる人を見ましたが、
 白いセーターはどれくらい多いでしょうか?
・スカーフの色は何でしょうか?あと、スカーフは垂らす感じ?
 それとも結ぶの?
140 名前:239:2009/12/19 12:56
自転車通学が禁止と聞いていたので、バイク通学はもってのほかだとは
思いますが、バイクの免許をとり、学校外でなら乗ることは認められていますか?
141 名前:駒場大好き卒業生:2009/12/24 10:18
>140 髪の色に特に制限は無いです。
ただ、他の高校と比べて、明るい髪の人は少ないと思います。
少し茶色くしてるくらいの人が多かったです。
カバンは紺です。
白いセーターの人はあまり居なかったと思います。
スカーフは黒で蝶結びです。
ただ、標準服としてあるだけなので、つけない人も居れば、
違う色のものをつけている人も居ましたね。

>141 学校外でのバイクならOKでしょう。
142 名前:239:2010/01/11 05:44
142さんありがとうございます。
143 名前:55:2010/01/11 05:45
陸上部で髪染めてる人いますか?
このまえ文化祭でギャルがいて驚いたんですが‥
144 名前:駒場大好き卒業生:2010/01/11 12:12
私が居たときは陸上部で髪を染めている人は居ませんでした・・・
というより、陸上部では禁止でしたね。
145 名前:名無しさん:2010/01/13 13:58
ありがとうござます。
あと、
http://muryoudeai.sumomo.ne.jp/up/src/up0700.jpg
この画像は駒場高校の制服でしょうか?
146 名前:名無しさん:2010/01/15 09:39
↑ムリョウデアイって・・・

 うざいから消えて。
147 名前:55:2010/01/17 04:47
145さん、ありがとうございます。
やはり部活動は禁止なんですね。ほっとしました。
化粧も禁止ですか?
148 名前:駒場大好き卒業生:2010/01/17 09:28
化粧禁止というのは聞いたことは無いです。
ただ、体育会系の部活に入っている人はすっぴんの人ばかりでした。
眉毛くらいはかいていたりしても、やっぱり汗かいたりすると落ちてしまいますし・・・
149 名前:55:2010/01/17 10:51
それはよかったです!
化粧とか髪染とかあまり好きではないので;
上下関係はやっぱり厳しいんですよね?
150 名前:駒場大好き卒業生:2010/01/17 13:10
陸上部の上下関係はかなり厳しかったですね。
もう、卒業してからかなり経ってしまったので、変わってるかもしれませんが・・・
男子は結構先輩後輩で仲良くなったりもしてましたが、女子はありえませんでした。
当時はきつかったですが、今となっては本当にいい思い出です。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)