【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■河合塾掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10443696

大宮と南浦和現役

0 名前:K:2005/02/15 04:52
早慶理工ねらってる高2なんですけど今年の大宮と南浦和現役どちらがお勧め
ですか?講師とか
14 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/02/25 05:39
>>4はどーしても今野先生が勧めたいらしいけど、
だからってウソ書くのはちょっとひどくないかな
俺は一年前に南浦和でえんど先生の早慶理系受けてたけど、
あの授業は毎回テスト付きで忙しいから、先生の雑談はほとんどなかったです。
それに早慶と東大では問題の質が全然違いますよ。
東工大とかと比べるならともかく、東大対策しても早慶の役にはたちません。

今野先生の新宿だけ勧めるならともかく、
役に立たない比較と、他講師の批判してあなたに何か得でもあるの?
15 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/02/25 10:29
大宮校でお勧めナ英語と日本史の先生ってだれですか?
16 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/02/25 15:46
おいおいそういう頭の悪い聞き方するなよ(泣
君にとっておすすめのいい講師って何?
髪形がいい?眉毛がいい?鼻がいい?目はいい?視力がいい?歯並びがいい?口臭がいい?顔がいい?服装がいい?
体臭がいい?体格がいい?かっこうがいい?元気で若いのがいい?経験豊富なベテランがいい?余談をしなくていい?
余談が多くていい?話題が知的でいい?ギャグが面白くていい?話題の趣味が合うからいい?板書がいい?字がいい?
プリントがいい?熱心だからいい?クールだからいい?宿題が多いからいい?宿題が少ないからいい?
考えるの嫌いな私は理屈より暗記,覚えること言ってくれるからいい?
暗記が苦手な私は覚えるより考え方を理解させてくれるからいい?
高偏差値な私にとってハイレベルな解法がたくさん教われていい?
低偏差値の私にとって基本的なことを分かりやすく教えてくれていい?
難しいこと中心の授業コースだからいい?基本的なこと中心の授業コースだからいい?
別解を多く教えてくれていい?別解が少ないからいい?
厳しいけど成績が上がっていい?成績上がらなかったけどやさしいからいい?
成績が上がるから無名で地味だけどいい?成績は余り上がらないけど,有名で信者がたくさんいて生徒が集まるからいい?(塾にとっていい?)
どれよ?
何を授業に求めてるかにもよるし,その授業受ける段階での学力にもよるだろ?
人それぞれ違うだろ。
17 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/02/26 02:53
なんでいち教師に顔とか求めるの?普通に考えて授業がわかりやすい先生
にきまってるじゃん。聞かれてそんな事言ってるようじゃ、ダメだと思う
18 名前:河合塾子:2005/02/26 04:36
>15
遠藤先生の話は本当の話ですよ。まじいい迷惑でした。でもまあそんな時と、そうじゃない時があるんですね。
それから早慶大理工の数学は半端じゃありません。一回解いてみれば分かります。特に慶大理工!東大は出来る問題を確実に解ききるタイプの問題なのですが。
これは有名な話ですよ。普通に河合塾数学科の講師も語ってます。
19 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/02/26 04:45
河合は理数系の講師の実力が低すぎ

質問に行っても解答できなかったりが何回もあった
20 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/02/26 09:14
>>14

毎回のテストで点数悪いとどうかなりますか?
怒られたりとか・・・w
点数確認されます?w
21 名前:K:2005/02/26 13:00
15さん、ぜひ遠藤先生の授業の評価を主観的で良いんでお願いします
22 名前:21:2005/02/26 13:29
同じくよろしくお願いします。
23 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/02/26 14:03
授業は大宮で自習室は南浦和。これは確実!
24 名前:K:2005/02/26 15:42
23は今高2だべ?
25 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/02/26 16:44
世界史は鶴岡は要注意
26 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/02/26 17:02
河合塾子も遠藤先生の早慶数学を受けてたの?
15の人と言ってる事が全然違うから、どっちを信用したらいいんだか…

俺の主観だが「早慶の方が東大より難しい」なんて言ってる奴は
とても信用出来ないんだが、どうよ?
27 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/02/27 02:30
早慶英語ってたくさんあるけどだれの授業が一番良いの?
28 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/02/27 04:55
英語は坂本は絶対やめとけ!
坂本以外ならだいたい大丈夫。
29 名前:15です:2005/02/27 14:32
俺は他の数学の先生は講習とかでちょっとしか受けたことがないから、
他の数学の先生との比較は出来ないよ。まずはそれはことわっておくな。

ひょっとするともっと良い先生が居たのかもしれないけど、
俺にとっては、えんど先生の授業は受けて良かったと思う。
まず第一に、数学が苦手だった俺にとって
「学校で習ったことだけで合格点は取れる」
って言う講義姿勢はとてもうれしかった。
(実際先生は解答を誰にでも理解出来る言葉で書かれてた)
もっとも、この点は俺より数学が得意だった奴には
ちょっと不満だったみたい。そいつは「せっかく塾に通うのに
特別な事教えてもらえないんじゃ意味がない」って言ってた。
どっちが正しいって事じゃなく、どっちが自分に合うかなんだと思う。
河合塾子が言ってるように東大数学やってれば、余裕で早慶受けられる
んだろうけど、数学だけやってればいいわけじゃないし、
えんど先生が授業中に「最下位でも、合格通知がもらえればいいんだろ?」
ってよく言ってたけど、実力以上の大学目指してる受験生には
えんど先生の言葉の方が正しいと思う。
30 名前:つづき:2005/02/27 14:53
テストは先生によっては他の採点専門の人が採点するケースもあるみたいだけど
えんど先生はご自分で毎週採点されてましたから、点数は先生にバレバレです(笑
点数が悪くて怒るって言うより、みんなが出来るはずの問題でミスをしてると
とっても残念そうにしてました。

あと、授業の中心は記述力の養成なんだけど、
えんど先生はマーク模試作成チーム(?)に入っておられたので
よく授業の合間にセンター対策の話をしてくれました。
実は国公立志望だった俺にはとてもありがたかったです。
それが「雑談」に聞こえる人も居たのかな?
「雑談」にも色々あって、大宮校の英語のある先生のように自慢話ばかりする人も居れば、
授業以外の役に立つ話をしてくれる先生も居ます。
えんど先生は大学に入ってからの理系の学生生活の話なんかをしる事もありましたが、
たいがい誰かが板書遅れてたりする時に
「待ってあげるけど、その間の話は聞かなくてもいいんだよ(笑」
って断ってから話してました。
河合塾子はその話を聞いて「まじいい迷惑」とか言ってるんだとしたら
それはお門違いじゃないのかな。

あと、えんど先生のベクトルと確率は本当に目から鱗でしたよ。

荒れると嫌なのでsageで書きました。俺はえんど先生は良い先生だと思うけど、
誰かも上の方で書いてましたが、先生が合う合わないは人によって違うと思うから
やっぱり自分の目で確かめるのがいいと思う。
まずは、春期講習中に講座を取るか、(えんど先生なら)授業受けなくても
質問に行ってみると良いと思う。質問の受け答えでだいたい自分に合うかどうか
判るはずだよ。
31 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/02/28 02:04
日本史は桑山先生にしとけ!過去問を語らせたら代ゼミなども含めて
誰もかなわない。テキスト作ってる人でもある

英語は坂本は癖がものすごく強いことだけは知っておいた方がいいよ
ただ教室は超満員で人気は半端じゃない。少ないクラスの5~6倍はいるから
文章がある程度読めて、問題が解けないor解くのが遅くて困ってるみたいな
状態なら受ける価値あり。なぜなら授業ではほとんど構文の解説はしないで
設問に対する対策(受けてみれば分かる)ばかり追究しようとしていくから

ちなみに夏季講習では「ハイレベル英文解釈」という、坂本独特のスラッシュを
使った構文の授業があるので、これはかなり価値あると思う、個人的には
32 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/02/28 02:08

こいつが薦めてる坂本ってのが、>>30が書いてる雑談王。
>>31は坂本に騙されてる信者に違いないから、信用しないように。
33 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/02/28 02:15
>>32
こいつはいわゆるアンチ君。
まっ坂本の授業は合う奴にはめっちゃ合う。
合わない奴には無駄な時間かな。
34 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/02/28 02:41
東大の数学コース行くのと早慶の数学コース行くのって
どっちが早慶の数学の点数上がるんですか?
個人的には、いくら東大コースは最高峰と言っても問題傾向等が違えば
勉強の仕方によって早慶で得点できない場合があると思うんです。
南浦和現役館の場合、先生の講義タイプなども考えてどちらが
良いと思いますか?よろしくお願いします。
35 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/02/28 03:06
>>33
アンチ?
をいをい、「被害者を最小限に食い止める善意の人」とでも呼んでくれw
坂本が雑談(自慢話)しかしないのは信者だって認めるだろ?
>>34
東大受けないのに東大クラスに入るのは時間の無駄だよ
36 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/02/28 03:07
東大・早慶ならば駿台に行ったほうがいい。
間違いない!
37 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/02/28 03:44
大宮の?(プッ
38 名前:32:2005/02/28 04:16
坂本英語で早稲田受かった
39 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/02/28 04:22
俺も坂本は嫌いだけど別に糞だとはいわない。
40 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/02/28 04:49
河合の大宮は人数いても合格実績が悪すぎ
41 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/02/28 04:55
>>38
そりゃあんたの実力だよ。間違っても坂本の力じゃない。


と、いくら信者に言っても無駄か…
42 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/02/28 16:52
15さん、長スレありがとうございます。最後にお聞きしたいのですが、最終的にそのクラスの何割ほどが早慶理工受かったのでしょうか?わかる範囲で良いのでお願いします。
43 名前:32:2005/03/01 01:35
誰のおかげかと言われると難しいところだけど、英語を読む方法として
坂本のスラッシュ使ってた。それ以外は何にも学んだ気がしないけどね
最初に選択肢を品詞で分けるだとかは、それこそ時間の無駄だと思ったし

すべての授業でスラッシュを使って、他と同じ授業をすれば坂本は
かなり使える気がする。
44 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/01 01:40
君が本当に英語をよく読めるようになっていて、大学に入ってから家庭教師や
塾のバイトで人に教える経験をするとよくわかると思うが、スラッシュで切る
読み方って結局何も教えていないのと同じなんだよ。

ちゃんと英語をわかるようにするには構文や品詞「も」使いこなせなきゃいけ
ない。スラッシュか、構文かという二者択一は無意味なんだよ。
45 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/01 02:47
↑「俺は英語の本質を知っている」的な言い方ですねw
将来坂本みたいになれますよ
46 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/01 04:55
>>45
お前、、、、何も判ってないな
その書き込みを将来恥ずかしく思い出すことになるよ、きっと
47 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/01 07:26
>>46
ぷw どれくらい英語ができるんだよ。
講師になってから言え
48 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/01 08:54

思った通り、人気薄三流講師が釣れたw
49 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/01 09:18

おまえ、そういうことしか言えないのか?
50 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/01 09:42
先生、悔しそうですねw
51 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/01 09:50
スラッシュ信者様が教祖様と教義の虚偽性を批判され、凶暴化しました。
52 名前:45:2005/03/01 11:08
ありゃま。ちょっと出かけている間にスタンドで乱闘が。

俺はスラッシュ読みは別に否定しないけど、あれはちゃんと構文がとれる
ことが前提だって言いたかっただけ。教祖様の話術にだまされてそれだけ
でいいと思い込んだり、構文や品詞の知識を教える講師なんか糞だなんて
うわごとほざいたりしていると、将来暗くなるよってこと。
53 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/01 14:05
低脳アンチ氏ね。俺だって坂本のやり方嫌いだけどお前等みたいな
小学生レベルの粘着見てると気持ち悪くなんだよ。
お前等と坂本は同レベル。
54 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/01 14:37
>>53
つまり
「まともなのは俺一人!」
って言いたい訳ですね?


それこそ坂本レベルじゃんww
55 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/01 14:39
>>54
きっと君だけまともじゃないってことよ
56 名前:かり:2005/03/01 14:50
くだらねぇこといってんじゃねぇ。人それぞれだろが
57 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/01 14:55
あはははは~
>>54のって本当に坂本が言ってるよ!
>>55はイタイとこ突かれて大慌てってかw
58 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/01 14:56
自作自演乙
59 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/01 14:58
てか本当にくだらないよ
60 名前:45:2005/03/01 17:13
まあ、一般論だが「どの発言内容が正しいか」って考える人間
がまともな人間で「誰が一番えらいのか」としか考えられない
のが愚かな人間であると言えるかな。愚かな人間は「正しいか
間違っているか」じゃなくって「気に入るか、気に入らないか」
でしか判断できないのも特徴。だから「反論」じゃなくて「発
言者の人格否定」という反応しかできない。そういう人間に成
り下がっちゃ、ストレスたまるよ。自分にも周りの人にも。
61 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/02 07:12
大宮の自習室は快適ですか?
それとすぐ埋まってしまったりしますか?
教えて下さい!
62 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/02 11:54
大宮の自習室はやりやすくて良いですよ(^O^)大宮校は最高です★
63 名前:波子:2005/03/02 14:15
大宮で早慶コースとるのと代ゼミのフレサテで良い教師とるのどちらが良いと思いますか?



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)