【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■河合塾掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10443934

河合塾のメリットっていったい何なんですか?

0 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/04/23 07:51
詳しくお願いします
1 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/04/24 09:16
代ゼミみたいなイカサマがない

正統派
2 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/04/24 10:43
一応入塾試験があるから、代ゼミ程馬鹿な生徒ややる気のない生徒が少ない。
3 名前::2006/04/24 11:02
>>2
代ゼミでも選抜クラスや上のほうのクラスになればありますけど?
4 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/04/24 12:38
代ゼミはテクニックとかいって完全なとこぬけてる
うそ教えすぎ
河合は正統派だけど講師によっては学校レベル
5 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/04/24 15:17
クラス認定テストって点数によっては入塾できないの?
6 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/04/24 16:20
>完全なとこぬけてる
ひょっとして「肝心なとこ」って言いたかったのか?
予備校の評価をする前に、自分を見つめ直した方がいいぞ。
7 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/04/25 14:50
河合に集まるのは中レベル生徒。
駿台の最上位生徒とはだ差がありすぎますね。
8 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/04/25 14:57
カリキュラム・テキスト・講師の面じゃ、駿台とは甲乙とかあるの?
9 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/04/25 15:04
もし、基礎ができてないやつがいくとしたら、河合のほうがよさげ?
10 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/04/25 15:28
基礎が出来ないと河合では置いてけぼりくらうかも
11 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/04/25 17:57
駿台はもっと無理。代ゼミ行けば?授業料安いし… ちなみに俺はタダなのよん(笑)
12 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/04/26 00:03
理系は駿台
文系は河合

これ鉄則!
13 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/04/26 04:38
ハイレベルは駿台だとか
テキストは河合だとか
講師が有名なのが代ゼミだとか
ぼったくりなのが東進
14 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/04/26 08:41
え?河合も理系すごいよ。

前ページ  1 2 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)