【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■中学受験掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10409952

私立富士見丘中学校(渋谷区)に行く人!!

0 名前:名無しさん:2004/02/27 08:48
誰かいない?
151 名前:名無しさん:2014/04/10 15:51
152 名前:名無しさん:2014/04/20 12:02
校則がゆるくなったと聞いて。
153 名前:名無しさん:2014/05/01 14:13
第一ボタン開けていいとか淑女じゃなくないか
154 名前:名無しさん:2014/05/01 15:23
髪の毛、一つ結びでもOKになったの?
155 名前:名無しさん:2014/05/03 02:18
そぉですよお!
156 名前:名無しさん:2014/06/07 10:16
>156
それは良かった!!
20数年前の在校当時、あの制服に二つ結びorお下げは
合わないなーとずっと思っていました。

少しずつ自由な校風に変わっていくといいね。
がんばって!現役の富士見丘生。
157 名前:名無しさん:2014/06/07 11:33
入ったばっかりだけど
毎日すごくたのしい(o゚∀゚o)
いじめなんてみたことないです
158 名前:名無しさん:2014/06/07 11:34
ですよね!
いじめなんてまったくないですよね♡
学校もキレイで最高です♡
159 名前:名無しさん:2014/06/17 10:05
私も入ったばかりだけど楽しいo(*>▽<*)o
160 名前:名無しさん:2014/06/19 13:16
母校が恋しい
161 名前:名無しさん:2014/06/23 00:23
宿題とかは多くて大変だけど、
楽しいです‼︎
でも、人数が少ないから友達関係
とかは大変かもilli orz illi
162 名前:名無しさん:2014/06/27 08:01
どーやったら人数増えてくれるのかしら
163 名前:名無し:2014/07/29 07:30
今年の中1はどーなんだろ
164 名前:名無しさん:2014/07/30 07:12
なつやすみー!!楽しむぞ!
165 名前:名無しさん:2014/09/02 14:30
中学テニス部 東京都大会 団体の部 優勝!
おめでとう~(*^^*)
166 名前:名無しさん:2014/10/25 12:46
夏休みおわたん
167 名前:名無しさん:2014/11/26 02:11
文化祭楽しかったぁ!
また来年もバスボム作りたいな。
科学部の方よろしくお願いしまーす。
168 名前:名無しさん:2014/11/29 07:29
アメリカ非常に羨ましい!
169 名前:名無し:2014/11/29 07:34
こんにちは
色々掲示板見せてもらいました

確かに
先生って成績で生徒を差別する
成績良い人には優しくして
悪い人にはあまり授業の時あまり接してくれないです

いじめだって先生に相談してもあまり対処してくれないし
楽しいのは最初の一時です
170 名前:名無しさん:2015/08/27 16:25
誰かいない???
171 名前:りんか:2015/09/23 06:57
ぶっちゃけつまらない。笑
女子高はやめたほうがいいよ。
私はもう卒業するけど、富士見よりももっといい
学校いっばいあると思う。
悪くもないしよくもないけど、過去を変えられるなら、もうこの学校には行かないかな。
みんなおとこみたいだし、共学いけば良かった
172 名前:名無しさん:2016/05/29 04:42
夏服をセーラーにもどさないのかしらあれ可愛いのに
173 名前:名無しさん:2016/06/28 10:38
今でも富士山が見えたりしますか?
174 名前:名無し:2016/06/28 10:47
今でも富士山は見えますよ♪
私はこの学校に入って良いのか悪いのか良く分かりません、でも分かる事がありますそれは
女の子って怖いですね💦
敵にしたくないですね・・・
175 名前:名無し:2016/06/28 11:36
私はこの学校嫌いです!
私は中1の時つまらない理由で虐めに合いました、先生に相談しても
何もしてくれず簡単な注意だけで虐めは日に日にひどくなりました、辛いです
綺麗の裏のは汚い事が沢山ありますね、
176 名前:名無しさん:2016/06/30 10:10
つらい日々を過ごしていたのでしょうね
いじめは今も続いていますか?
177 名前:名無し:2016/06/30 10:30
少しあります、前はお腹(すこし下の方)をけられたりました💦
女の子の日の時だったのでとても痛かったです・・・
178 名前:名無しさん:2016/06/30 10:31
ひどいですね
そんなところを蹴られたら子どもができなくなるかもしれないのに
179 名前:名無しさん:2016/06/30 10:57
この学校は勉強は大変ですか?
180 名前:名無し:2016/07/02 13:21
そうですね、心配してくださりありがとうございます。

勉強は大変ですね、しかし得意分野がある人はそこだけ?伸びると思います、
宿題も多いし最近はパソコンで宿題を提出するとか、スマホでない人は大変
ですね💦
181 名前:名無しさん:2016/07/03 00:50
中学生がスマホを持たないといけないというのは考えものですね
塾に通っている人はどのくらいの割合いますか?
182 名前:名無し:2016/07/05 12:35
塾ですか?詳しい事は分かりません
183 名前:名無しさん:2016/07/10 13:02
そうですか。ありがとうございます。
184 名前:Momoe:2016/07/10 13:28
ウチの学年は、だいたい半分に分かれてる
185 名前:名無しさん:2016/08/27 23:37
何と何に?
186 名前:名前はまだない:2016/08/30 08:53
富士見
187 名前:名無しさん:2016/08/30 15:21
ぎょうざ
188 名前:名無しさん:2021/03/26 09:03
家から徒歩で行けるので受験しましたが、人数が少ないので入学はしませんでした。
189 名前:名無しさん:2021/03/26 09:03
今年は東大合格者1名でした
おめでとうございます          

前ページ  1 2 3 4 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)