【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■河合塾掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10444006

北千住現役館&調布現役館

0 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/05/21 20:37
北千住と調布に現役館が開校予定ということをある講師に聞いたのですが、
本当なのでしょうか?北千住現役館は2007年春開校予定だったらしいのですが、
いい物件が無かったので延期になったということだそうですが、
もし仲のいい先生がいらっしゃる方は本当かどうか聞いていただけませんか?
またこのことについて情報ありましたらどうか教えてください。
101 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/07/19 09:58
>101
どこ情報?
102 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/07/21 03:55
後楽園野郎まだ~
103 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/07/21 11:15
歌舞伎町現役館
104 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/07/21 18:25
まだ後楽園後楽園言ってる奴がいるのかよ
105 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/07/23 06:34
後楽園にできるよ。現役館な。
106 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/07/27 15:31
>106
情報源は?
107 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/07/28 08:33
後楽園こそガセネタ
108 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/07/28 15:42
調布の可能性は?
109 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/07/28 17:01
後楽園がガセネタというのは決定事項でよろしいですね?
110 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/07/28 21:53
決定事項でしょう。
北千住は複数の講師&新宿校のチューターからの情報で信頼性が高い。
しかし後楽園の情報源はどこ?
111 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/07/29 11:34
まだ情報収集活動してるバカが居たのねww

もう着工してるってのにマジ笑えるwww
112 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/07/31 07:05
>>111
もう北千住着工してるの?
必死に情報収集してたオレがバカだったぜ!
113 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/08/01 13:13
北千住と調布の発表はおそらく9月中旬くらいですかね。
114 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/08/02 00:51
3学期から開校とかになってくれないですかね。あー待ち遠しい。
115 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/08/02 01:42
祝・後楽園は08年2月にビル完成決定!
116 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/08/02 02:09
>116
だから情報源は?
掲示板を混乱させたいのか、妄想にふけってるのか、
一人で舞い上がってるのはただのアホ
117 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/08/02 06:22
工事予定表見りゃ一発だろが。
118 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/08/02 07:02
後楽園について語りたいなら新しいスレ作れよ。
例え後楽園にできたとしても北千住・調布がガセってことにはならないぜ。
119 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/08/03 12:10
今日麹町のチューターが北千住は来年4月開校予定だといってましたよー。
北千住、調布がそれぞれ開校されたら通う人お手あげ!!
120 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/08/03 14:13
もう遅い。。。
121 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/08/03 15:44
北千住は現役館なの?浪人もやって松戸が現役専門になるという話も。
122 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/08/03 17:31
松戸校は閉鎖だよ
北千住に浪人クラスが設置される
123 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/08/04 00:48
妄想乙www
124 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/08/05 00:17
>>122
その方がありがたいかも。
松戸より全然いい講師がきそう。
125 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/08/05 00:55
北千住は現役館じゃないかもしれない説浮上!
126 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/08/05 11:17
自分の聞いた範囲で説明しよう
北千住→08年度から。総合校舎
松戸→来年度はそのまま。北千住開校後に柏に移転するという話も聞いた。
調布→開校という話は聞いたことない。
後楽園→河合塾Kプロジェクト。マナビスではないらしい。たぶん現役館。
高輪→09年度の開校目標らしい。

それ以外の校舎はたぶん今のところ予定無しだと思うよ。
127 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/08/05 14:07
>>126
総合校舎ってことは結局北千住は浪人やるの?
128 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/08/05 23:02
そういう意味だろ
129 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/08/06 00:43
じゃあ来年度は浪人の各コースを北千住と松戸に分散させる形にするのか。
柏の現役館は間に合わなかったってことか。
130 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/08/06 02:14
俺、北千住は浪人専門になるとか聞いたんだけど…
あとまだ北千住は決定じゃなくて審議中だとか…
131 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/08/06 10:22
↑ここに来てる関係者(講師)は,ホント下っ端ばかりなことがよくわかるw
駒場→小石川(後楽園・本郷)に移転
調布に新現役館
次年度は以上。
132 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/08/06 13:15
おいおい
さすがに浪人専門はないだろう 笑
133 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/08/06 15:10
松戸校を北千住に移転して北千住校にするんだよ
そうすると改めて文部省に申請しなくてもいいから

後楽園は本部ビルになる(マナビスは入らない)
調布は噂も聞かない
134 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/08/07 00:43
松戸・柏地域に河合塾はなくなっちまうのか?通うのに不便な香具師出るだろうに
135 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/08/07 01:51
北千住に総合校舎を作って、柏に現役館を作れれば、
なんら問題ないと思うんだが。
136 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/08/08 10:08
三ノ輪にできれば問題なし。
137 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/08/08 13:10
↑稼いだ分すぐに使っちまうだろうが w
138 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/08/09 15:45
三ノ輪ってどこ?
139 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/08/10 14:32
お母さんに聞いた方が早いと思う
140 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/08/12 04:58
三ノ輪なんてマイナーすぎ。
知らない人のほうが多いよ
141 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/08/12 20:56
講師、職員の方いらっしゃいましたら、北千住と調布はいつ開校か教えてください。
142 名前:本物 ◆5CcWKY5.:2007/08/13 03:43
後楽園=駒場校移転=本郷校(仮名)
143 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/08/13 12:19
>>142
ありえなくはないけど、本郷校って命名が国公立専門ぽいよね。
144 名前::2007/08/13 15:49
お前バカ?たった一行の文意が読めんとは…



元が駒場校だってば
145 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/08/14 05:13
だから東大の本郷キャンパスを意識してるんでしょ。そんなことわかってるよ。
だけど麹町があるにも関わらず作る意味はあるのだろうか。現役なしとか?
146 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/08/14 06:25
お前さぁ、河合の事知らないんなら書き込まずにロムってろよ
あまりにも無知で話になんねぇ
147 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/08/14 17:33
じゃあ>>146
解説してみてくださいよ。
148 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/08/14 21:30
>>144>>146
お前うぜーyo!
149 名前:本物(143) ◆5CcWKY5.:2007/08/14 21:32
説明不足でごめん。
言葉を足す。
現在の駒場校が、後楽園に移転する。移転後の名称は本郷校。
非公式の外部告知開始は9/15(土)から。
これでOK?
150 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/08/15 02:17
外部告知開始というのはHPに掲載されるってことですか?
北千住と調布もその時お披露目ですかね。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)