【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■河合塾掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10444006

北千住現役館&調布現役館

0 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/05/21 20:37
北千住と調布に現役館が開校予定ということをある講師に聞いたのですが、
本当なのでしょうか?北千住現役館は2007年春開校予定だったらしいのですが、
いい物件が無かったので延期になったということだそうですが、
もし仲のいい先生がいらっしゃる方は本当かどうか聞いていただけませんか?
またこのことについて情報ありましたらどうか教えてください。
351 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/12/18 00:27
駅前に行ったら驚くよ
駅前に行く時間がない人は2月1日を楽しみに
352  名前:投稿者により削除されました
353 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/12/22 17:01
埼玉中心の現代文の本間が失業するって、必死に工作を開始したみたいだぜ
354 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/12/27 14:13
本間也寸志?あいつは本当に見苦しいな。。。
355 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/12/27 15:53
期待あげ
356 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2008/01/01 06:10
【河合講師の年収】 情報追加お願いします。

?河合は請負制ではないから、高1、高2でも高3、浪人でも上のクラスでも下のクラスでも締め切りだしてもペイは同じ。
?もらえるのはコマ給だけ。授業をやった時間分もらえる。有給休暇はない。
(もらえる給料は授業をしたコマ5万円は数人いる。コマ3万5千円以上も東京だけで50人くらいはいる。)
?サラリーマンと違って年功序列で給料が上がるわけじゃない。
?一部講師以外は年収あげるには授業か教材作成でたくさん働くしかない。
?生徒がするアンケートが給料に響く。(授業アンケートがいい講師は担当授業コマが増える。)
?授業時間以外の質問や相談への対応も補講や授業延長も給料は出ない。
?単科は通常の1コマと同じ。サテは2コマ分お金がもらえるらしい。
?生徒が多かった89年以前に講師を始めた人(たいてい50歳代)と90年以降に講師になった人の間に大きな給料の差がある。
?テストゼミは採点料、出張すると出張費がもらえるらしい。
?教務は、「長期的に」「必要」と判断した講師に、 過度なコマは絶対やらせない。
?教材サイドはコマ数増を歓迎しない。仕事が荒れ、会議のスケジュール組みも難しくなるから。
?総額主義(年収に応じて教材・コマ・イベントが割り振られる)を引きずっている。コマ単価が低いとコマが増え、高いと減る。

【河合塾多忙講師の特徴】 情報追加お願いします。
?教科知識に優れているタイプ
(模試や教材で多忙講師。多少授業が下手でも長期間その地位を維持できる。)
?集客に優れている タイプ
(教祖系講師で講習などで大教室を締め切りにできるのでコマが多数回ってくる多忙講師。華やかに目立っているが流行り廃りが激しく意外と短命。)
?授業技術に優れているタイプ
(上から下までどのレベルでも授業アンケートで数字が取れるのでコマが多数回ってくる多忙講師。目立たないが長期間やっている講師はこのタイプが多い。)
357 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2008/01/01 11:35
北千住はできないらしい。調布だけ。
コマ増が望めなくてがっかり。
若手にもっとコマを!!
358 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2008/01/01 12:21
調布なんかより北千住だろうが
359 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2008/01/06 05:47
2月1日の発表を楽しみに
待ちきれない人は駅前にGO!
360 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2008/01/06 08:08
あけおめ
361 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2008/01/06 17:29
こんにちわ北千住、本郷
さよなら駒場、松戸
362 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2008/01/09 16:03
結局、>>142の「本物」氏が、今振り返ると本物だった訳だ。
いい加減な情報や分析(笑)を垂れ流してた人たち、笑えますね。
363 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2008/01/10 05:58
いよいよ正式発表が近づいてきたね
松戸ちゃんさよなら
364 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2008/01/10 13:53
ノシ
365 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2008/01/10 14:09
楽しみ!
366 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2008/01/10 15:27
明日が楽しみ!明日の明日はもっと楽しみ!
っだっけ?笑
367 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2008/01/11 02:09
本郷校大受コースに、ハイパー東大に加えてSEGとタイアップしたプレミアム東大コースを新設すると発表。
http://todai.kawai-juku.ac.jp/mock/2008/01/post-4.html
368 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2008/01/11 02:09
>>367
つまり雲さんがテキスト書くだけのことじゃないの?
369 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2008/01/11 02:12
青純、麓、キムコウ、佐々F、ついでに雲Kまで来たりしてw
370 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2008/01/11 02:15
兄弟によるティームティーチングとか面白そう。

兄「ここはベクトルのままで解く!」
弟「いや、メネラウス・チェバで解く!」
兄「お前は兄ちゃんに逆らうのか!(怒)」
弟「兄ちゃんこそ、そんな馬鹿だとは思わなかった」




そして兄弟喧嘩が始まりその後大幅な延長となったとさ苦笑
371 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2008/01/11 02:17
372 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2008/01/11 02:18
あい
373 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2008/01/11 02:22
すみませんが、北千住は結局どうなったんですか?春から通ってみたいと思うのですが。
374 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2008/01/11 05:20
なんだか北千住って春にはできそうにないんじゃないの?
いまだに影も形もないし。
。。。
375 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2008/01/11 16:09
そんなことより、調布ってどんな感じ?
何か情報あったら下さい。
376 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2008/01/11 16:34
冬期講習やってました。
結構よかったです。
新しくてきれいだし。
377 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2008/01/12 02:19
イベントも行ってきます。
378 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2008/01/12 02:20
駅前に行ってごらん
びっくりするようなことが起こってるから
379 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2008/01/12 02:21
>>378
どんな感じですか?
380 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2008/01/12 16:06
別に。
381 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2008/01/19 00:25
YSゼミナールは去年の合格実績がボロボロで同志社0で関学や関大や立命を受かった人はほとんど同じ人で特に立命は早稲田の子だけのものです。
382 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2008/01/19 03:10
教え方は英語は塾長が教えていてただ暗記とマークの付け方中心の授業で岡野さんがやっているパラグラの授業は2回だけで終わりで塾長自身がパラグラをわかっていないのでパラグラはいらいていいます。
383 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2008/01/19 11:42
国語はセンターの過去問するだけで数学は行政書士の浪人生で日本史は日能研の先生です。夏以降は生徒に過去問を買わしてそれをコピーして授業でやるだけです。人気はあまりないです。
384 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2008/01/19 16:34
調布なんか本当に集客するのだろうか。
385 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2008/02/01 12:39
パンフ見た?北千住出来てた?
386 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2008/02/02 03:51
ん?パンフもう手に入んの?
387 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2008/02/02 13:01
北千住はSEG主体か
388 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2008/02/05 21:56
マナビスが本八幡に出来たって、河合のホームページに載ってたよ。
389 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2008/03/13 16:22
パンフ講座名見ても授業のレベルも中身も何も分からない。
TWHSNGレベルって何?
ONEWEXって何?
アクティブって何?
アクティブマスター、アクティブレクチャーって何?

授業のレベルも授業の中身も何も伝ってこないよね。
パンフも細かい字がいっぱい書いてあって読む気がうせる。
ゲームや漫画しか読まない今どきの高校生やその馬鹿親はまずあの細かい字は読まないだろう。
だからこそ講座名やレベルくらい見たらすぐ何やるか分かるようにしとけばいいのに。
390 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2008/04/09 07:13
コピペ乙

工作員さん必死だねwwww
391 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2008/06/01 17:01
松戸校さよならパーティーがあるらしいね
詳しい人教えてくれ
392 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2008/07/01 14:01
ついにできたね!
393 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2008/07/01 14:21
とうとう正式発表だね!
かなり立派な建物だ
394 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2008/07/02 10:27
これだけ盛り上げててその建物とは足立学園だったのかよw
395 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2008/07/02 11:41
来年こそ出来るのかな?
396 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2008/07/02 12:40
今年こそできる?!
397 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2008/07/03 05:10
できるよ
北千住校開校を見据えて、今年度は有力講師を再び松戸校に出講させているからね
398 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2008/07/03 05:26
しぎょう先生が再び松戸に出講しているのはその布石ですかね。
でもしぎょう先生の他に松戸に呼ばれた有力講師思いつかん。
399 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2008/07/04 00:09
北千住校はしぎょうが校長=カリキュラム総責任者になるらしいよ
400 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2008/07/04 02:07
しぎょう校長ってかっこいいな。羨ましい。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)