【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■早稲田塾掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10400225

早稲田塾高すぎる。

0 名前:名無しさん:2004/06/30 01:42
根本的に料金たかすぎる。
資料にはその金額がのってないのできをつけること。
1きょうかで8回払い中1かいめで18万とられました。
まじぼられた。
1 名前:名無しさん:2004/06/30 12:43
せめて漢字で書こうよ(笑)
2 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/06/30 15:07
3 名前:名無しさん:2004/07/03 14:19
パンフレットでは
英語、数学を受講するとすると。
150分授業で月32000円 384000円 
諸経費         48000円(よそではない)
テキスト一科目2000円*10  20000円(大手では込み)
テスト費        18000円(大手では込み。その上全国規模の模試も無料)
         計 470000円  
 大手の2倍以上
4 名前:名無しさん:2004/07/11 06:55
4は完全に嘘。早稲田塾批判に懸命なのでちょっとおもろい。
 ?毎月の授業料は15000円なんで他予備校よりは割安。
 ?テキスト代も年2回ほどしか取られませんね。

他予備校より施設いいので授業料も比較的高いとは思うけど、
大手の2倍以上ってのは大げさね。
5 名前:名無しさん:2004/07/11 06:57
5は完全に嘘。早稲田塾弁護に懸命なのでちょっとおもろい。
 ?毎月の授業料は15000円なんで他予備校よりは割高。
 ?テキスト代も年2回ではありませんね。

 5は早稲田塾の安く見えて高い学費の巧妙さを知らないだけ。
だって1学期はふつう4月分の月謝のところ4.5か月分とか細かいとこチェック
してね。それからテキスト代もこれは法外に高い。4000円する教材も結構あるって知ってた?
他予備校よりは割安ってどことくらべて言ってるのかね。
6 名前:名無しさん:2004/07/11 08:26
おもしろい!
7 名前:日都津橋 翔:2004/07/12 15:43
8月分授業料がたった一回の授業だけで取られるのは納得がいきませんね。
しかも1コマ4時間とか言う殺人的な長丁場。
こう言うところがボッタクリなのです。
8 名前:名無しさん:2004/07/12 16:04
8月分授業は本当に大サギだ!!
金さえ取れれば何でもいいわけじゃないだろー!
9 名前:名無しさん:2004/07/13 02:41
で、英語と数学とると年間全部でいくらなの?
10 名前:名無しさん:2004/07/13 04:06
/./.
11 名前:名無しさん@難関大志望:2004/07/13 04:07
みなさん駅や電車内の広告費やダイレクトメール代に寄付していただきありがとうございます。
いつも楽しませてもらっています。季節が変わるごとに駅構内の彩りが変わり気候の変化が感じられます。
12 名前:名無し:2004/07/13 04:20
>>11
誤 → 寄付
正 → お布施
13 名前:名無しさん:2004/07/13 04:43
>>毎月の授業料は15000円なんで他予備校よりは割安。
・・・なんて書いてあるけどそう思うか?
前期の4.5月分のうちの0.5は8月分授業だろ。
つまり8月分授業の一回は7500円の授業料だったわけよ。
たかーーーーーーーーーーーい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
14 名前:名無しさん@一生モノ:2004/07/13 06:41
そうなの?
15 名前:名無しさん@一生モノ:2004/07/13 06:41
まぁ、どこでも親のすねをかじってる事に分かりはないさ!うちらがしなきゃいけない事は、勉強して合格する事さ!
16 名前:名無しさん:2004/07/13 07:15
あのね、早稲田塾の塾費は異常。
現役早稲田で浪人代ゼミだったけど…お金の面でも授業の面でもお話にならん。
17 名前:名無しさん:2004/07/13 07:50
>>16
そんなことばっかやってるとIP取られて訴えられるよ?
18 名前:名無しさん@一生モノ:2004/07/13 07:51
金、金うっさいなぁ~。
辞めて他のとこ行けばいいじゃん!!
ここでいくら騒いでも安くならないっつの。
19 名前:名無しさん@一生モノ:2004/07/13 09:47
そうそう。気に入らないなら辞めなよ。
20 名前:名無しさん@一生モノ:2004/07/13 14:02
元塾生だが、俺は前期だけだが貯金崩して早稲田塾の授業料払った。
早稲田塾生みんなが親のすねかじってるわけじゃないぞ。
21 名前:名無しさん@一生モノ:2004/07/13 14:13
>17
訴えられんのは早稲田塾。
>21
同情するよ、そこまでして早稲田塾にしがみついたあんたを・・・
22 名前:大学への名無しさん:2004/07/14 06:59
>>17
なんで訴えられるの?
23 名前:名無しさん@一生モノ:2004/07/25 01:32
逆ギレっていうヤツだな(w
24 名前:名無しさん:2004/07/25 02:21
でも17の言ってる事って正しいよね。
正しいのに訴えられなきゃいけないって大変だね~。
25 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/07/25 14:06
早稲田塾失望
26 名前:名無しさん@一生モノ:2004/07/26 11:28
藤沢校にも失望
27 名前:名無しさん@一生モノ:2004/07/26 13:02
確かにボッタクリな高さだけど
それなりにタメにはなると思う
28 名前:名無しさん@一生モノ:2004/07/26 23:34
夏は授業取り放題をPRしてるが取り放題は?万円!これじゃ早稲田塾が授業料取り放題!
29 名前:名無しさん@一生モノ:2004/07/27 05:10
ぼり
ぼり
暴利ぼり
30 名前:名無しさん@一生モノ:2004/07/27 08:18
高すぎだからシンチョクしかとりまつぇんでしたが何か?

シンチョクとり放題で5マソは安かった

入塾金と諸経費に6マソはありえない
31 名前:名無しさん@一生モノ:2004/07/29 04:51
マゾ
32 名前:名無しさん@一生モノ:2004/07/29 09:30
ぼったくりと○す
33 名前:名無しさん@一生モノ:2004/07/30 07:55
2年で479万いったよ。バカみたいに講座とらされて家は破産です。今から練炭で死にます。これが遺書代わりとなるだろうな。明日新聞に東京で練炭自殺の記事があればそれは俺ら。ばいばい
34 名前:名無しさん@一生モノ:2004/07/30 12:10
479万で破産するような家ならとっとと(ry
35 名前:名無しさん@一生モノ:2004/07/31 10:04
生活費以外に500万近くでてけば破産するだろ
36 名前:名無しさん@一生モノ:2004/07/31 11:13
高2高3と最大限とったとしても479万にはなりません。高3でいくらとりまくったとしても200万はいかないから。
37 名前:名無しさん@一生モノ:2004/08/04 03:49
新聞見ろ!
38 名前:名無しさん@一生モノ:2004/08/04 04:11
何が載ってるの?
39 名前:名無しさん@一生モノ:2004/08/04 14:48
サンワリ君
40 名前:名無しさん@一生モノ:2004/08/04 14:50
うちの近くで練炭自殺者
41 名前:名無しさん@一生モノ:2004/08/04 15:00
の霊がでた
42 名前:名無しさん@一生モノ:2004/08/09 08:03
かもしれない
43 名前:七試算:2004/08/09 09:19
のである。
44 名前:名無しさん@一生モノ:2004/08/09 14:24
が、
45 名前:名無しさん@一生モノ:2004/08/09 16:21
爆死者も
46 名前:名無しさん@一生モノ:2004/08/11 01:12
貴様ら貧乏人は消えてろ、醜いんだよ
47 名前:名無しさん@一生モノ:2004/08/18 05:29
きも
48 名前:名無しさん@一生モノ:2004/08/18 12:56
貧乏だからこんな予備校さっさと辞めて
KO受かりましたがなにか
49 名前:名無し:2004/08/18 13:38
それは素晴らしいですね。私もそうすれば良かったって今更ながら思います。
50 名前:名無しさん@一生モノ:2004/08/18 14:03
東進、永瀬氏が早稲田塾を絶賛。
http://www.milkcafe.net/test/ir.cgi/tousin/1090458879/l5

前ページ  1 2  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)