【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■駿台予備学校掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10447806

【盲点】小林隆章スレッド3【定石】

0 名前:かわしま:2010/09/07 19:37
神講座☆
101  名前:投稿者により削除されました
102  名前:投稿者により削除されました
103 名前:名無しは、駿台:2011/10/29 05:48
数学科I講師よりのたれ込み情報

目は整形、頭はズラ(以前は植毛)らしい
104 名前:名無しは、駿台:2011/10/29 11:22
>>103
通報しました
105 名前:名無しは、駿台:2011/11/22 13:19
仙台校限定の「最難関大理系数学(小林隆章講座)」はどうですか?
106 名前:名無し:2011/11/23 06:01
こばry最近どうなん??
107 名前:名無しは、駿台:2012/02/01 14:36
仙台校限定講座なんてやってるんだ
108 名前:名無しは、駿台:2012/02/01 16:59
定石は難関大狙うも数学が若干苦手な人(といっても中級ぐらい)用講座
盲点は中級と上級の間の人達が上級になる講座
109 名前:名無しは、駿台:2012/02/01 23:45
こばたかってヅラ?
110  名前:投稿者により削除されました
111 名前:名無しは、駿台:2012/02/02 06:29
雲>こばたか>森
と感じる俺はまだまだ上位じゃねえんだろうな
森さんは本当、レベル高い。こばたかは数学の奥深さへの解説が良い。雲さんはちょうどその真ん中ぐらいで良い(倫理の中庸ってやつだな)
112 名前:名無しは、駿台:2012/02/02 06:36
コバタカさん担当の春期の微積講座良さそうなんだけどどう思いますか?
113 名前:名無しは、駿台:2012/02/02 06:49
>>112
Sαのやつ?
114 名前:名無しは、駿台:2012/02/02 13:55
>>112
去年の春受けたけど、
114のいうようにSαなのだとしたら、結構レベル高いから、
青チャートの重要例題レベルとか一対一レベルをできてないと、ただ授業で納得するだけになると思う。
逆にスーパーとかそれ以下の講座(オープニングとか)なのだとしたら、そういった問題集やった方がいい。
現高2だったら、春は読み解くとかスーパー英総とかの英語系、東大理系数学の?A?Bの総まとめ系(こっちもスーパーとかそれ以下の講座取るぐらいなら問題集)とった方がいいと思うよ。
115 名前:名無しは、駿台:2012/02/02 14:03
>>113>>114
ありがとうございます、ご指摘の通りSαです。東工大志望なので3Cに強くなっておきたいんですよね。
春休み中(SαがあるD期間まで)に「本質の研究」の例題2周目(もちろん1A2B3C)が終わる予定を立てているのですが、
終わったとしても厳しいでしょうか?
読み解くは春夏冬でとってみようかとも思ってます。
東大理系数学で1A2Bのまとめは考えてませんでした、そちらも考えてみます。
116 名前:名無しは、駿台:2012/02/02 19:15
東大理系数学は2Bだけなんですね、魅力的に見えてきました。
1A2B全範囲だと広く浅くになってしまうでしょうし、ちなみにSαも微積だけ扱うというのに惹かれました。
117 名前:名無しは、駿台:2012/02/04 16:10
>>116
115じゃないけど、ぶっちゃけ本質の研究はチャートとか一対一以上の名著。あれやってるなら、こばたかの深い説明はほとんどかぶるだけ。
そこまで高2の段階で進んでるのは凄いから、講習で時間潰さないで問題数こなした方がいい。東工大なら理科を講習でとった方がいい。(物理は森下師、化学は景安師)
何しろ配点が物理=化学=英語なんでしょ…
君みたいな優秀な人が数学を取るとしたら、分野別じゃなくて、総合(複合)問題系の講座です。そういう意味じゃあ東大理系数学は多分複合問題やるからいいんじゃないでしょうか
118 名前:名無しは、駿台:2012/02/08 16:26
定石テキ拾ったけどテキの出来いいな
119 名前:名無しは、駿台:2012/02/10 06:18
>>118
雲さんオリジナルはその上を行きます
問題数が少ないけど…
120 名前:名無しは、駿台:2012/02/11 23:44
>>117
詳しくありがとうございます。
英語得意な自分としては配点あげて欲しいですww
物理は代ゼミに行く予定なんで化学も考えてみます、景安先生だと理論の講座ですね。
自分としては数学全然進んでないと思ってたのですが、
今2chで今から本質の研究(半分くらいはできてますが)は遅いとか言われてますしorz
まあ自分は気に入ってるし面白いので遅くても変えるつもりはありませんけどね。
東大講座は確定として景安先生の講座もプラスするかで行こうと思います!
東大講座はテキスト閲覧してついていけそうだったらですが。
121 名前:名無しは、駿台:2012/02/12 07:05
冬の盲点は夏のと違って点に直結してる感じだった。
夏のは数学として面白いけど、点に直結はしない。まあ何回か復習して、じわじわ効くって感じ
122 名前:名無しは、駿台:2012/02/12 07:25
>>119
雲のテキストって問題だけじゃないのか
123 名前:名無しは、駿台:2012/02/12 08:51
>>122
自習問題が無いってことだろ
124 名前:名無しは、駿台:2012/02/12 08:58
盲点エクスプレスはいい講座だが、偏差値67,8無いと無意味
125 名前:名無しは、駿台:2012/02/12 10:53
>>124
夏はそうでもないよ

授業アンケートは
問題ごとにどう解けたか・解けなかったかを書いたらうれしいみたい
しねとか・延長すんなって書いてもへこたれないらしい
126 名前:名無しは、駿台:2012/02/12 14:44
>>125
そうか…?
盲点ABにエクスプレス、更には盲点完成受けたがABエクスプレスは結構キツイぞ…
完成の方がまだ万人(つうても上位)向けだとおもうが…
127 名前:名無しは、駿台:2012/02/14 12:08
定石テキしかもってないけど基本チェックにはちょうどいいな
128 名前:名無しは、駿台:2012/02/14 12:20
>>123
要するに講義問題だけなのにそこまで出来がいいわけ?
問題の選定が良いってことになるのかな
129 名前:名無しは、駿台:2012/02/14 12:28
>>128
東京出版の解ホウの突破口って知ってる?
あんな感じ。分野別じゃ無いから良い。
130 名前:名無しは、駿台:2012/02/14 12:29
ん?解答解説はあるの?
授業がよいってのはまあそうなんだろうけど
131 名前:名無しは、駿台:2012/02/14 12:39
コバタカっていつから本科復帰したんだ
132 名前:名無しは、駿台:2012/02/14 13:59
>>131
逆にどういう事?
133 名前:133:2012/02/14 22:42
>>131
134 名前:134:2012/02/18 11:30
すまん…

>>131
講習だけの凄い人みたいな扱いだったわけですか?
135 名前:名無しは、駿台:2012/02/18 12:08
講習だけだった時期があったみたいだが
136 名前:名無しは、駿台:2012/02/28 13:10
>>135
執筆でもしてたのでしょうか?
137 名前:名無しは、駿台:2012/02/28 13:35
>>136
まあ今受けれてるって事で満足しようぜ
今は勉強しないと
138 名前:名無しは、駿台:2012/02/28 13:35
干されたんだよ
139 名前:名無しは、駿台:2012/02/28 16:35
駿台の小林は二人ともよい
140 名前:名無しは、駿台:2012/02/28 16:43
受験もそこそこ成功してそうだし、誰か>>135について教えてください
気になる
141 名前:名無しは、駿台:2012/02/28 16:44
>>140
触れてはいけない黒歴史


今頃君には不幸が…って鮫◯事件じゃあるまいしw
142 名前:名無しは、駿台:2012/02/28 16:46
>>140
黒歴史であることは確か
143 名前:名無しは、駿台:2012/02/28 16:54
横浜なのでこの人は受けたことありませんが無事大学にはうかったので来年度の夏に早慶数学でもとりますね(盲点は締め切ってとれなさそう)
いやこんなこと考えてる俺はアホか…
144 名前:名無しは、駿台:2012/02/28 16:55
>>143
将来数学教師志望なら大いに参考になると思う
それ以外ならおなにー
145 名前:名無しは、駿台:2012/02/28 17:04
数学教師希望ではないけど純粋に授業を受けたい
人気講座をとるとさすがに申し訳ないから早慶数学とか締め切りでないやつにする
146 名前:名無しは、駿台:2012/02/28 17:05
そもそも外部じゃ人気講座なんてとれないか
147 名前:名無しは、駿台:2013/01/02 04:23
盲点Aが人気だけど全部は締めきらないよ
148 名前:名無しは、駿台:2013/01/02 10:56
この先生のよさを知るには盲点のほうがいい?
149 名前:名無しは、駿台:2013/01/02 13:58
そうだね、オリジナル講座だし
150 名前:名無しは、駿台:2013/01/03 03:39
まあテキスト横浜校でみて決めることにするよ



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)