【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東進ハイスクール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10450516

☆ ついに来た!!東進版橋爪化学!!! ★

0 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2006/11/02 18:44
現役で駿台でも化学特講などを担当している
橋爪先生について語りましょう。
1 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2006/11/03 02:49
22222222
2 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2006/11/04 20:36
面白いほどの本って岡野の本とどっちが売れてるのかな?
3 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2006/11/06 09:51
切磋琢磨
4 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2006/11/16 15:38
橋爪はわかりやすいぜ
5 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2006/11/17 11:58
新新スタンダード化学って無機分野は扱わないんですか?
6 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2006/11/18 16:14
扱うに決まってるだろ
7 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2006/12/14 17:15
>>5
やります。安心してついていってください。
8 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2006/12/15 14:27
橋爪は鎌田よりも岡野よりも二見よりもいい
9 名前:名無し:2006/12/15 17:00
いい先生だが、俺は鎌田のがいいと思った。
10 名前:ハッキリ言って講師が名無しです。:2006/12/15 17:35
新新スタ化ってどっちかっていうと初学者向けじゃない?0から解説してるし。
11 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2006/12/18 16:37
化学なんてそんなもんだろ。
橋爪はいいな。
岡野が一番いいと思う。

豚見は丸暗記で糞眠い糞だった。
12 名前:ハッキリ言って講師が名無しです。:2006/12/18 18:39
そんなに岡野っていいの?橋爪先生より?無機がわるいと聞いたけど。。
13 名前:名無し:2006/12/18 19:22
新新スタンダード化学の演習編ってありますか?それとも新新スタンダードだけは、演習編はなしですか?
14 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2006/12/19 08:49
>>12 12は今井、安河内、岡野、橋本以外の各教科の講師の事を、
夜中に永遠と中傷してるバカ。相手にしない方がいいぞ。
15 名前:名無しの高校生:2006/12/23 20:13
一回の授業でだいたい問題何題ほど解いてますか?3題くらいでしょうか?
16 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2006/12/27 06:21
しゃべるの遅すぎ
17 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2006/12/29 12:11
>>12
岡野が一番わかりやすい。
研数学館という予備校があった時代から教えてるベテラン人気講師。
石綿もそこにいた。今は2人とも河合塾にも出講してるけど。
無機が悪いなんて聞いたことないよ。
>>16
それはそれだけ丁寧にやってるってことじゃないかな。
早すぎても巻き戻しのだのなんだので、余計に受講しづらいよ。
眠いわけではないんだし。
18 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/01/14 19:58
駿台の写真とこっちの写真違いすぎw
19 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/02/01 18:21
岡野最強
20 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/02/04 08:43
駿台の写真より投身の写真の方がかっこいいな
随分老けてるけど。
21 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/02/06 22:49
あんま盛り上がらないのは講座とってる人が少ないから?
22 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/02/10 14:48
橋爪さんハイレベル化学やらないのかな?
23 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/02/11 09:06
東大模試の解説授業やってるよ。
24  名前:投稿者により削除されました
25 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/04/07 16:42
標準問題集あげ!
26 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/04/07 19:21
この人の評判全然聞かないな。
今年は何担当するの?
27 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/04/08 02:19
新新スタ、普通にイイ!!
理解を本当に大切にしながら進めてく。始めだと、1?項目の「単位変換」ってところが俺はなかなか感動した。
新スタは1講座目だけ(内容的につまらない部分)うけて、はじていを読んだが、俺は橋爪を選んだ。
まぁ 人それぞれ
28 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/04/11 13:52
鎌田さんとテキスト共同制作してるみたいだね。
29 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/04/13 06:05
この人必ず時間オーバーする
30 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/04/13 06:06
>>27
つーか駿台の特講とか以外の投身生用に使えるとこパクってるだけだろw
駿台の圧勝
31 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/04/13 11:20
岡野はわかりやすい!!
32 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/05/26 13:25
>>30
いや、俺の書き込みだが駿台と比較されても、どーしようもないんだが。別に駿台よりイイなんて話してないから、自信満々に言われても
33 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/08/08 12:52
34 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/08/08 16:27
宣伝してやれよww
35 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/08/08 16:59
橋爪のセンターてどうですか?
36 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/08/08 17:12
橋詰も釜田同様駿台の内容はやれない
なぜならこいつらに権利はなくパクリになるから
センターなら岡野が最高だよ
センター「も」岡野が最高だよ
37 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/08/08 17:19
>>35
しらねーよ岡野でいーよ
38 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/08/08 17:21
岡野は取れないらしい
39 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/08/09 04:19
岡野の講座いろいろあるだろ
40 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/08/09 05:40
岡野は取らせないて言われたなんでかしらんが
41 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/08/09 11:55
>>40
へー、そうなんだ。
だったらパンフに載せるなよって言いたくなるな。
はじていに感動して来る人も多いだろうに。
42 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/08/09 14:01
確かにw
意味分からんわ マジで
43 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/08/09 14:02
今、高等学校対応化学?を受けているのですが、その次はどうしたらいいでしょうか??
スタンダードに言っても大丈夫でしょうか???
44 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/08/09 14:52
言っても→いっても
45 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/08/09 15:52
>>43
新高対化学?→新新スタンダード じゃないの?

このスレタイ読もうな…。
46 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/08/10 00:59
あ、ごめんなさい・・・。
47 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/08/10 13:03
いきなり新進スタンダードで大丈夫だろ
48 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/08/10 13:07
>>47
基礎講座担当と知るやおススメ乙w
なんで代ゼミ亀田に習ってるのに新新中身知ってるんだろうね?w
また体験?w鎌田橋爪岡島と立て続けに乙w
49 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/08/10 13:15
>>48
日本語で桶
50 名前:153:2007/08/10 13:24
新スタンダードと新新スタンダードって、どっちがわかりやすくて初学者にもわかりやすいでしょうか?
どう違うのでしょうか??

前ページ  1 2 3  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)