【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■早稲田塾掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10400057

最高の教師 最低の教師

0 名前:名無しさん:2006/02/25 02:45
タイトルの通りです
この人ならどんなクラスでもやっていけるって人いますか?
また、この人の授業受けるくらいなら、基礎クラスorハイレベルで受けたほうがましだと思う人
251 名前:匿名さん:2008/03/27 13:23
英語のサワムラ先生の授業丁寧でわかりやすいんだけど、少しペース遅いと思う。恥ずかしながら早稲田めざしてるから受験に間に合うかなぁと少し不安。で質問なんだけどハイレベルに行ったほうがいいか、わかりやすさ重視でアドバンスでいくかどっちがいいかな?板違いでスマン。
252 名前:匿名さん:2008/03/27 13:29
HLがよい
253 名前:匿名さん:2008/03/27 13:43
やっぱハイレベルの方がいいのか・・あとサワムラ先生はどう思う?わかりやすいと思ってるんだけど自分がそう思ってるだけかも・・
254 名前:匿名さん:2008/04/26 14:13
化学のM田等
最低
便所に頭つっこんだろうかこのクソが

っていうくらい最低
255 名前:匿名さん:2008/04/28 08:23
つーか、まだいるの?この人
256 名前:匿名さん:2008/04/28 12:36
数学の高瀬  
彼の信者たちは、ろくな大学受かってない
257 名前:匿名さん:2008/05/08 14:05
現早稲田大学生ですが、私は黒川先生をあまり推しません。
ノート作りなどを行う時間はとても国公立組には負担ですし、
私大文系組も英語や国語の時間に充てたほうがよっぽど点数は出ます。
258 名前:匿名さん:2008/05/08 17:05
商時先生はだめです。自分の宣伝しかしません。
259 名前:匿名さん:2008/07/13 16:30
http://www.yamayobi.jp/10teacher.html
260 名前:匿名さん:2008/07/19 15:25
英語科のあいさか先生はどうでしょうか?

また、ヤジマンは賛否両論といったかんじがするのですが
最低だと思う人はどういったところが
だめなんでしょうか?
261 名前:匿名さん:2008/07/20 01:05
自分が良いと思ったらついていけば良いんでし
262 名前:匿名さん:2008/07/25 06:11
263 名前:匿名さん:2008/08/11 03:17
長尾先生いい!
古文を効率よく読めるようになるには彼が1番いいとおもう
読解はモチロン文法もポイント絞ってやってくれる
264 名前:匿名さん:2008/08/11 13:01
トム
265 名前:匿名さん:2008/08/11 13:43
松本巌せんせいが良いです
266 名前:匿名さん:2008/08/16 15:35
巌さん神
267 名前:匿名さん:2008/08/17 23:41
最低は大前!駿台時代に生徒妊娠させてクビ
268 名前:匿名さん:2008/08/18 16:01
なにげにサワムラさんがいいと思うのは僕だけでしょうか・・・話題あがんないけど
269 名前:匿名さん:2008/08/19 02:41
>>267
本当?どうしてそんなことした講師を早稲田塾は雇ってるの?
携帯の料金未納続けると、他の携帯会社でも携帯つかえなくなるのに、予備校の世界ではそういうのあんまり関係ないの?
270 名前:匿名さん:2008/08/19 03:00
        / ̄ ̄ ̄ \      
      /   :::::\:::/\  早稲田大学様をご受験される際は明治大学もよろしく。
     /    。<一>:::::<ー>。     
         .:::。゚~(__人__)~゚j  昔っから早稲田様の滑り止めは明治ときまっておりますれば     
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜     是非ここは明治大学を受験されるよう宜しくお願いします。
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。  
   / ,_ \ \/\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
 
271 名前:匿名さん:2008/08/19 14:03
大前ってだれ?
272 名前:匿名さん:2008/08/19 14:11
その生徒が妊娠したのいつ?
受験前なら人生狂っただろうね。
273 名前:匿名さん:2008/08/20 09:32
緊急age
274 名前:匿名さん:2008/08/20 10:44
そういうデマはやめた方がいいですよ
名誉毀損で訴えることもできるのですから。
彼は駿台時代、生徒にストーカーされてやめたのです。
私はかれこれ10数年来の知り合いですから、決して嘘ではありません。
信じるかどうかはそれぞれですが、故意に名誉を損害するような書き込みはよしてください。
275 名前:匿名さん:2008/08/20 14:40
生徒にストーカーされたのなら学務に話せば対応してもらえるから、それが原因で辞めるなんてどう考えても嘘。
276 名前:匿名さん:2008/08/20 16:58
268=270=273=274=275
たぶん、売れない講師の自演であろう。
IPから追跡して、是非損害賠償請求までやってあげるべきでは。
自分の人生賭けて誹謗中傷してるんだから、望み通りにしてあげよう。
277 名前:匿名さん:2008/08/21 13:28
でもそんなの誰もやんないんだろうね( ´∀`)


あ。言い出した貴方やってみてよ( ´∀`)


安全なとこから楽しく見学さしていただくからさ( ´∀`)
278 名前:匿名さん:2008/08/22 03:01
>>275
貴方の理論でいくと、
いじめも学校側に言えばすべて解決できる
ということですね

実際はそううまくいきますか?

なんなら大前氏本人に聞きにいけば?
ここで必死に叩いても、互いに利益はありませんよ。w
279 名前:匿名さん:2008/08/22 03:16
au 使ってる講師、あんな時間にしか書き込みできない講師、「貴方」って変換する講師、
大前恨んでる講師、・・・・・・特定できましたw
280 名前:匿名さん:2008/08/22 04:00
じゃあ実名あげてみようか。
身元隠して必死に強がってる君w
281 名前:匿名さん:2008/08/22 05:18
ちなみに俺も聞きたい( ´∀`)


俺も生徒だし( ´∀`)


教えて( ´∀`)
282 名前:匿名さん:2008/08/22 11:17
ぷぷ、必死すぎw
283 名前:匿名さん:2008/08/22 13:19
そこはなんかもっと気の利いたエスプリ使えよう(´・ω・`)


もっとひねって!ひねって!
284 名前:匿名さん:2008/08/22 14:05
280=283はIPで特定されるのが怖いんだろうww
その返し方でおぬしの頭の程度が分かったw
285 名前:匿名さん:2008/08/22 17:59
>>283
esprit 「エスプリ」は、「精神、知性、才気」っていう意味だぜwww
「なんかもっと気の利いたエスプリ」って、ほんとーーーに馬鹿じゃねえのww

お前、ひねりすぎ!ひねりすぎ!馬鹿すぎ!(´・ω・`)
286 名前:匿名さん:2008/08/23 04:19
お前必死過ぎwww
287 名前:匿名さん:2008/08/25 02:45
馬鹿ぶりを指摘されて、必死なのは見苦しい。
小学校低学年から日本語勉強しなおせ
288 名前:匿名さん:2008/08/25 08:11
話を必死になってそらしてるね。
見苦しい流れだ。
289 名前:匿名さん:2008/09/06 03:31
もいっかいあげとく
290 名前:匿名さん:2008/09/12 11:40
日本史ならやっぱりいさみんだよ。
自分は高2の9月から塾に入ったが、入る前の偏差値は日本史40後半、英語50後半くらいだった。
しかし、高3になる直前には日本史の偏差値が70にまで上がったよ。
英語は正司先生だね。高3から正司先生の授業を受け始めたけど、1週間の授業のうちは正司先生の英語と小論といさみんの日本史だった。
高3最後の模試で英語でようやく偏差値70取れた。
もちろん、個人によって合う合わないはあると思うが、自分的には最高の恩師達だな。
291 名前:匿名さん:2008/09/12 17:50
自画自賛ばかりが多いプリント。ターゲット丸暗記させるだけの宿題。
英語の講師とは思えない間違った発音。
自分の授業以外では受からないなどの虚言。どこがいいんだ?
292 名前:匿名さん:2008/09/14 13:42
AO講座でひどいめにあった。○じには。
293 名前:匿名さん:2008/09/17 16:05
○じのAO講座は評判悪い。そもそも毎回言ってることが違う。
前回自分がアドバイスしたことを覚えていないほどのアホですw あまりに無責任でしょうw
俺はAOと一般入試の併願なのに、一般入試の勉強が出来ないぐらいやることを増やす。
こいつにだまされて時間を無駄にするぐらいなら、AOやめてふつーに勉強しましょう。
294 名前:匿名さん:2008/09/17 16:20
正司さんの慶応英語は最初少し難しいけどやってれば絶対に読めるようになる。
読解だと佐々木剛先生がおすすめ。
文法は磐田、正森。

世界史は重野さんしかいないわ
295 名前:匿名さん:2008/09/21 16:52
○字さんはやめましょう。
296 名前:匿名さん:2008/09/23 15:20
よ○ざわ(古文漢文)
 
 いつもなんかひがんでいる。それ程ハイレベルではない。ゆうせいさんの方が
全然よい。
297 名前:匿名さん:2008/10/11 16:09
相阪さんはやめましょう。
298 名前:匿名さん:2008/10/15 14:18
安富って知ってる?
あの先生って分かりやすい?
299 名前:匿名さん:2008/10/16 12:38
数学の安富?
基礎レベルでいいんなら分かりやすいと思う
ここが苦手ですって言えば、それの対策も教えてくれてよかったよ
300 名前:匿名さん:2008/11/15 12:45
受験知識としてだけでなくネイティブの感覚まで体感させてくれる英語の授業をする石橋先生は秀逸。毎週新鮮な発見がある。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)