【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■駿台予備学校掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10447460

駿台文庫の優良な絶版本を語ろう

0 名前:名無しは、駿台:2004/12/01 12:12
秋山仁先生の数学計算回避の仕方、
入不二先生の<思考する>英文読解など、
既に絶版だが、これらは最高の良書。
18 名前:匿名さん:2005/01/04 15:27
数学で駿台の模試の過去問からセレクトした長岡先生の問題集があったがほかの教科もすればいいのに。
19  名前:投稿者により削除されました
20 名前:匿名さん:2005/01/05 20:48
>>18
普通に模試の本あるし。
クビ講師の執筆が最後でちょうどいいじゃん。
21 名前:匿名さん:2005/01/06 06:51
駿台板の問題児・自称「東大実戦順位一桁」のコバタカヲタの荒らし行為に注意!
22 名前:匿名さん:2005/01/28 21:23
>>21
嵐はおまえじゃんW
23 名前:匿名さん:2005/01/29 06:43
駿台板の問題児・自称「東大実戦順位一桁」のコバタカヲタの粘着荒らし行為に注意!
24  名前:投稿者により削除されました
25 名前:匿名さん:2005/01/29 16:24
駿台文庫でアルバイトしてる者だけど何か質問ある?
26  名前:投稿者により削除されました
27 名前:匿名さん:2005/01/29 16:48
必修英単語3000選と英文法事典が希望だな。
28 名前:匿名さん:2005/01/30 05:38
必修英単語3000語とイディオムハンドブックが希望だな。
29 名前:匿名さん:2005/01/30 07:54
駿台文庫で根岸先生が執筆した軌跡の本を復刊してほしい。
30 名前:匿名さん:2005/01/30 17:17
やっぱり、筒井の読と解でしょう。
31 名前:匿名さん:2005/02/01 11:53
やっぱり、表三郎のスーパー読解と山本矩一郎の数学超特急でしょう。
32 名前:匿名さん:2005/02/02 08:46
やっぱり、<思考する>英文読解でしょう。
33 名前:匿名さん:2005/02/02 17:01
やっぱり必修物理でしょう。
34 名前:匿名さん:2005/02/03 03:57
駿台文庫の本って全体的に読みにくい
35 名前:匿名さん:2005/02/03 04:35
言えてますよね。
36 名前:匿名さん:2005/02/03 07:31
物理入門問題演習と理系の化学。これ俺のバイブル。
一通り勉強して、ある記述が自分にとって必要か不必要かの判断ができるようになって初めて、白黒で味気ないレイアウトの良さがわかるんだ。
37 名前:匿名さん:2005/02/03 08:27
■多田正行著思考訓練の場として英文解釈??■
知る人ぞ知る名著
わたしはこの本をやったお陰で偏差値が50→90になりました。
多田正行とはどのような人物なんだろうと想像しました。
受験生がこの本を秘密にしているのはなぜだか分かりませんが、すばらしい本です
私の合格体験記99
38 名前:匿名さん:2005/02/03 08:38
やっぱり、薬袋の構文オリエンテーションと山本矩一郎の数学超特急でしょう。
慶大志望者は赤本もやったほうがいいよ。
39 名前:匿名さん:2005/02/03 08:42
駿台アタック
40 名前:匿名さん:2005/02/03 11:20
コバタカが受験雑誌に連載してた〈合格へのカウントダウン〉。
かなり密度が濃かった。
41 名前:匿名さん:2005/02/03 11:26
有機化学演習 増補改訂版(石川峻)出てました。暗記の得意な人には超オススメでは。
42 名前:匿名さん:2005/02/03 14:30
駿台予備校ビジュアルアタック
国語大学入試対策講座「基礎徹底演習」
キボン
43 名前:匿名さん:2005/02/03 14:36
>42
前のと、どっか変わった?
44 名前:匿名さん:2005/02/03 14:49
増補改訂版って、
相当やばい誤植や間違いがあったときに、
ごまかしで使うよなぁ…
45 名前:匿名さん:2005/02/03 15:18
>>41
百害あって一利なし
46 名前:匿名さん:2005/02/03 15:42
>>44
「新物理入門 増補改訂版」は?
47 名前:匿名さん:2005/02/03 16:11
>>3
<思考する>というタイトルの意味がいまだに不明な(w)「伝説の迷著」。
センテンスをぶつ切りにして、前から読み下していく、という読解法。
伊藤チルドレンの割りにはそれほど構文解析には深入りしない。
48 名前:匿名さん:2005/02/03 17:07
>47
内容がちょっと増えた。
49 名前:匿名さん:2005/02/03 17:44
>>46
あれも、窓口で買った奴には、
交換を申し出るように、みたいな張り紙が張ってあった
10だか30だか誤植があったと聞く
50 名前:名無しはスンダイ:2005/02/03 18:01
有機化学演習と物理入門、どっちも増補改訂版じゃなければ間違いはないん?
51 名前:匿名さん:2005/02/04 01:22
駿台文庫から出てた根岸師の軌跡の本は最強。論理がすばらしい。絶版は残念だ。
52 名前:匿名さん:2005/02/04 02:42
>52
見たことないや。詳細キボン。
53 名前:匿名さん:2005/02/04 03:17
>>52
52さんが言っているのは根岸師の「写像と軌跡」って言う本だと思う。
この本は解の配置問題から始まって体系的に軌跡・写像の問題へとつなげて
いくという構成になっている。
例題形式で解答も3つくらい載っている。それぞれの方針の長所や短所、
経験則のような解説がついている。やや堅い感じだけど講義調で
書かれている(小さい文字でびっちりと。しかも黒一色だけど)。
54 名前:匿名さん:2005/02/04 04:33
ID:??? 
自演イラネ
55 名前:匿名さん:2005/02/04 04:41
駿台文庫の物理
必修物理《上・下巻》(坂間、山本、谷)
必修物理問題演習(谷)
物理の基本演習(徳永)
全部が微分積分をふんだんに使用。
>>54
どうだ?すごいだろう?
56 名前:匿名さん:2005/02/04 08:07
英文法トップ100
57 名前:匿名さん:2005/02/04 14:14
57
その本より
文法なら代々木ライブラリーの「英文法倶楽部」のほうが数段上だねw
58 名前:匿名さん:2005/02/04 14:29
>>55 必修物理問題演習は、旺文社の坂間の物理よりも何十倍も難しい。あれをこなせた受験生はいないだろう。
まだ徳永旻師の本のほうがやろうと思えばできた。今の坂間師の現代の物理学 大学へのスーパー物理力学編のほ
うがずっと簡単。
59 名前:53:2005/02/04 14:43
>54
ありがとう。何だかいいなあ、それ。

>58
釣りか?
60 名前:匿名さん:2005/02/05 05:16
方程式とグラフや東大京大必修数学図形問題演習のほうがいいよ
61 名前:匿名さん:2005/02/05 10:56
駿台文庫、薬袋善郎著
英語構文のオリエンテーション
薬袋の対話文問題演習←名前忘れた
駿台文庫、長岡亮介著
考える数学総合問題集
駿台文庫、野沢著
数学?演習
(数と式、方程式と不等式、二次関数、図形と方程式、三角比)
基礎解析演習
(三角関数、指数関数と対数関数、数列、微分法、積分法)
代数・幾何演習
(平面ベクトル、行列、一次変換、二次曲線、空間ベクトル)
確率・統計演習
(場合の数と順列・組合わせ、確率、確率分布と分散・標準偏差、統計)
微分積分演習
(極限、微分法、積分法、微分方程式)
62 名前:匿名さん:2005/02/05 15:35
62はたいしたことはないな
このころから駿台文庫だめになってきたね
レクチャー台頭期とも重なるよな
意味ないけどね
63 名前:匿名さん:2005/02/05 16:27
必修物理問題演習最強!!!
坂間勇師と山本義隆師が本気になって作った、70~80年代当時の平均点が
1割以下の駿台全国模試や校内模試の問題を谷師がまとめたものと聞く。
今はもう売ってないだろうな。東大対策には最高の良書なのだが。
64 名前:匿名さん:2005/02/06 13:04
必修物理問題演習を半分わかったら東大の後期8割以上解ける。あれは理学部の物理学科の人でも
きついと思うが。SEGの吉田氏の本や坂間の物理の数百倍難しい。
65 名前:匿名さん:2005/02/06 15:48
オーバーなんだよ。まず、駿台全国は今でも山本師が作ってるやろ。
しかも東大後期8割て、あーた。今の参考書でも十分とれますよ。
66 名前:匿名さん:2005/02/08 00:46
 全国模試の物理の問題は物理科のいろんな人が作っている。別に山本師
だけじゃない。田沼師、常盤師、高橋(法)師、森下師とかも出題してい
る。
67 名前:匿名さん:2005/02/09 13:24
必修物理問題演習なんて本があることを知らなかった。
見てみたいなあ。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)